
そろそろ服がやべぇ。
革いっぱいあるから作れると思うんだけど、予定だともうフィロスパー君が仲間になっていて、Tanpopoさんは服をつくるだけの仕事で済むはずだったんだよ?
ほんとうだよ?あれ?あれれれれ?
フィロスパー君、最近食中毒にはなってないけど、こんどは低体温症になっててやべぇ。
いつの間にそんなに寒くなった。

とりあえず、待遇改善のために部屋を拡張して、松明でも設置しようかとした矢先、

人狩り集団!!
でも、すずめwwww
かわいい
まぁでも、あれだけすばしっこいんだ。もしかしたら野ウサギよりもやべぇかも。
部屋に閉じこもる一択だなこれは。
その方向でいそいで予定を組みなおします。
と思ったけどぜんぜん間に合わなかった。
やっぱ、本気出すと動きはえぇわ、すずめ。

フィロスパー君との連絡路が遮断されてしまった。
さらに、木材が室内に無い。
完全な冬じゃなくてよかった。
フィロスパー君の低体温症が気にかかるが、いまはどうにかやり過ごすしかない。

とりあえず焦ってもしゃーないので寝る。生活はいまだに不規則なので、いつでも寝れるしいつでも眠い。本番前に少しでも余力を得ておく。
にしても、まだ秋の中盤だけど、もうだいぶ寒いわ。夜が深まるとどんどん下がり焚火が補充できないと室内マイナス2℃、外気はマイナス6℃まで低下。
もうこの時期で、畑は完全にアウトだね。来年は秋に入ったらすぐに焚き木集めしようと思う。現在のところ屋内には焚き木の備蓄がまったく無い。
フィロスパー君が心配だ。メシも食えないし、暖をとれる設備もない。
で、ちょろっと打ってみようと思って、ドアからカラダだしてみたら…
( 暗くてごめん )
まじかよ…飛んだぞ今……
はじめての負傷&出血。
やってしまった。油断しすぎた。っていうかドアあけたら飛んでくるとかいままでのリムワにないことやられたらさすがにムリだよこれ!!
飛んでるから土嚢でもスピードダウンしないし
1羽は、いまので死んで、
もう1羽は包帯まいてる最中にスパイクトラップ踏んだらしく通路で死んでる。

あと1羽
2球目のカーブじゃないけど、こんどはもうスピードと間合いを理解しているので、残りの1羽のスズメに向けてドアあけて弓を撃ったら、最初の1発が命中。しかもその一撃で足をふっとばせたようだ。

飛行のスピードは把握したが、スズメが飛ぶ時間とタイミング、間隔がよくわからないが、いちど着地するとすぐには飛び立たないみたいで、片足なので移動速度もだいぶ遅い。このタイミングでいそいでフィロスパー君の部屋へ行き、朝食を届ける。
スズメが飛んだが、どうやら足ケガすると飛行速度も大幅に遅くなるようだ。
飛んでるスズメに対して引きうちができるようになった。
しかし、飛んでるスズメに対しては矢は1発もあたらなかった。もしかすると飛んでる間の矢の命中精度にはかなーり強烈な回避バフがかかってるような。でも、しばらくして貧血で墜落。
Tanpopoさんケガしちゃったけど、どうにか人狩りスズメ3匹の危機を脱しました。
まさかこんなに苦戦するとは…
いや、今回は準備も足りなかった。そもそも戦闘しなきゃならない状況に陥るべきじゃない。
新居の開発をさぼりまくったツケ…としか言いようがない!!ナイ!ナイッ!
とっとと新居の開発を終えるべきだったなぁくそぉぅ。来年はもっと早めに動くからね。