3年目 冬11日~大晦日まで

冬11日の続き

もう今年の冬は棚卸し不要ですね。
賞味期限もあんま気にする必要なくなったし

たぶん1500くらいある。
エンちゃんの料理スキルが8になったんで、
来シーズンからは、非常食もどんどん作っていきたいです。

馬2頭目も確保できました。遠征の準備も着々と。

冬13日

もう、食事は手の込んだやつがデフォです。(囚人用、および予備で冷凍庫に簡単なやつ)
キッチン2台目。

もちろんカマドと電気コンロ1台ずつです。
カマドは普段の食事用、電気コンロは保存食用とちょっと贅沢な料理用

新虎口建設も、ぼちぼち始めます
畑の季節になると建築まったくできないからね

冬14日

トレーダーがぜんぜんこねぇ。
最後に来たのいつだろ…
秋12日?もう、17日来てないようです。
まぁまだそんなもんか。いままでが来すぎだったかも

13時に精密工作機械の研究が完了。

次は、太陽光発電いきます。地熱発電あるのにね。でも必要なんです。
これは発電もだけど、じつはもっといい使い道が…

明日は大晦日。

15時
セイウチ暴走!!

書いてなかったですけど、セイウチはすぐ怒るけど、動きがトロいので、よい狩猟動物ですね。
七面鳥なみに安全に狩れて、肉(252)も毛皮(80)もたくさん獲れる。

たぶん近接はすごい強いんだろうけど…(近接されないし)

とにかく、セイウチのおかげで、今年の冬は肉が確保しやすくて穀物もあんまり減りませんでした。
セイウチは全て有効活用されています。(でも今日で全滅)

19時
そろそろ年越しパーティ始めようと思ったけど、エンちゃんが激ねむだったので、少し仮眠とってからにした。

23時
始めようか。
3回目の大晦日。

奴隷でちがう宗教のブルーニックも強制参加。

じゃあ始めます。やまのてせんゲーーム 部位のなまえっ!みぎうーで…(アータマ

今夜だけは、嗜好品すべて解放デーなので、みんな好き勝手にタバコ吸ったりビール飲んだりしてます。

いやぁ、儀式でほんとに失敗しないっす。

もう何連続で成功だろう…

なんか不正を疑われそうだ…
日記のネタ的には、失敗してくれたほうが書きやすいんですが…

忘年会終わったら、今度はアシカ暴走だって…(しかも1匹)

なんだろう、セイウチとかアシカは、冬の終わりに暴走するフラグでもあるんじゃろか

夜勤のグレッグ君1人で対処可能案件でした。

3年目も生き延びることができました。ありがとうございました。

新年もよろしくお願いいたします。
(またMOD増やします)