死の灰6日目
新キルゾーンできました。
住人2人の序盤用としては完璧です。

スパイクトラップを全て石材にすれば6~7人くらいまでなら撃退できると思います。
3~4人なら、うちらは寝てても勝手に敵が死ぬ。
スパイクトラップのところに石がおかれているのは、将来ここに地雷を設置するためです
地雷踏むと走って逃げるじゃないですか。
石がおかれていれば走っても逃げ切れない。アハハハ
そして試しに置いてみた衣類スタンド。Odysseyで追加されたのかな?
この木製衣類スタンドがデコイになるかどうかわからないんですけど
実験のために設置してみた。
デコイになったらいいなぁ…
なるようだったらたくさん設置するんだが
まぁ、最適なデコイはやっぱり人間なので…
確実にトラップに誘い込むためには、だれか1人がドア開けて待ち構えているのがベストです。
それかこの広場でニワトリ飼うとかね
いちばん外のドアは普段は閉める
発狂した動物が入り込んでトラップを発動しないように、いちばん外側のドアは普段は閉めておきます。
開けっ放しのドアを設置して通行禁止に
それと、ペットや、散歩でうろうろしてトラップ踏んじゃう住民が出ないように、開けっ放しのドアを設置して通行禁止にしておくのも大事です。

タレットを置くスペースは…
無いね。
ちなみに、タレットって序盤においては実は地雷…とは言い切れないんだけど、あれ1基おくと攻めてくる人数が1人増えると思って良い。
序盤のタレットは火力アップや数的優位を作るためというよりは、設置を工夫してポーン(住人)のケガを少なくするために設置するものだと思う。
だからと言って、まったく置くなっていうことではなくて、それを踏まえてよく考えて置くべしというじっちゃんからの遺言です。
(あくまで序盤の話)