サカつくEU監督レポート
このページは、筆者のサカつくEUプレイ日記なので、
実際のサッカーとはなんの関係もありません^^
|
プロサッカークラブをつくろう!
EU編
ああ・・ミラノ・・・
〜第3話〜
|
ゲームステータス |
選択国/イタリア
ホームタウン/ミラノ
スタイル/ポゼッション重視 |
8/1週前半 Lega Calcio Serie B Home Vs Modena
- キャプテンのダニエーレがいきなりケガで欠場。
- いいねぇ。ケガ最高。
- しかも、キャプテンだもんね。(-"-;)
- 緒戦の相手は、モデナです。
- モデナつええぜ。
- なんか、ハードなフィジカルトレーニングしすぎて、疲れてる選手が多いぞ。
- 休みいれるべきだった。
- まぁいいか。
- アウェイ側、ぜんぜん客入ってねーぞ。
- 開始8分にモデナの選手がレッド一発退場ヽ( ´∇`)ノ
- もらった〜〜〜
- と、おもったら、なんか、キーパー神光臨しておるよ
- (お互いに)
- 開幕戦は、スコアレスドローで終了しました・・・。
- まぁいいか、勝ち点1だ。
8/2週後半
- なんか施設が増築できるようになったらしいけど、
- そんなカネねーつんだよ、タコが。
- 今日は、Piacenza Away戦。
- ここも、中クラスかのぉ。
- お、今日ははじめてのアウェイユニだ!
- なんか、トラップヘタだなぁ〜〜
- サイドへのロングボールはなかなかいいけど、サイドからのクロスがいかん。
- 戦術は、かなりフィットしてると思うが、
- ディフェンダーは、気に喰わないらしい。
- スコアレスで後半戦へ。
- ゴ〜〜〜〜〜〜ル!!!
- アタッキングハーフのニキ・オベル!!
- すばらすぃ〜〜〜!
- リーグ戦初ゴォ〜〜ルルレッテ!
- 選手交代しよう。
- で、戦術変更の予約をするんだけど、なかなか試合が止まらないんだよね〜〜
- で、止まらないうちに、決められて、同点に・・・(-"-;)
- なんてこった・・・
- まぁ、アウェーだし、イタリアだし・・
- ドローでいいか・・・
- 終了間際、攻撃がはまって、激しく連続シュート
- 2回ファンブルして3回目でポスト
- また2回ファンブルして、3回目をキャッチ。
- キーパー、ファインセーブしすぎ・・・
- パッチでねーのかこれ・・・・
- 今日もドローで終わりました・
8/3前 Cramonese戦
- ホームゲームです。
- 昇格直後のチームにとって、これまで2ゲーム連続ドローというのは、勝利に値するが、
- やっぱ、勝ちたいよなぁ〜〜
- がしかし、7分相手のごぉ〜〜〜る
- 直後18分、左ウイング、ディアッラのゴール!!
- で、また10分後、相手のゴール!!
- 10分ごとに得点シーンかよ!
- んで、35分、またまたディアッラのゴ〜〜ル!
- これが、なかなかアクロバティックなゴールでした

- で、ドローでハーフタイム。
- 交代なしで、試合再開。
- 膠着してしまたので、選手交代。ディフェンダーと、ボランチ入れ替え。
- ああ・・また、ドローになるかも・・・
- と、思ったら、トップ下、ニキ・オペルのゴォ〜〜〜ル!
- 勝ち越しだ〜〜ん!
- そく、ディフェンダー交代。
- 見事逃げ切り!
- SerieB初勝利!
8/3前半
- Crotone戦。
- 今日も、膠着したまま、試合おわりました。
- まぁ、負けてないかいいか。
- 4試合負け無し。
- 選手のフィットネスが全然あがらないなぁ・・いまだに試合勘無し系の選手がおおい。
- ハーフのブリズローニーの疲労が早すぎて、いつも真っ先に体力が尽きる・・・。
- この交代のタイミングやねぇ。
- ま、でも、中盤争いでは、キーマンですな。
- ゴール前で反対サイドのフォワードを2人くらい毎回ドフリーにするのなんとかしたいよ。
- プレスよりも、マンマーク思考にすべきか??
- つか、監督交代したほうがいいかも・・・
8/3後半
- Avllino戦。
- 新加入のデイァッラの存在が大きくて、軽視してしまうが、左ウイングを争うザンボーニかなりいい。
- サイドの使い方が巧いぞ。
- ザンボーニのクロスで、フォワードガジェの初得点!
- ガジェは、レプリカユニに番号つけて売ってるので、どんどん活躍してくれないと、こまるぜ。
- 2勝目を挙げました!
8/4後半
- 前節、動きの良かったザンボーニを左ウイングで先発。
- ディアッラは、利き足が右足で、右サイドもできるみたいなので、右サイドにしてみた。
- Bologna戦
- つぇえ〜〜
- 前半1失点。こっちは1発もシュート撃てずに、後半へ。
- 75分に前衛3人入れ替えで、得点を狙いにいくも、また1失点で完敗。
- 右サイドでのディアッラの動きも良くなかった。
- ライン際で、すぐタッチ割っちゃうし、クロスもいまいち。
- ザンボーニも、後半からのサブ起用の方が、ポテンシャル発揮できそう。
- リーグ戦、初の敗北。
■8月の成績
- ★はマンオブザマッチ
- 難易度(1%勝利確実〜50%実力伯仲〜99%敗北必死)
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
8/1f | Lega Calcio Serie B | Modena | 50% | H0-0 | 混戦 | なし |
8/1s | Lega Calcio Serie B | Piacenza | 55% | A1-1 | 混戦 | ニキ・オベル |
8/2s | Lega Calcio Serie B | Cremonese | 45% | H3-1 | 8 | ディアッラ(★) |
8/3f | Lega Calcio Serie B | Crotone | 50% | H0-0 | 9 | ガジェ |
8/3s | Lega Calcio Serie B | Avllino | 45% | H1-0 | 6 | ザンボーニ |
8/4s | Lega Calcio Serie B | Bologna | 30% | A0-2 | 10 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
9月
- 広報部長、ジュゼッペのプロモーション活動の説明を聞いた。
- カネがかかりすぎるよぉおおお!!
- とりあえず、熱狂的サポーターの確保ということで、ミラノで握手会をすることにした。
- 費用も500万だし・・・。
- で、月初めの業務として、
- スカウト3人を、監督捜索に派遣。
- イングランド、イタリア、南米で、ポゼッション志向、戦術4-5-1
- 今月の練習メニュー。

Away Brescia戦
- 実力伯仲。
- アウェイなので、引き分け狙いでいくか・・・
- 前半は、スタミナを使わないように守備的に行く。
- とかやってたら、13分に失点・・・。ゴール前で相手選手フリーにすんなっつ〜の!!
- 昔から、サカつくって、守備的な戦術、あんまし機能しねーよな。
- イタリア勢にとっては、それだけで不利な要素だ。
- ああ、結局、無得点・・・・
- 2連敗です。(-"-;)
- 相手が強かった。
Home Torino戦
- Torinoだ!!
- このチームは良くしってるぞ( ´∀`)
- Romaと共同保有のはずの、Rosinaが普通に契約しているということは、
- このゲームに共同保有は無いのかなぁ〜・・・。
- Muzziも、Rosinaも、あんまり優秀そうな選手じゃねぇなぁ。
- Marinelliは、ウイング選手なのに、センターハーフでしかも守備的になってるぞ。
- ちゃんと調べてねーな?これ??
- FMが間違ってるのか???
- やっぱ、選手の能力設定は、フットボールマネージャーの方が、圧倒的に優秀だ。
- サカつくは、平均的で特徴が無い。
- ちなみに、サカつくの、マリネッリ選手と、フットボールマネージャーのMarinelli選手

- フットボールマネージャーの方が、断然、面白そうな選手だ。
- つか、Marinelli選手って、Bragaに移籍してるよね。
- 今日は、こっちのホームだけど、Torinoとの試合は、DelleAlpiなんで、
- スタジアム見るのが、楽しみだなぁ( ´∀`)
- こういう楽しみは、フットボールマネージャーには、無い。
- FIFA Managerと、フットボールマネージャーがタッグを組めば、世界最強のフットボールゲームができそうな・・・
- でもたぶん、そんなことしたら、サカつくは、土に埋もれてしまうので、
- FMの販権をもってるセガがそれを許さないはずだ。
- でも、世界のユーザは、最高のフットボール箱庭も求めていることを、忘れないでほしいなぁ・・・
- おっとぉ、試合、試合。
- 前半から、押せ押せでした。
- ここんとこ、ポゼッションの時間が圧倒的に少なかったのに、今日は、
- 攻めまくり。
- で、ようやく、ガジェが先制点。

- いいよぉ、
- 今日は、プレスも攻守の切り替えもスムーズで、圧倒的だ。
- 今日のフォーメーションは、メモしておこう

- なんか、ピッチがきたないなぁ・・・

- グランド整備とかの項目あるのかなぁ??
- ザンボーニは、後半から使うと、オフザボールの動き非常に良い。
- で、終了〜〜〜
- やった〜〜、Torinoに勝った〜〜!
Home Mantova戦
- 両者互角。ホームアドバンテージを活かしたっすね。
- 前節との違いは、右ウイングのみだけど、前節のようなスペクタクルな展開では無かった。
- まぁ、いろいろあんだろうね。
- 71分、25メートル、左40度の直接フリーキックで、キッカーディアッラ。
- これが弾かれるも、リバウンドをガジェがヘッド
- んで、キャッチされたんだけど、キーパーがゴールの内側。
- まさか・・・、ノーゴールになるんじゃ・・・
- と、おもったら、きちんと、ゴールとして、みとめられました。

- で、これが決勝点となって、2連勝を飾りました。
9/2故障者レポート
- キャプテンの、ジョバンニ・ダニエーレがやっとケガから回復した〜
- でも、こんどは、センターバックのアゴスティーニが1ヶ月欠場です。
- んだよ!
- でも、FMにくらべたら、ぜんぜん余裕。
Away Vs Verona
- なんか、単調な戦術になってきた。
- 選手も、25しかいねーし、しょうがねーか・・・
- もっと、ドリブルがめちゃとくいとか、パスセンス最強とかの特徴の有る選手もいねーし・・・
- ディアッラのテクニックがちょっと目立つくらい。
- そんなわけで、本日もドロ〜〜
- アウェイだし、よしとする。
9/3代表召集
- ブリズローニがロシア代表で、召集されていきました。
- 1人かよ!
- すくね〜〜よ!!
- まぁ、いちお初!ということで。

9/3 監督交代

- 年俸8000万で、選手よりもダントツで高いぞ。
- MKKと、CMP、PSG、SATが高い。
- 説明書を読んだ結果、
- MKK=選手目利き能力
- CMP=不満ケア
- PSG=ポゼッション指導
- SAT=サイド攻撃指導
- ということで、非常に良いではないか!!
Home Atalanta戦
- ちょっと戦力差がある相手ですな。
- 勝てないな、たぶん
- だめだ〜〜、前半2失点・・・〜
- いいとこ無し。
- 1度抜け出したけど、オフサイドとられて無効でした。
- それにしても、ピッチが汚い。
- グランド整備のボタンがあるか探そうと思ってるのに、試合が終わるといつも忘れちゃう。
- で、そのまま、完封負けしました。
- くそ〜〜〜
- なんか、アナウンサーと、解説ウゼー
握手会の結果。
- ぜんぜん効果なかったようです(-"-;)
- ま、実際のとこ、ミラノでそんなことやっても、やるだけ無駄か・・・
- あるいみ、リアルな結果だ・・。
Away Bari戦
- 実況のボリュームをカットして試合開始してみた。
- Bariのスタジアムって、こんなでけーのか〜〜
- にわとりマークのBari。
- なんか、どこも実力伯仲なクラブばっかしだ。
- んで、27分、Bariのシビラーノ選手が、レッド一発退場。
- 実況がないと、なんかさみしぃ〜〜
- そして、70分〜〜
- ガジェ〜〜〜!
- 最近、いいねぇ。
- ディアッラ、ガジェのホットラインで、先制点。
- ガジェはこれで、4得点目だ。

- 1点が勝ち越しゴールとなって、試合終了〜〜〜
- 勝つと、勝利ボーナス2000万ってのが、すげぇなぁ。
- FMじゃ、ありえねー。
■9月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
9/1f | Lega Calcio Serie B | Brescia | 40% | A0-1 | 14 | なし |
9/1s | Lega Calcio Serie B | Torino | 50% | H1-0 | 12 | ガジェ |
9/2f | Lega Calcio Serie B | Mantova | 45% | H1-0 | 8 | ガジェ |
9/2s | Lega Calcio Serie B | Verona | 55% | A0-0 | 8 | なし |
9/3f | Lega Calcio Serie B | Atalanta | 60% | H0-2 | 12 | なし |
9/4s | Lega Calcio Serie B | Bari | 55% | A1-0 | 8 | ガジェ,デイァッラ |
|
|
|
|
|
|
|
10月
- 今回は、単純広報活動に1000万円投資することにしました。
- ミラノの人たちに、クラブのことを知ってもらわねば!!
- そして、今月のメニュー

- 軽めです。
- 連携強化と試合重視。
- 4週前半は、ついにカップ戦に参戦です。
- 最高順位8位の突破を目指して〜〜
- ぐぁんばろー〜〜〜〜
Sトラ
- Sトラが遊びにきたぞー( ´∀`)
- まぁ、ゆっくりしてけや

Home Triestina戦
- 開始直後、完璧に相手の選手がフリーで失点。
- ボールしかみてねーよ。
- マッチエンジンの問題なのか、選手の頭脳なのか、
- はたまた戦術の問題なのか、
- はやめに、はっきりさせなくては・・・。
- これは、失点したときのパターン

- でも、その後2得点で快勝した( ´∀`)
- 3Dなので、迫力はあるが、マッチエンジンは、あきらかに、FMのほうが優れてますな。
Away Cesena戦
- 前半21分に、綺麗に先制点喰らう。
- がんばって攻めたけど、覆せずに敗北。
- シュートが、枠に飛ばなかった・・・。
グッズ売り上げ。
- 完全に在庫過多。
- ガジェユニが、まだ61枚しかうれてねーよ
ライバルマッチ FCミラノ戦
- なんだよーー
- Sトラのクラブもミラノが本拠地なのか〜〜
- なんか、ムカツク〜〜
- 聖域を侵されてる気分だ(-"-;)
- しかも、Sトラスタジアムの方が立派だー
- 勝てるかなぁ〜〜・・・
- すごぉ〜〜いピッチが綺麗だ〜〜

- そしてご〜〜〜る!!
- ガジェゴ〜〜〜ル!!!
- 先制点!!

- なんだこのスタジアムー
ハデすぎぃ〜〜
- 後半、Sトラチームの鮮やかなヘッドで同点に追いつかれました。
- なかなかいいカンジの大歓声なゲームでした。
- 満足のドロー。
- ちなみに、Sトラのチームはいま、15位だ。
Coppa Italia Away Vs Torino
- Delle Alpiだ!!

- Coppa Italia初戦。
- ちなみに、このゲームでは、「プライムカップ」と呼ばれているらしい。

- DelleAlpiのTorinoは強い!
- はたして、このゲームでは??
- で、44分やられた〜〜〜、フリーキックで失点した。フリーキックの得点シーンは初だ〜〜
- フットボールマネージャーだと、ここから、徹底的に守備モードに切り替わるんだけど、
- サカつくは、あいかわらず、散漫とした、ディフェンスだ。
- もう、こういうものだと思って、あきらめるしかねー。
- まぁ、追いつけるチャンスがあるのだから、ラッキーだ。がんばろー
- 61分、チャンスメーカーのザンボーニ投入。
- でもダメだった〜〜〜
- カップ戦初参戦は、1回目で敗北〜〜(-"-;)
- 無理だよ〜〜
- いきなし、Torinoで、しかもDelleAlpiなんて・・・
Home Catanzaro
- 前半で2得点の楽勝ムード。
- 後半も押し捲ってたのに、1点返されて試合終了。
- 今月、ようやく2勝目。
■10月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
10/1s | Lega Calcio Serie B | Triestina | 50% | H3-1 | 7 | ベッリーニ |
10/2s | Lega Calcio Serie B | Cesena | 55% | A0-1 | 9 | なし |
10/3s | Lega Calcio Serie B | FC Milano | 55% | A1-1 | 9 | ガジェ |
10/4f | Coppa Italia | Torino | 65% | A0-1 | - | なし |
10/4s | Lega Calcio Serie B | Catanzaro | 40% | H2-1 | 8 | ディアッラ |
- 8〜9位あたりが、このチームの実力らしい。
- 今月は2千万も赤字だした(-"-;)
11月
- 試合の少ない月です。
- カップ戦、負けちゃったからねぇ・・・。
- プロモーションは、ウインターフェスティバルというのにした。600万だって。
- 今月のメニュー

Away Vs Pascara
- アウェイだけど、だいぶ実力差のありそうな相手だ。
- なんか、心なしか、選手のチームフィットがあがっているような気が・・・
- まぁいいか。
- そして、ゴォ〜〜ルゴォ〜〜〜ル!!

- ガジェ先制〜〜〜〜〜〜〜
- いいフォワードとったぜ・・・。
- 次から、胸スポはデザインもうちっと考えよう(-"-;)
- !あれ??ユにが長袖になってるぅ〜〜〜
- 後半さらに、トップ下、ニキ・オベルの追加点。
- 完全勝利だ。
新選手
名前 | ポジション | 国 | 年齢 | 印象 | 年俸 | 移籍金 | お買い得感 |
ウェイン・ヘンダーソン | GK | IRL | 23 | A | 16M | なし | ★★★★ |
- 自由契約の選手多すぎるぞ。
- とりあえず、そんなかから、ゴールキーパー取りました。
- 現守護神のザッカリーニより、少し優秀。
- 次から、試合にでてもらお。
Home Catania戦
- 新キーパー非常に良いです。
- ファインセーブ2回くらいあった。
- あとは、得点だよ。
- スコアレスで前半終了で、ガジェ、ニキ・オペルで後半2得点。
- 完璧だ!
- 久々に、ザンボーニが良かった。
- 初の5位に浮上〜!
- プレイオフ圏内だ!
Away Vs Piacenza
- あれ、ふた周りめっすね。
- 2点先制したのに、新キーパー(というか守備)がみだれて、2失点
- 結局ドローのくたびれる試合になりました(-"-;)
- ニキ・オペルが1アシスト1得点。
- 先制でちょっと、油断しすぎた。
Away Vs Albinoleffe
- あれ??
- このクラブとはまだ試合してねーっけ??
- 21分、ニキ・オペル先制〜〜〜〜!!!!
- いいよぉ、最近横綱になってきた。
- あと1人、年俸3千万クラスを入れれば、昇格も狙えるかもなぁ・・・
- が、しかし、肝心の資金があと2億しか・・・
- おお!得点ランキングで、ワンツー飾ってました!やった!

■11月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
11/1s | Lega Calcio Serie B | Pascara | 35% | A2-0 | 6 | ガジェ |
11/2s | Lega Calcio Serie B | Catania | 40% | H2-0 | 5 | ザンボーニ |
11/3s | Lega Calcio Serie B | Piacenza | 50% | A2-2 | 6 | ニキ・オペル |
11/4s | Lega Calcio Serie B | Albinoleffe | 45% | A1-0 | 5 | ニキ・オペル |
ホームゲーム2試合と、3勝で赤字400万!
う〜む、経営がうまくないのぉ〜〜
ニキ・オペルMVPかぁ・・
ガジェのシャツ売るのやめて、
ニキ・オペルの長袖にすっか・・・
ちなみに、プロモーション活動の
ウインターフェスティバル
は、大失敗だったようです(-"-;) | |
12月
- やっと12月かぁ〜〜
- 時間かかるなぁ〜〜
- まずは、契約更改ですって。
- ボス獲得とかあるのか?これ??
- んで、今シーズンで切れる選手にあたってみたところ・・・
- タカ!!!
- 高すぎるよ!!
- こちとら、ギリギリの経理でやってるっつーにアホか!!
- 2倍から、3倍以上の要求です。
- なんで、全員、やめとく。
- 移籍したいなら、勝手にしろ。亡者どもがぁヾ( ̄皿 ̄メ)
- そして今月のメニュー

- そろそろ、スタミナ一本やっとく。
- あとは、戦術トレーニング中心です。
- ちょっと、休みおおすぎっかなぁ??
- あと、半そでユニの販売打ち切りじゃあボケェ!!
- 84個なんや!!!

- ということで、11月MVPのニキ・オペルのアウェイユニ1000着に変更です!
Home Terenana戦
- 最初から最後まで攻めっぱなしな試合。
- それでも、1得点かよ(-"-;)
- まぁ、勝ったからええ。
- ユニフォームが81個しか売れなかったガジェの決勝点で勝利です。
- ディアッラの左サイドの突破力は素晴らしい。
- 後半途中から、ザンボーニを左にいれたので、ディアッラ右サイドへ、
- すると、とたんに良いとこなし。
- ザンボーニは移籍リストかなぁ〜。2人もいらん。
- 右ウイングに強烈なのいれれば、いまの勢いならプレイオフ無しの昇格も夢じゃねぇぞ。
Away Arezzo戦
- そんなに強い相手ではないと思うが、
- 激しいプレスと、積極的な攻めで、こっちはいいとこ全く無し。
- 8分に先制されて、そのまま試合終了しました。
- 1-0の多いゲームだ。
移籍オファー〜〜〜!

- 移籍リストにいれてたら、来た!
- ラッキ〜〜
- 自由契約1人分の年俸くらいになるぞぉ
- ロカテッリは、新キーパーの出現で居場所のなくなってた、元控えキーパーです。
- もちろん受けます!!
- さらに、ボランチのシモーネ・カルソールにレンタルオファーが来た。
- 年俸500万で、控えで13試合に出場してます。
- まぁええじゃろ。これもオッケーしとこう。
- レンタル料800万だって!!
- よし、右ウイングとろ〜!
Home Rimini
- まもなく控えになる、右ウイングのベリーニ
- 前半、ボールタッチが多くて見せ場が多かったけど、良くなかった
- ところが、後半、絶妙なボールコントロールでディフェンダーを交わして、ニキ・オペルへのクロス。
- これが見事に先制点となって、そのまま試合を決めました。
- 点にはならなかったけど、ディアッラの突破もすさまじかった。
- タレントが揃ってきたぜ。
- 今日は観客が8000人で満員でした。
新選手
- あんましよくない。
- けど、彼が自由契約の中で一番、チームにとって相応しそうな選手でした。
Away Vs Modena
- 開始早々、押されまくって、負けるかとおもったら、
- ガジェのアドリアーノばりの、弾丸シュートで先制。
- そのあと、ニキ・オベルも得点し、2点リードで後半へ。
- 合流したてのクトゥアンを投入。
- クトゥアンの一発目はガジェへの絶妙なスルーパスで、キーパーと完全に1対1だったのに、弾かれた(-"-;)
- まぁ、勝ったからええよ。
- 今までにはない、右サイドからの攻撃的なボールの供給を垣間見た試合でした。
- 次は先発でいくか。
Home Vs Vicenza
- 前半、タックルで、ガジェが負傷した(; ̄Д ̄)
- ふざけ〜〜〜
- で、後半、なかなか、スーパーゴール
- うまく、圧縮できなくて3.6Mbです(;´д`)
- 縦パス30メートルでのブリズローニのヘッド
- この1点を守りきってしょう〜〜り!
■12月の成績
Date | 試合 | 対戦相手 | 難易度 | スコア | 順 | 好印象 |
12/1s | Lega Calcio Serie B | Terenana | 45% | H1-0 | 5 | ディアッラ |
12/2s | Lega Calcio Serie B | Arezzo | 50% | A0-1 | 6 | ヴィスコンティ |
12/3s | Lega Calcio Serie B | Rimini | 35% | H1-0 | 5 | ベリーニ(★) |
12/4f | Lega Calcio Serie B | Modena | 40% | A2-0 | 5 | ガジェ |
12/4s | Lega Calcio Serie B | Vicenza | 50% | A1-0 | 5 | ブリズローニ |
- やっと半分おわった〜〜〜
- 長すぎ(;´д`)
- しかも、画像使いすぎ。
- もちっと、控えよう。
- 最近、お客さんがフルで入ってくれるので、チケ代多いっすね。
- さらに、4勝と、4000万の移籍もあって、今月は8000万の黒字でした。
- で、プロモーションは、忘年会をやったけど、やっぱり失敗。
- なにやっても失敗か・・・
- ということで、来年へ〜〜、勝つぞぉ〜〜〜
06/07春へ進む〜
Lega Calcio Serie B
Coppa Italia |