秋8日
いよいよ北側のこの畑ともお別れだ。

まぁでも、気が付いたらポプラ林とかになってるかも
建物の拡張で床面積がだいぶ広くなって、掃除が追いつかなくなってきました。

5人目ほしいなぁ。
5人目は奴隷でもいいと思うので、年齢とか性別とか性格とかはあるていど妥協できると思う。
南側の畑は、土壌の都合も踏まえると、ここら辺になる予定です。

ガラクタがたくさんあるんで、掃除しなきゃならんですね。
こういうのって、銃撃じゃないと壊れないやつだっけか…

ためしにグレッグ君が撃ってみたけど…リボルバーじゃムリがある
グレネードほしいなぁ…
秋9日
クマにいつのまにか名前付いてた。

違うのに変更しようかなぁ…なんかイヤ…
調教も進んでいて、あともうちょいで運搬できるようになります。
放牧のヤクに、ペットフード喰われないように、家畜小屋を少し改修。

それから、すずめテイムしてみた。

みたら金額同じで、戦闘系の能力でも、DPSも移動速度もカラスと同じ
違うのは、耐えられる最低温度が、スズメの方が優れていて、輸送能力はカラスでした。
寒いとこでは、スズメのほうがいいかな…キャラバンに護衛で連れていくならカラス。

そしていよいよ、地熱発電の仕上げに入りました。
来るぜ…電気の時代…

まずは灯りだな。それと暖房。冷凍庫は春までにできればOKだ。
木材の消費がだいぶ減るな。
焚火も雰囲気あっていいんだけどね。
木材がね…

とりあえず、この住居で最初の電灯つけました。
記念すべき最初の1個

さぁつけまくるぜぇ~~