FM2006監督レポート 
このページは、筆者のFM2006プレイ日記なので、 
実際のサッカーとはなんの関係もありません^^ 
  | 
  
FootBallManager 
  
EU3カ国編
  
 
世界制覇に秘策無しV
  
 
 | 
 
  
ゲームステータス  | 
選択国/イングランド、スペイン、イタリア 
選択リーグ/2部:イングランド、イタリア 
選択リーグ/1部:スペイン 
ディテール/全てノーマル | 
 
  
2010年 
  
5/5 獲得可能な選手リストに! 
 
- Kakaとか、Cristiano Ronaldoが出てきました。
 
- すげー、クラブのステータスあがってる。
 
- Kakaが来たらおもしれーだろうな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
- 残念ながら、評価額55億で、キープレイヤー、移籍不可設定じゃ、獲れるわけもない。
 
- 最低でも、100億必要だろ。
 
- たぶん100億あったら、L1かチャンピオンシップのクラブ、一つ買えるね。
 
- リザーブの選手を、全部L1の選手にしちまうか。
 
        
 
 
5/15 Chelsea伝説達成。
 
- Chelseaが、獲得可能な、すべてのタイトルを達成しやがりました。
 
- Carling Cup 、FA Cup 、リーグ優勝、で、CL優勝です。
 
- ついでに、Community Shield 、 UEFA Super Cupにも勝利。
 
- やりすぎ。
 
- 間違いなく、ヨーロッパ最強。
 
 
- あとは、世界制覇だねぇ。
 
       
 
 
5/31 人事
 
- いい男だ。
 
- Granvilleと、Ronaldoが引退表明しました。
 
- さらに、Ronaldoがコーチ免許ゲットした。
 
- コーチで契約しようとしたら、年俸かわらずの5億2500万よこせとかほざいてるので、
 
- 一度、解約してから、夏以降にもう一度オファーしてみよかね。
 
- つっても、スカウトくらいにしかできないコーチスキルだ。
 
- イングランドでコーチやるよりも、ポルトガルかスペインで、
 
- ブラジル人相手に尊敬を集めるコーチになるべきだよな。
 
         
 
 
6/4 CL出場ならず。
 
- 残念ながら、UEFAカップへの出場になるみたいです。
 
- 第1シードなので、予選免除だ。
 
- 狙うぞ、タイトル!
 
    
 
6/5 ワールドカップ召集令状 
 
- 来ました!イッテコイヤ!(||゚Д゚)!!
 
 
- ・ヨーロッパ
 
- フランス代表 Kapo
 
- イングランド代表 Owen 、Hunt
 
 
- ・南米
 
- アルゼンチン代表 Heinze
 
- チリ代表 Sanchez
 
 
- ・アフリカ
 
- 南アフリカ代表 Mokoena
 
- ナイジェリア代表 Uche
 
- カメルーン代表 Song
 
- マリ代表 Coulibaly
 
 
- ・アジア
 
- 韓国代表 Park Ji-Song
 
  
 
- Pratley、イングランド代表でよばれなかった( -ω-)
 
- 残念。
 
- でも、Huntが呼ばれた。もし出場したら、A代表初です。
 
- サプライズだね。
 
 
- ちなみに、日本は、アジアで敗退してるので、稲本も招集なしっすね。
 
 
- それにしても、アフリカが多いぞ・・・・。
 
- 今後は、もうちっと、ヨーロッパ人多くしよう・・・
 
 
 
                      
 
 
 
■ 番外編 〜南アフリカワールドカップ〜 Crystal Palace編 
 
- グループ予選
 
- ・出場選手のみ記載
 
  
- イングランド代表 - Owen
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| ウクライナ | 2-1 | 先発フルで2得点!マンオブザマッチ! | 9.0 | 
 
| ヨルダン | 2-0 | 先発、62分にGerradと交代 | 7.0 | 
 
| チリ | 3-0 | 先発フル、2得点!マンオブザマッチ | 9.0 | 
 
 【突破】 
やっぱ、Owenすげぇーな・・・・
  
グループステージでは、MVPかも。
  
  
 
- チリ代表 - Sanchez
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| ヨルダン | 2-0 | 1トップで先発フル | 8.0 | 
 
| ウクライナ | 2-1 | 1トップ先発フル。アシスト2本 | 7.0 | 
 
| イングランド | 0-3 | 1トップ先発フル | 7.0 | 
 
 【突破】 
- ウクライナを退けて、イングランドと共にグループBを突破した。
 
 
 
- 南アフリカ代表(開催国) - Mokoen
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| ロシア | 0-2 | キャプテンで出場し、先発フル | 7.0 | 
 
| アルゼンチン | 0-2 | キャプテンで、先発フル。 | 6.0 | 
 
| パナマ | 0-0 | キャプテンで先発フル。 | 7.0 | 
 
  
- 3試合を通して、キャプテンであったことは認めるが、
 
- 開催国にして、勝ち点1のグループステージ敗退。
 
 
 
- アルゼンチン代表 - Heinze
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| パナマ | 3-0 | 先発フル | 8.0 | 
 
| 南アフリカ | 2-0 | 先発フル | 7.0 | 
 
| ロシア | 2-0 | 先発フル | 7.0 | 
 
 【突破】 
- 地味だけど、グループリーグ無失点のアルゼンチンディフェンダーの1人なのです。
 
 
 
 
- フランス代表 - Kapo
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| パラグアイ | 1-1 | トップ下先発フル | 7.0 | 
 
| スコットランド | 2-0 | トップ下先発フルの1アシスト、マンオブザマッチ | 9.0 | 
 
| 中国 | 4-0 | トップ下先発フルの1ゴール | 8.0 | 
 
  
- 【突破】
 
- グループE、1位通過。期待通りの活躍ぶり。
 
- Henryも得点しまくってます。
 
- ポジション的には、ジダンの後継者だ。
 
 
 
- カメルーン代表 - Song
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| ギリシャ | 2-1 | 先発フル | 7.0 | 
 
| ポルトガル | 0-1 | 先発フル | 6.0 | 
 
| USA | 2-1 | 先発フル | 7.0 | 
 
 【突破】 
- ポルトガルには負けたけど、グループB、1位通過
 
 
 
- ナイジェリア代表 - Uche
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| トルコ | 0-1 | 後半途中出場 | 6.0 | 
 
| クェート | 0-0 | 後半途中出場 | 7.0 | 
 
| ドイツ | 1-2 | 後半途中出場 | 6.0 | 
 
  
- Ucheを使わないから、負けたんだ。ボケチンめ。
 
 
 
- マリ代表 - Coulibaly
 
| 対戦国 | 結果 | メモ | 成績 | 
 
| ルーマニア | 1-1 | キャプテンで先発フル | 6.0 | 
 
| 北朝鮮 | 1-0 | 先発、71分にOUT、1ゴール | 7.0 | 
 
| オランダ | 1-1 | 先発フル1アシスト | 7.0 | 
 
  
- 丁度、ドイツの小野か久保みたいな・・・、長期休養明けで、ぶっつけ本番のワールドカップ。
 
- しかも、キャプテンなんて・・・・(-"-;)
 
- 監督の器量を疑うな。
 
- でも、北朝鮮戦で1ゴール。
 
- さらに、オランダ戦で1アシスト。すげぇ。
 
- 契約延長しよかな( -ω-)
 
- しかし、残念ながら、1勝2分で予選敗退。
 
 
  
- 5チーム6人が、グループステージ突破した。
 
- つっても、Huntは、出番無しでした。
 
                              
 
 
6/20 経営発表 
 
| / | 10/11 | 09/10 | 08/09 | 
 
| 移籍予算残高 | \5,429,018,358 | \7,389,464,365 | \1,766,523,514  | 
 
年俸予算 
現状 | 
\7,100,000,000 
\5,200,000,000 | 
\7,100,000,000 
\4,740,000,000 | 
 \5,300,000,000 
\4,000,000,000  | 
 
| 理事会の要求 | 欧州出場順位確保 | 欧州大会出場 | 安全な中位 | 
 
| サポーターの要求 | 優勝争い | 優勝争い | 立派な順位 | 
 
| 出場資格 | UEFA CUP  | CL  | Intertoto  | 
 
| 貯金 | \8,490,000,000 | \8,320,000,000 | \5,970,000,000 | 
 
| 借金(毎月の返済) | なし!! | 完済!! | 
2012.7.29まで 
11Mの返済 | 
 
| スタジアム | 
35800席 
すべて座席 
融雪設備有り | 
3000席増築 
開幕前に完了予定 
費用6億9000万 | 
32800席 
すべて座席 
融雪設備有り | 
 
| 練習設備 | 最高+アカデミー | なかなか良い設備 | なかなか良い設備 | 
 
  
 
- 昨シーズンは、19億5900万を稼いで、19億5700万を使うという、スバラシイ経営でした。
 
- CLの出場権がない分の、移籍予算の減額だろうかねぇ?
 
   
 
 
6/26 南アフリカワールドカップ - 決勝トーナメント 
 
 
- 6/26
 
 
- チリ 2 - 3 アルゼンチン
 
- いちいち見てられないので、結果だけですが、
 
- 2対3で、アルゼンチンの勝利。
 
- Sanchez、先発フルの1得点レート8.0で、ワールドカップの舞台を去りました。
 
- それでも、チリ代表でここまでこれたんだから、よくやったよな。
 
- まだ21歳だしよ。21歳で、代表キャップ27試合で、9ゴールだぜ。
 
 
- ちなみに、アルゼンチンは、Messiが代表にえらばれてねーぞ。
 
- Heinzeは、先発フル出場レート7。
 
 
- イングランド 2 - 1 ロシア
 
- Owen、先発フル出場。1アシストで勝利に貢献。
 
- Huntは、あいかわらずベンチの地蔵だ。
 
 
- 6/27
 
 
- カメルーンe 3 - 2 ドイツ
 
- もしかしたら、Eto'oは、すべての試合で得点してるかもしれない。
 
- Songは、今日も先発フル。
 
- レートは、7が最高だけど、欠かせない選手らしい。
 
 
- 6/28
 
 
- フランス 1 - 2 スペイン
 
- 負けチッタ!!Kapo負けちゃったよ!!
 
- 前半終了間際に、先制点Henryが負傷。Cisseが出たけど、逆転されて敗北。
 
- Kapoは、76分に交代させられた。7.0
 
- Kapoのワールドカップは、たぶんこれが最後だな。
 
 
  
- 1回戦終わって、残り3チームになっちまった。
 
                         
 
 
7/2 なんだこりゃ?? 
 
- Ronaldoの契約期限が切れました。
 
- どっからも誘いがなかったので、月契約でクラブに残るらしい。
 
- ふざけんなよ。
 
- 月契約でも、毎月4000万以上かかるぞコノヤロー
 
- で、コーチ契約の画面だしたら、なんと、Ronaldoはパートタイム月給0円で、コーチ契約するとのこと。
 
- 遊ぶついでに、クラブと契約とかそういう考えか?もしや??
 
 
- ちなみに、コーチになったロナウドの、プレイメンタリティ。
 
- 「きわめて慎重」と、表示されておりますぞ。
 
         
 
 
7/4 南アフリカワールドカップ ベスト8 
 
- イングランドp 1 - 1 ポルトガル
 
- 激戦だったようです。PK3-2で辛くも勝利。
 
- Owenは、開始して16分に負傷して、Gerradと交代。
 
- 全治5日だそうです。決勝には確実に間に合う。
 
- 勝ち残れば、1人だけ、休養明けの万全のコンディションで、決勝に出場できるぞ。
 
 
- アルゼンチン 4 - 0 カメルーン
 
- Heinzeやりました。マンオブザマッチ。
 
- どのあたりが、MOMに相応しいのか、くわしくはわからんが、カット8本が良かったのか?
 
- カメルーンのSongは、いままで全試合フル出場だったのに、この試合だけベンチ登録すらも無しでした。
 
- なんでだろ??
 
           
 
 
7/7 理事会の要請
 
- より優秀な選手獲得してこいとの要請です。
 
- 一応、小規模な獲得をしておりますが、まだ、40億以上残ってます。
 
- そりゃ、おれだって、欲しいけどさ。
 
- いいのがいないし、どのポジション補強するかでも、悩むし・・・。
 
- 誰でもいいから、どこでもいいから取れるポジションで最も優秀なのを獲得する
 
- ババヌキ方式でいくか・・・・(増やされるポジションにいる既存の選手がババとして捨てられる)
 
 
- オレ的には、高さのあるフォワードが欲しいなぁ・・・
 
- それか、フリーキック超ウマイやつ。
 
- または、両足の前衛選手。
 
- このどれか二つが揃ってれば完璧だ。
 
 
- ということで、めぼしいの4人に、調査の依頼してみた。
 
            
 
 
7/4 南アフリカワールドカップ ベスト4 
 
- アルゼンチン 0 - 1 ブラジル
 
- 負けた(-"-;)
 
- まぁいいか。
 
- でも、アルゼンチンと、イングランドで決勝の方が、CrystalPalaceの実入りも大きかったきがする。
 
- 残念だったな、Heinze。もちろん先発フル出場でした。
 
 
- イングランドp 0 - 0 スペイン
 
- こちらも、超激戦だったようです。
 
- スペイン惜しかったねぇ。
 
- Owenは、後半77分からの途中出場。
 
- 勝ち残ったぞ、決勝まで!
 
           
 
 
7/10 南アフリカワールドカップ 決勝(と3位決定戦) 
 
- イングランド 1 - 0 ブラジル
 
- 決勝です。やっぱりめんどーだから、見なかった。
 
- んで、イングランド優勝した。
 
- 内容的には、かなり余裕だったらしい。
 
- 決勝点となる1点は、Roonyでした。
 
- われらがOwenは、フル出場のレート7。
 
- Huntは結局一度も出番無し。
 
 
- とにかく、イングランド優勝です。
 
- クラブも、代表も、世界の頂点に・・・。
 
 
- アルゼンチン 2 -3 スペイン
 
- 3位決定戦は、スペインに軍配。
 
 
- Heinzeが、代表引退を宣言しました。
 
 
             
 
 
親善ツアー前半 
 
- フィンランドツアー
 
 
- Peltonenの里帰りを兼ねての、フィンランドツアーです。
 
- とりあえず、士気のアップと調整が課題。
 
 
- FC Haka 3-1 Win 仕上がり 良くない
 
- ワールドカップに出場していた選手の動きはとてもよかったけど、
 
- そうでない選手との差がドデカク見えた。
 
 
- FC Lahti 6-0 Win 仕上がり 良くないところがある
 
- 縦の長いボールが全然あってねーよ。
 
- とくに、Kapoの走り出しが遅い。疲れてるのか??
 
- 大勝利だったけど、良くないとこは、良くない。
 
- プレスは、良かった。
 
 
- HJK 1-1 Draw 仕上がり ?
 
- 相変わらず、ロングボールがつながらんのが目立つ。
 
- 最悪のゲームだった。
 
- まさか引き分けるとは・・・・
 
- 何かを暗示させる試合でした。
 
                 
 
7/18 代表監督オファー〜
 
- トルコとメキシコから来た。
 
- 名声を上げるんだったら、どー考えてもメキシコだよな・・・
 
- う〜む・・・
 
 
 
- よし、やるか。
 
- ということで、メキシコオファー受諾。
 
      
 
 
7/20 代表スタッフが集まらない・・・
 
- なんでだ??
 
- だれに声かけてもぜんぜん、相手してくれません。
 
- また、2〜3試合やってからじゃないとダメなのかなぁ???
 
- めんどくせぇ〜
 
     
 
 
 
 
親善ツアー日本編 
 
- ジュビロ 4-0 Win
 
- Sanchezが怪我させられて。
 
- ざけんなよったくよー
 
- 仕上がり具合は、だいぶよくなってきました。
 
 
- S-Pulse 2-1 Win
 
- 3トップで、3バック相手にすると、やっぱやりづらいっすね。
 
- 中盤のだれかが、きちんと上がってないと、あっさりボールとられる。
 
- どういうわけか、後半から、4-4-2フラットのS-Pulseから2得点。
 
 
         
 
 
7/24 選手発表 
 
- 今シーズンも、目玉選手の獲得に成功しました。ヽ(=´▽`=)ノ
 
- ロナウドの後任には、やっぱあの人だな。ウン。(いや、さすがにエイドリアーノはムリ)
 
 
- 昨シーズンからのメンバー
 
- 名前青は、キープレイヤー
 
- 名前緑は、期待の若手プレイヤー
 
- ポジション赤は、初期またはユース生え抜きメンバー
 
-  
| 名前 | ポジション | 国 | 年齢 | メモ | 評価額 | 
 
| Chris Kirkland | GK | ENG | 29 | 3年目の守護神予定キーパー | \340M  | 
 
| Julian Speroni | GK | ARG | 31 | 評価額、Kirkland追い越してた | \450M  | 
 
| Dean Gerken | GK | ENG | 25 | 2年目。 | \57.5M  | 
 
| Noe Pamarot | D RC | FRA | 31 | とりあえず、クビつながってる | \260M  | 
 
| Nicky Hunt | D RC | ENG | 26 | イングランド代表(補欠) | \575M  | 
 
| Remco van der Schaaf | D RC, DM | NED | 31 | 頼りにしてます。 | \230M  | 
 
| Gabriel Heinze | D LC | ARG | 32 | 歳とってほしくない筆頭 | \550M  | 
 
| Anthony Gardner | D LC, DM | ENG | 29 | どっちかつーと控えになってしまった | \525M  | 
 
| Aaron Mokoena | D C, DM | RSA | 29 | う〜む。 | \525M  | 
 
| Alexandre Song | D C, DM | CMR | 22 | ポストMokoena目指して・・・ | \330M  | 
 
| Gary Borrowdale | D/WB L, AM L | ENG | 24 | そろそろ本格化。 | \410M  | 
 
| Mathieu Berson | DM | FRA | 30 | ボランチの控え | \480M  | 
 
| Joey Barton | DM | ENG | 27 | やっぱりキャプテン。 | \900M  | 
 
| Junichi Inamoto | DM, AM C | JPN | 31 | 今年もレンタルになりそう | \220M  | 
 
| Park Ji-Sung | AM RLC | KOR | 29 | リザーブだな。 | \650M  | 
 
| Jobi McAnuff | AM RL | JAM | 28 | うーむ。リザーブだ。 | \310M  | 
 
| Eero Peltonen | AM RC, F C | FIN | 22 | ひょっとしたら、放出も有るかも | \460M  | 
 
| Alexis Sanchez | AM RL, F C | CHI | 21 | ワールドカップでもそれなりに活躍 | \1.5B  | 
 
| Filipe Gui da Costa | AM LC | POR | 25 | デコスケ。 | \480M  | 
 
| Soumaila Coulibaly | AM LC, F C | MLI | 32 | とりあえず残留。 | \310M  | 
 
| Olivier Kapo | AM LC, F C | FRA | 29 | 成長しきって、安定の年 | \900M  | 
 
| Darren Pratley | AM C | ENG | 25 | 中央からのチャンスメーカー | \1B  | 
 
| Victor Moses | AM/F C | ENG | 19 | イングランドU19のエース | \600M  | 
 
| Ikechukwu Uche | AM/F C | NGA | 26 | 不動のエースストライカー | \1.45B  | 
 
| Michael Owen | ST | ENG | 30 | 今シーズンは、マジで期待。 | \2B  | 
 
| Granville | 引退 428試合20得点7.31 | 
 
| Butterfield | 31歳。契約切れと同時に、Burnelyに移籍。 | 
 
| Ronaldo | コーチに異動。 | 
 
  
- 今シーズンは、まだ、レンタルオファーのおよびがかかりません。
 
- Mokoenaが、まったく更生の余地無しですな。
 
- こまったもんだ。契約打ち切りにしちまうか・・・このさい・・・
 
- 試合に出たい選手はたくさんいるのだ。
 
- Under19にも、生きのいいボランチ1人いるんだよね。
 
             
 
 
新顔 
 
| 名前 | ポジション | 年齢 | メモ | 移籍金(評価額) | 
 
  
Carlos Diogo | D/WB/M R | 27 | 
Crystal Palaceもどんどん南米化が進みます。 
あんまりよく知らないけど、着てる服がマドリーだ。 
(Aston villaからボス獲得) 
スキルは、もっと上がるはず。 
頭脳的でプレッシャーにも強いので、 
大舞台に期待です。 | 
フリー獲得 
(\600M) | 
 
  
Samuel Jlloyd | DL | 29 | 
実は、昨シーズン、レンタルで獲得して、 
左サイドバック4人怪我したときに活躍した選手。 
あまりにも良い活躍をしたので、本契約した。 
フィジカル、結構強いし、運動量豊富。 | 
移籍リスト 
\240M 
(\380M) | 
 
| Davidson dean | M RLC | 17 | 
偶然見つけた、17歳の怪物。 
すでに、Under19代表で、 
Mosesともチームメイトです。 
獲得してすぐに、Leedsにレンタルに出した。 
レンタル料は、1億9000万。 | 
\750M 
(\350M) | 
 
| Nik Besagno | D C,DM | 21 | 
こいつはマジですげぇ男に成長する。 
アメリカ代表のセンターバックです。 
Mokoenaなんか、必要なくなる存在。 
激安だった。 
7億で獲得できるのは、今が最後だろ。 | 
\700M 
(\500M) | 
 
  
Saviola Javier | AM/F C | 28 | 
そして、今シーズンの目玉選手!!!!! 
サヴィオラ!!! 
クレスポに並ぶ、アルゼンチン屈指のストライカー。 
Heinze、Speroniも、 
大喜びで彼を迎え入れてくれました。 
まだ28歳なので、あと3年は使えるぞ。 | 
\2850M 
(\1950M) | 
 
  
 
- やばい・・・・
 
- やばすぎる・・・・
 
 
- Saviolaと、Owen・・・・
 
 
- Carlos Diogoにも、大いに期待してます。
 
- 今シーズンは、UEFA CUPだけど、1年かけてチームに馴染んでもらって、
 
- 来年のUEFA CL制覇を目指す!
 
 
- ついでに、メキシコの4年後の主力になりそうな若手も物色中です。
 
- でも、もう、カネがないな・・・。
 
         
 
 
 
10/11シーズン開幕へ。 
  
Barclays Premiership |