冬11日 火山の冬25日目
海の釣り小屋できました。

さっそくにぎわっています。
ああ!
火山の冬おわったー!!やったー!!
25日かー。長かったような、短かったような。
農作物直撃じゃなくてほんとによかったです。
(スクショにできるような瞬間がほとんどなくて逃しました)
これで、春になればまた畑できます。
ずっとやきもきしてたけど、普通に春が待てるって素晴らしい!!
春まであと5日。
春になればまた動物もたくさん来るじゃろ
18時
空から、ニュートロアミン降ってきた。

薬作るようになってくると、いくらあっても足りないやつです。
とりあえず拾っとく。(売るかも)
4年目 冬12日
火山の冬をカウントしない日が戻ってきました。
現在は、午前10時
お天気は快晴。
外の気温はマイナス10℃
そして満員を記録した釣り小屋の室温は28℃の真夏温度です。

冬の大人気施設で、Tanpopoさんももう少ししたら泳ぎにくると思います。
でも池の魚の残りはあと10匹。
11時
お世話になってます。
最寄りで唯一の交易地である草原休憩所から、襟付きシャツ24個の生産依頼。

受けようと思います。
友好度+46狙いです。
襟付きシャツ1着に必要な材料は45。
現時点での皮、毛皮、木綿の総量は845で全然足りないけど、まぁどうにかなるべ…

回答期限が冬が過ぎた5日後なので、材料集めつつギリギリまで引っ張ります。
とりあえず、80%まで成長したコメを収穫して、木綿植えます。
そしてこちらは海岸の釣り小屋
完成していて、夜はにぎわっています。

海の魚は、無尽蔵と言っていいくらい大量にいるんで、冬場の食糧事情に大きく貢献してくれそうです。
でも、もう夜中の0時なんだよなぁ…
グレッグ君はともかく、ジャッカルとヴィッキーは寝る時間なんだけど
釣りが終わってから、ここでご飯食べる人が多い(家まで遠い)のでテーブルと椅子も設置しようかな