サカつくEU監督レポート
このページは、筆者のサカつくEUプレイ日記なので、
実際のサッカーとはなんの関係もありません^^
|
プロサッカークラブをつくろう!
EU編
ああ・・ミラノ・・・
〜第4話〜
|
ゲームステータス |
選択国/イタリア
ホームタウン/ミラノ
スタイル/ポゼッション重視 |
1月
- 新年です!!
- なんか、見に覚えの無い、イタリアクラブカップというのが、2試合予定されてます。
- なんだ?これ??
- まぁいいか。2回勝つと優勝らしいので、資金ゲットのためにも、なんとしてでも勝利しなくては。
- スタジアムほしいぞ〜!
- ちなみに、前節、ケガしたガジェは全治1週間でした。
- ボス移籍あるらしい!!
- いま、強化部長から注意書きのメールが来た。
- つっても、3000万とか要求しおるアホとは、契約延長する気無し!!
- よし、おれたちも、ボス契約捜索しとくか( -ω-)
- そしてメニュ〜〜〜っぅ

- 最近、オフサイド取れてないので、練習する。
- カップ戦用に休み入れました。
- 1週前半は試合がないので、初めて紅白戦を入れてみた。
Away Vs Cremonese
- 全治1週間だったガジェが半分早く回復して、
- 結局今日も、試合に出場です。
- あいかわらず、サイドバックは全く攻撃参加をしませんな。
- 4バックは、タダ単にディフェンダー4人ということか・・・
- 4-5-1の意味が・・・
- というか、4-4-2も意味ないよなぁ・・・
- ウイングバックの5人体制の方がいいかもねぇ。
- でもやっぱ攻撃的なウイングを使った戦術の方がスペクタクルで面白いよな。
- 今日は、先制されておいついて、ドローでした。
- 追いついたことは評価したい。
- ガジェは、決定力は非常に高いが、キープ力皆無。
- 戦術がフィットしていないせいか、パスを出すタイミングも悪くて、
- ミドルサードでボールを受けると、ほぼ奪われる・・・。
- つか、1トップなんだから、ミドルサードでボール待ちすんなよ!!
- 常にラインぎりぎりでスペース狙えっての!
- そういう戦術指示をするコマンドどっかにあるのか??
新選手
名前 | ポジション | 国 | 年齢 | 印象 | 年俸 | 移籍金 | お買い得感 |
パウル・ジャーンズ | FW,WG/R,AM/R | NED | 25 | A | 16M | なし | ★★★★ |
- フォワードです。
- やっぱ、ガジェ1人というのはイタダケナイ。
- ガジェよりも、ポゼッションにフィットしそうなので、こっちがエースになるかもしれん。
- 2トップ戦術案浮上中〜
Serie B Cup Home Vs Rimini
- 架空のカップ戦だ。
- 参加チームが全部、SerieBのクラブで、俺達はシードで2回戦から参加だったらしい。
- 戦力差が圧倒的なホームゲームなので、軽くけちょんけちょんにやっつけて欲しいぞ
- 両翼の個性が、違うのでなかなかオモロイ
- ディアッラはトリックプレイでの個人突破
- 新加入のクトゥアンは必要以上のドリブルをしないワンタッチ型の選手。
- どっちも見てて面白い。
- がしかし、相手キーパーに守護霊が憑依し、神がかり的なセーブで、前半無得点で終えました。
- 合流したてのジャーンズ出したいけど、先制するまでは待とう・・
- しかし後半もスコアレスで、延長戦へ(;´д`)
- 出すしかない。
- ハーフ、右ウイング、フォワードの3名を交代。
- フォワードは、ジャーンズです。決めてくれてぇ〜〜〜
- で、延長終了〜〜〜
- まじかよぉ〜〜
- またPKかよぉ〜〜〜
- しかも、誰がPKに強そうなのか、チェックしてなぁ〜〜い(-"-;)
- 2人止められて試合終了〜〜〜〜〜
- なんだよぉ〜〜、なんでこんなつえんだこいつら〜〜
- 楽勝だと思ったのに・・・
- カップ戦、またしても1回で敗退しました・・・
Home Crotone
- やったぜ!!
- 前半45分、新右ウイングのクトゥアン、チーム初ゴォ〜〜〜〜ル!
- しかも、逆サイドのディアッラのクロスに反応してくれましたぁ〜〜
- 後半の、64分には、ガジェも追加点。
- 1点返されて終了でっす。
- なかなかディフェンスもよくなってきた気がする。
- かたまってボール追っかけることが少なくなってきたような??
- 72分から、ジョーンズもピッチへ。
- ま、調整、確認投入ですな。
新選手
名前 | ポジション | 国 | 年齢 | 印象 | 年俸 | 移籍金 | お買い得感 |
アンジェロ・クインテ | DF/R,WB/R | NED | 26 | A | 30M | なし | ★★ |
- 右サイドバックです。
- いままで、右サイドバックだった、キャプテンのはずのダニエーレは、
- ぜんぜんチームにフィットしていないので、補強することにした。
- 年俸高いぞ。
- ちなみに、今シーズン10人目の獲得です。
- チームが入れ替わってしまいました。
- しかも、かなり多国籍。
Away Avllino
- 前半21分。いつものやつ。
- ディアッラのクロスで、ガジェの先制弾。
- そこから、しばらく膠着して、後半の52分にコーナーキックをゲット。
- キッカー、ニキ・オベルのコーナーキックで、なんとセンターバックで、現在キャプテンマークをつける
- ヴィスコンティが得点しました〜〜〜
- ディフェンダーのゴールは初!
- 堂々のマンオブザマッチに選ばれた〜
- そしてついに4位に浮上〜〜〜!
- それと、新加入のクインテ。格の違いか!?レート7で先発フルを果たしました。
Home Vs Bologna戦
- なにげに、3位4位の直接対決です。
- ガジェ先制弾で幕を開けましたが、後半追いつかれてドロー。
- 2チームそろって、4位、5位に降格し(-"-;)
- 順調に勝ち点3を挙げたTorinoがタナボタで3位に浮上した。
Home Vs Brescia戦
- 雨の試合です。
- 両翼の個性が、なかなか面白い。
- でも、いまいち、壁的な役割のクトゥアンはアグレッシブさにかけるねぇ。
- 彼が、初ゴールを挙げるのはいつのことか・・・。
- スコア0更新のまま、後半ロスタイム
- デイアッラのコーナーキックで、クトゥアンと交代したベッリーニの決勝ヘディングゴールで
- 勝利をもぎ取りました。
■1月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
1/1s | Lega Calcio Serie B | Cremonese | 45% | A1-1 | 6 | ガジェ |
1/2f | Serie B Cup | Rimini | 25% | A0-0Pk3-4 | - |
|
1/2s | Lega Calcio Serie B | Crotone | 35% | H2-1 | 6 | デイァッラ |
1/3f | Lega Calcio Serie B | Avllino | 40% | A2-0 | 4 | ヴィスコンティ |
1/3s | Lega Calcio Serie B | Bologna | 50% | H1-1 | 5 | ガジェ |
1/4f | Lega Calcio Serie B | Brescia | 45% | H1-0 | 3 | デイアッラ |
|
|
|
|
|
|
|
- そして3位に浮上〜〜〜
- がしかし・・・

- 現在、このような3ブロックの争いになっていて、2位までは11差。
- 残り16試合かな?
- これをひっくり返すのは、至難ですな。
- 今月は2600万の黒字でした!
- センキュ!
2月
- 右サイドバックのレナト・ヴァレンテに7000万のオファー来ました。
- 移籍リストに入れとくと、結構くるんだねぇ。もちろんOKです。
- で、今月からボス契約ができるらしい。
- とりあえず、ボランチ2人チェックしてオファーだしました。
- ま、あわてることわねぇ。
- いまんとこ、このリーグ昇格できるくらいの選手はそろっておる。
- そして、今月の献立表

- 課題は攻撃力だ!
- ちなみに、シネマサイズの攻撃パターンプレイをまったく目にしなくなったので、
- 練習することにした。
- スタミナ入れるべきだったかもしれん・・・
Away Vs Torino

- かなりいい試合でした。
- 先制点は、Torino。
- ガーナ代表、Eduseiのゴ〜〜ル!
- さすがだぜ。
- ホームのTorinoは強い。
- がしかし、54分、コロラド、混戦からラッキ〜〜ごぉ〜〜る!
- さらに87分、交代で入った、右ウイングのベッリーニのクロスで、逆サイドディアッラの決勝弾!
- すんばらっすぃ〜〜
- おれは、おまえタチがぁ〜〜〜
- だいすきだ〜〜〜〜〜〜〜
- Torinoをアルプスのふもとで下した!

- がしかし、クトゥアンが捻挫で全治2週間〜
最近の戦術
- 実は、最近戦術変更してます。
- といっても、4-5-1の調整バージョン。
両サイドを、1コマづつ斜め上にずらして、
センターバックの2人を1コマ下にしたのが現在の配置です。
これで、サイドバックの攻撃参加が、以前よりもだいぶマシになった。
といっても、ウイングや、ハーフが囲まれたときの、フォローくらいにしかなってませんが、
中盤でボールが奪われにくくなったことは確かです。
|  |

- それと、さらに攻撃的サブフォメ。
4-4-2ダイヤモンドの変形です。
両翼は、上6コマ、左右4コマです。
ディフェンダーは、4-5-1と同様に、
両サイドが、斜め上に1コマ
センターバックが下に1コマです。
非常に攻撃的な布陣です。
中央のスペースで攻撃を仕掛けて奪われると、
大変なことになるので、
攻撃はサイドからです。
ゴールキックからはじまる
1回のポゼッションにのみ使うという具合が良いですな^^ |  |
Away Vs Mantova
- スコアレスドローで後半へ。
- 76分に、Mantovaに先制されましたが、
- 思い切って、フォワードのガジェをジャーンズと交代
- そしたら、85分に劇的な同点ミドル!!
- さらに、後半ロスタイムに左サイドからのコーナーキックで、またしてもジャーンズ!!
- 絶妙なヘッドで、みごと逆転!
- 勢いが違う!!
Away Vs Verona
- アウェイ戦が続きます。
- カネが・・・
- ジャーンズいいねぇ。いいですよぉ
- 今日は先発させてみました。
- ガジェの欠点であった、無理なドリブル突破をせずに、サイドにボールを流します。
- で、59分、貴重な1点。
- これを守って勝利しました。
- はじめからジャーンがいれば・・・・
- アウェイで2試合連続のマンオブザマッチ。しかも2試合で3得点を挙げています。
- でも、ガジェは、得点王のタイトルがかかってるので、今後も先発させます。
- あいかわらず、2位との勝ち点差は10です(-"-;)
- プレイオフは確実・・・
Away Vs Atalanta
- 現在首位に君臨するAtalanta戦
- かちてぇ〜〜〜〜
- で、38分〜〜〜〜ニキ・オペル久々の先制だ〜〜〜ん!!
- でも、86分、バーすれすれのヘッドがランバルディアのネットを揺らしてしまう〜〜
- 結局ドローでした。
- 首位相手に、敵地でドロー。
- 強くなったぜ。
- 引き分けたけど、3位キープです。
Home Vs Bari
- ああ、ちくしょ〜〜
- とりあえず、ディフェンダーでキャプテンのヴィスコンティが、コーナーキックから先制弾。
- がしかし、そこから、Bariの猛攻撃。
- ボランチと、ディフェンダー入れ替えて、対抗したのに、
- 結局失点。でドローで試合終了
- くぅ〜〜、勝ち点落としてしもうたぁ〜〜
- アウェイでさんざん良い試合してきたのに、不甲斐ないぞ〜〜
- 4位に落ちました〜ぁ
■2月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
2/1f | Lega Calcio Serie B | Torino | 65% | A2-1 | 4 | ディアッラ |
2/1s | Lega Calcio Serie B | Mantova | 55% | A2-1 | 3 | ジャーンズ(★) |
2/2s | Lega Calcio Serie B | Verona | 50% | A1-0 | 3 | ジャーンズ |
2/3s | Lega Calcio Serie B | Atalanta | 70% | A1-1 | 3 | ニキ・オペル |
2/4S | Lega Calcio Serie B | Bari | 50% | H1-1 | 4 | ヴィスコンティ(★) |
|
|
|
|
|
|
|
すげー、今月7400万も収入ありました〜〜
あ、選手移籍で7000万入ったからか・・・
ってことは、この移籍がなかったら、400万か(-"-;)
でも、ホームゲーム1回しかなかったすぃ
クトゥアンが月間MVP〜
ケガで、最初のTorinoの試合にしかでてないんだが???
無駄だとわかっていたけど、一応、クラブキャンペーンもやっときました。
もちろん、無駄でした。 |  |
3月
- さて!
- 試合も少なくなってまいりましたぁ!!
- プレイオフ進出に向けて一直線でっす!
- 来シーズンは、SerieAでむかえましょ〜〜
- む〜かえ〜ま〜しょ〜〜〜
- MVPだったクトゥアン選手に、ダンボール1パコ分の愛のメッセージが届きました。

- なにがおこるかわからネーゼ。
- グッズはあいかわらず、売れ残りまくっとる。
- 今月のメニューです。

- 左サイド攻撃4を、必殺技としてこれから、ひたすら練習していこうと思います。
- あと、セットプレイが、なかなかこのチームうまい。
- それを潰さないためにも、今月は、メニューにいれときました。
Away Vs Triestina
- 開始27分!、得点王争ってます!!!ガ・ジェ〜〜ゥルレ〜〜〜ッテ!
- 珍しく、個人突破と、ハイパーゴール。
- ガジェがドリブルで中央突破するのは、100回に1回くらいだからな〜( ´∀`)
- ちなみに、今日は4本はずして、5本目でやっとだからね。
- 後半は、ディアッラクロスで、ニッキ!ニッキ!ニキ・オペル!!
- ゴォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Home Vs Cesena
- 前半スコアレス
- 後半もよく得点することがわかってきたので、結構楽観的でした。
- 83分、ディアッラのクロスでゴールの30センチくらい手前で、相手ディフェンダーにあたり
- そのままゴールへ・・・
- オウンゴールかとおもったら、スレスレでガジェがタッチしてガジェのゴールになりました( ´∀`)
- 初のオウンゴールが見れるとおもったのにぃ〜〜〜ん
- 最近は、支配率とシュート本数が圧倒的です。
- 2位との差が7差になりました〜〜。あと8試合!
Home Vs FC Milano
- ライバルチームとのダービーマッチです。
- 一応、相手にしてやるか。ロンバルディアニスタ(サポーター)も盛り上がってるみたいだし。

- こいつら、たのむから、レプリカユニ買ってくれよ・・・
- で、試合。
- うむ〜〜
- 俺達の方が、なにもかも勝っていたのに、
- 相手のたった3本のうちの枠内シュートのうち2本が決まって、
- あっけなく敗北。
- こっちは、倍以上撃ってるのに・・・
- なんか、Sトラに負けると悔しいなぁ〜〜(-"-;)
- まぁ、いいか・・・
- 来年は勝とう。
- リーグ戦で負けたの久々だぁ。
- 2位との差が、また10差に開いての3位キープです。
Away Vs Catanzaro
- ディアッラの絶妙なクロス攻撃。
- 必要なのは、決めるやつの決定力だ。
- 来シーズンは、フォワード入れ替えじゃな( -ω-)
- 64分にニキ・オペルがやっと得点。
- ちかごろは、フォワードの枠内率、シュート成功率が悪すぎる。
- 勝ったからえ〜けど。
- シュート8本、枠内4本で1得点。
■3月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
1週前半 |
|
|
|
|
|
|
1週後半 | Lega Calcio Serie B | Triestina | 45% | A2-0 | 3 | ガジェ |
2週前半 |
|
|
|
|
|
|
2週後半 | Lega Calcio Serie B | Cesena | 30% | H1-0 | 3 | ディアッラ |
3週前半 | 国際Aマッチデー/ブリズローニ(RUS) |
3週後半 | Lega Calcio Serie B | FC Milano | 45% | H0-2 | 3 | なし |
4週前半 | プロモーション活動/クラブキャンペーン/成功! |
4週後半 | Lega Calcio Serie B | Catanzaro | 40% | A1-0 | 3 | ディアッラ |
- 今月わぁ〜〜〜
- 800万の赤字ですぅ〜〜〜( >ω<)

- フライング・イスパニアン
- クラブキャンペーンのプロモーション活動がはじめて成功したらしいぃ〜
4月
- 4月だ!
- 残りあと7試合!!
- とりあえず、壮絶な3位争いという形になってます。

- 6位までがプレイオフなので、プレイオフ出場はほぼ確定。
- 10差を7試合でひっくり返すのは・・・無理だねぇ・・・・
- ま、とりあえず、今月も練習しろ!

- 攻撃力強化重視!
- 終盤戦だけど、まぁ、大丈夫じゃろ。
- 来月は、もっと軽くして、プレイオフに備えよか。
Home Pascara戦
- 最近、決定力に疑問だ。
- 今日は、シュート10本、枠内7本。
- で、得た得点1点なり。
- デイアッラのクロスでニキ・オペルでした。
社会奉仕
- 大成功ですって!!
- よかった〜〜ヽ( ´∇`)ノ
- 最初は、社会奉仕やな。
- 社会人としての基本だな。
Away Vs Catania
- うむ〜〜
- 今日こそ、ドローで終わるかと思った。
- 右ウイングの、クトゥアンが26分に負傷退場で、ジャーンズと交代。
- いいかげん、ガジェに愛想が尽きて、ジャーンズをフォワードへ、
- ベッリーニを、右ウイングにして、83分、ベッリーニのクロスで、ジャーンズ待望の1点!
- あぶねぇ〜〜〜(-"-;)
- クトゥアンは全治1週間でした〜〜。
Home Vs Picenza
- クトゥアン不在。
- ああ〜〜・・・
- 73分、相手チームのごぉ〜〜〜〜〜る(-"-;)
- 点がハイラナイヨー
- 試合終了・・・。
- こんなとこで敗北してしまうとは・・・・
- 不思議と、いまだに1差で3位キープ
- うちが負けると、3位のTorinoも負ける。
Home Vs Albinoleffe
- ジャーンズ先発で、24分にニッキ・オペルが先制した。
- 前半に得点するの久々。
- ところが、61分、なんとキャプテンのヴィスコンティがレッド一発退場〜〜〜!
- 初だ!
- まぁ、キャプテンたるもの、時には、レッド退場するくらいの気迫溢れるプレイが必要だ。
- すでに、1点先制しているので、フォワードのジャーンズをベンチのディフェンダー、アゴスティーニと交代。
- 4-5-1の、フォワード無し、4-5戦術で守備固めにしました。
- 75分に、さらに疲労した選手を交代し、なんとか逃げ切り。
- 前半の1点。大きかった。
■4月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
1週前半 |
|
|
|
|
|
|
1週後半 | Lega Calcio Serie B | Pascara |
| H1-0 | 3 | デイアッラ |
2週前半 | プロモーション活動/社会奉仕/成功! |
2週後半 | Lega Calcio Serie B | Catania |
| A1-0 | 3 | ジャーンズ |
3週前半 |
|
|
|
|
|
|
3週後半 | Lega Calcio Serie B | Piacenza |
| H0-1 | 3 | なし |
4週前半 |
|
|
|
|
|
|
4週後半 | Lega Calcio Serie B | Albinoleffe |
| H1-0 | 3 | ニッキ・オペル |
- さて。黒字1400万でした。
- いや、それよりも。
残り3節。
SトラのFCミラノは7位で、10差なので、プレイオフ進出はすでに不可能。
プレイオフ出場の4チームは、3試合を残してすでに確定です。
あとは、何位でリーグを終えるかという状態。
なんとしても、3位フィニッシュして、少しでも多く順位賞金をゲットせねばなるまい。
|  |
5月
- いよいよ5月です。
- リーグによっては、もう終わってるはずだ。
- 5月にリーグ終了でプレイオフ6月となると、次のシーズンまで休む暇がねぇ〜〜ぞ
- 最初のシーズンは、立ち上がりが疲労しまくりで失敗したからなぁ〜(-"-;)
- まぁ、そんなことより。
- 今月は、リーグ上位フィニッシュと、プレイオフに備えたチーム力底上げメニューです。

- まず3位で終えること!
- そして、プレイオフを勝利すること!!
- ちなみに、ジャーンズは居残りシュート練習。
- ディアッラは居残りドリブル練習。
- 守護神ヘンダーソンは、居残りフィード練習。
- トップ下ニッキ・オペルは居残りで、ベルベットパスの練習です。
- 全ては昇格のために!!
ユース監督交代。
- なかなかよさそうなユースコーチを発見。
- 世代別指導が、ユース限定というのがネックなほど、優秀だ。
- 年俸7800万!タカイ!!!

Away Vs Ternana
- 今日は、前節レッドカードでキャプテンのヴィスコンティが出場停止です。
- なんか、テルナーナのスタジアムやたらでけー!
- なんで??改装した???(シランガナ
- いや、改装じゃねーなこれは、新造のスタジアムだ。
- 5万人は入るぞコレ・・・・
- こんなだぜ??

- ほんとは、こんななのに・・・

- で試合。
- これでドローってどうなのよ(-"-;)???

- 終盤戦のプレッシャーだろうか?
- このドローで一気に二つダウンの5位です(;´д`)
- あほらし。
- 1本くらいきめろっつ〜〜の!
Home Vs Arezzo
- 今日も前半、さんざんに撃ちまくってるのに、点にならん!
- アナウンサーの言葉「攻撃のリズムが悪い」をヒントに、有る奇策を思いついて実行してみた。
- ずばり、「焦らずじっくりいけ。」
- 終盤のプレッシャーと戦う選手達に必要なのは、この言葉だろ!
- そして、87分!
- 疲労のクトゥアンと交代した右ウイング、ベッリーニのクロス!
- ニキ・オペルのゴォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!
- 当然、そのまま勝ち越し。
- 次の試合もこの作戦でいこー!
- そして順位は??
- おお!Torinoがドローで4位にアップ!
- 次が最終節だ!
Away Vs Rimini
- 最終節はやっぱり・・ガジェで行こう。
- ここまで、チームを引っ張ってきたエースだしな。
- 得点王も、微妙な差だしよ。個人タイトルと、クラブステータスのためにゴールを決めて来い!
- 開始してすぐに、「焦らずじっくり」を指示した。
- いままで、ほとんど無かったイエローカードが多いところを見ても、
- チームのメンタルは、前半戦の頃とは全く違う。
- だめだなぁ〜〜〜、つか、シュート1本しかうてんかった(-"-;)
- ガジェはパスのタイミングおせーよ!
- 車の運転でいうと、ブレーキ踏むタイミングが遅いっていうの?
- いるっしょ、そういうのたまに。
- しょうがないので、今度は、「点を取りに行け」にしてみた。
- したら、とったよぉ〜〜〜
- ディアッラのファーサイドへのクロスで、クトゥアンのゴォ〜〜〜〜ル!!
- よくやった!!
- よし、ベッリーニと交代。
- ガジェに1点プレゼントしてやろうぜぇ〜〜
- それが、チームってもんだろ?
- で、86分〜〜〜、ニキのポストプレイで、ガジェフリーでシュ〜〜ト!!
- しかし、はずしたぁ〜〜〜
- アホー、
- あ〜〜〜・・・
- リーグ戦前節終了〜〜〜
- お疲れ様っしたー!
イングランド・チャンピオンシップ
- なにげに、FMでこのリーグもやってる最中なので、気になります( ´∀`)
- Southamptonがリーグ優勝したみたい。
- まぁ、優勝候補だわな。
- Crystal Palaceは2位。
- ちなみに、Leicester(レスター)は11位でした^^
5/3プレイオフ開催
- おお〜〜っとぉ!!
- こいつは意外だ!
- 5月にSerieBのプレイオフ開催です!
- 6月だと思ってたのに・・・・
- なんでもかんでも、都合のいいように強引なスケジュールにしおってからに(-"-;)
- しかも、相手は因縁のTorinoとのホームだぜぇ。
- でも、1回戦第1戦って書いてあるので、ホーム&アウェイだなコリャ。
- まずは、ホームでグランデ・トリノを粉砕しなくてわ!!
Home Vs Torino
- 勝たなくては!!
- がしかし、前半はいつもどーりスコアレスのドローでした。
- 今日は、ディアッラのキレが悪い。
- 雨だからか??
- んで、後半、ちょっと遠めでフリーキックゲット。キッカーは、ニキ・オペルです。
- この手のセットプレイは、けっこう強いので、録画ボタンセット!
- そして!!決めた!!決めました!センターバックのテフレデンのごぉ〜〜〜る!
- リプレイじゃないゴールシーン!貴重です!!
- しかも、なかなか鮮やか!
- テフレデンのゴール 1.6MB
- で、結局1点しかとれんかった・・・。
- 守りきれるだろうか・・・
Away vs Torino
- 今日はドローでもいいので、気持ちが楽だー
- したらば、11分に、デイアッラがむずかし〜〜角度から、ゴール決めてくれました〜〜

- んで、このゴールが、グランデ・トリノに火をつけてしまったらしく、
- そこから、猛攻撃が始まりました。
- 何本かは、防いだんだけど、むなしく1失点。ガーナ代表Eduseiのゴールでした。
- 獲得したいぜ。
- トリノの攻撃はさらに激しく、あやういところで、ホイッスルにすくわれて前半終了。
- 守備的にしたいところだけど、個人的にサカつくは守備的戦術があんまり信頼できん
- ので、攻撃的な布陣のままで、これは信頼しているプレス高めの設定で後半開始。
- 当然ボランチは疲労するので、72分に交代。
- 前半の猛攻撃が災いしてか、Torinoのロングボールが前線に合わないシーンが多かった。
- 足止まってるよ。
- んで、しょお〜〜〜〜〜り!!
- 決勝進出!
- ファーストレグが、ホームでよかった・・・・。
Away Vs Bologna戦
- さぁ!決勝だ!
- 勝つ!!

- 今日は、いつにもまして、頭脳的にいく。
- 先発フォワードは、ガジェ。
- ボランチも、キーマンのブリズローニではなく、2番手のマラーゴで行く。
- 前半か、後半どっちかで1得点。いずれにしろ、後半はブリズローニを入れて守備的に行く。
- もし、延長になるようだったら、延長前半に、居残りシュート練習を重ねたジャーンズと、
- メンタルの強いベッリーニを入れて
- 右サイド一本で攻める!
- やるど!
- さぁたのむど!試合開始!
- んもぉ〜〜めちゃくちゃに混戦でした!!
- 前半は、ボローニャのすさまじいプレスと、攻撃的サッカーで、
- なかなか相手のゴールエリアに近づくことすらできない!!
- まぁ、Bolognaのホームだしな。気合はいってんだ。
- んで、試合とめて、守備スライダーをいっぱいにして、焦らず攻めろに変更。
- ほとんど奇跡で、前半スコアレスで折り返しました。
- そして後半。
- だいぶこっちのポゼッションの時間が増えてきた。
- んで、75分、そろそろ、交代するか・・・と、おもって、戦術予約いれるも、
- 全然試合がとまらん。
- はやくしろぉ〜〜と、おもってたら!!

- (左から、ニキ・オペル、ガジェ、ディアッラ)
- キメタ〜〜〜〜〜!!デイアッラのクロスでガジェのごぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- すごいぞガジェ!!
- 玉離れ悪すぎるけど、決定力は抜群だった!!
- すでに後半88分!決まった!
- で、ようやく試合が止まって選手交代。ウイングをハーフラインまで下げて、守備的に^^
- そして、試合しゅ〜〜りょ〜〜〜〜〜〜!
- 昇格プレイオフを制した!!!
- ヤタ〜〜ヽ(=´▽`=)ノ
■5月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | スコア | 順 | 好印象 |
1週前半 |
|
|
|
|
|
1週後半 | Lega Calcio Serie B | Terenana | A0-0 | 5 | なし |
2週前半 | Lega Calcio Serie B | Arezzo | H1-0 | 4 | ベッリーニ、ニキ・オペル |
2週後半 | Lega Calcio Serie B | Rimini | A1-0 | - | クトゥアン |
3週前半 | SerieB 昇格プレイオフ | Torino | H1-0 | - | テフレデン |
3週後半 | SerieB 昇格プレイオフ | Torino | A1-1 | - | ディアッラ |
4週前半 |
|
|
|
|
|
4週後半 | SerieB 昇格プレイオフ ファイナル |
|
|
|
|
Lega Calcio Serie B シーズン成績
- 第4位 28勝11分7敗50得点26失点
個人タイトル
- 得点王

- チームから、2人の得点王です。
- ニキ・オペルのトップ下16得点は、すげえ。
- アシスト王

- 惜しくもアシスト王、逃しましたが、ディアッラが2位にランクイン。
- ニキ・オペルも8アシストです。得点とあわせると24点で、
- 今シーズンの半分のリーグ得点に絡んだことになります。
- 平均レート

- ロンバルディアの圧勝でした。
- これだけのテクニックを持ちながら、50得点しかできないのは、
- 決定力が低すぎるといわざるを得ませんな。
- さて、来シーズンへ・・・いきますか・・・
07/08シーズンへ進む!
Lega Calcio Serie B
Coppa Italia |