5500年 秋4日 豊穣の秋、短し

まさか倉庫が、食糧であふれるなんて、想定してませんでした。

棚のテクスチャーが変わってる!わかりづら!!

しょうがないから、棚1個つくろうと思う。作った。

いつのまにかヤマネコいねーや
肉食がクマ1頭になってしまって、肉がなかなか手に入らない。
まぁいいか。野菜食おう
ってか、もはや日中の気温が10℃くらいになっているので、畑の種まきも終了かな。

ということで、停滞しまくっていた新居開発にも、ようやく本腰いれられそうだ。

つーか、冬が来る前に、新居の完成は必達すべき事項なんだけどね。間に合うかなぁ

秋5日

やっぱ、冬の備蓄の野菜を今から切り崩すのもアレなので、狩りにいくことにした。
ちょっと危険だけど、ヘラジカいってみっか…ほかにいいのがいない。いろいろ考慮するとヘラジカが候補筆頭でした。

で、命中したけど、けっこう距離開けたのに最初の1発でヘラジカ激おこになりやがった。短気ってレベルじゃねーぞ

あ、ヘラジカさん柵越えられないんだっけ

チャーンス!とおもったけど2発で柵こわれた。
その角、だてじゃねぇなやっぱ

しょうがないからドア修理しながら、ちまちま削る。

やっとこさ3発命中したけどまだ出血しない

よっしゃ4射目で出血


5射目命中からだいぶ動きが緩慢になってきて、そっからはもう、命中しまくりでした。

そして13射目!ついに!!
矢13本とか!もう動物病院の針治療中のやつみたいになっちゃってるねこれたぶんね!

ねんのため、もう1発あててからトドメさしにいきました。
これでしばらく肉だけ食っていけます。

大変だった。

ぬ、ついにスパイクトラップ作れるようになったようだ。


でも、ちょっとまってくれ、これ設計から何カ月たったとおもってるんだ…

ちょっと設計しなおすから設置場所はいったん白紙で。