2年目 夏9日~ 豊作の予感

未明に、初の漂着物。


ちょっと遠いけど、パイソンの毛はほしい。回収してくる。
朝6時におきたTanpopoさん。朝食作ってから、さっそくバイソンファーで、ニット作ります。

とーもろこしに、実がついてきた。

それとスモークリーフできたんで、タバコ(ジョイント)作ります。

MOD無し環境でも許される比較的安全なドラッグ
だれでもいきなり吸えるタバコ。心情さがってどうにもならない時にちょっとブレイク。
あと交易品としてもおすすめです。

畑の収穫は、かなりの量になりそうだけど、冬の備えのためにも、定期的に動物の死体を探して回収して解体して今夜の晩御飯にします。
いつのまにか動物も40匹くらいに増えてて、肉食動物も、クマ、オオカミを含めて5頭、野生動物業界もにぎやかになっています。

こんだけ動物いれば、肉食さんたちもだいたい満腹なんで、よほどタイミングよく近づかないかぎり人間は狙われません。探せば新鮮な食べ残しがどこかしらにあるんで、射撃の練習以外の狩りも不要。

一言でいうならば、”いい季節だ”

夏11日

地熱発電中断して、非常食の研究をすることにしました。

地熱発電ぜんぜん進んでねぇが。

思ってたよりも食糧が潤沢。作れるときに作っておこうっていうところです。
ペミカンと違って、非常食ならなにも考えず作りまくれるからね。

グレッグ君がスモークリーフでハイになってたら、なんか訪問者来た。

どもーこんちわー

グレッグ君が最初に着てた服が売れる(あとブタ男が着てたシャツも)

ジョイントも売っちゃお
ペミカン売りたかったなぁ
そういえば、ガウランレンの実をちょっと前に拾ってた
これを使うのもとーぶんさきなので、売っちゃう。

そして得たお金で、医療品x3と、あとビール買います。

ビールは、精神崩壊の一歩手前になったときとか、仕事山積みでどうにもならないけどもう少し働かせたいときにとても役にたちます。
ジョイントでもいいんだけど、気分をあげるんだったらビールのほうが効果が高く、副作用もまともで、依存性も低いです。(二日酔いがしんどいけど)
ジョイントは効果時間が長いので、長期戦になりそうな戦闘前の景気づけに最適だけどかなり能力下がるんで、寝てるところをたたき起こされて飯も喰わずに戦闘させる前とかに1本くゆわせるのがベスト。

医療品は今みたいな初期段階ではペストやマラリアみたいな致命的な病気にかかった時に使うエリクサーですね。
(普段は薬草で耐える)
この土地は寒いのでそういう病気にはかかりにくいんだけど、医療品ゼロはやっぱマズいよな