5500年 秋11日~ 寒さ深まる


そろそろヘモゲンやばい。

どうしても限界になったらフィロスパー君からもらうけど。
いまのぺースだと、ヘモゲンのレッドゾーンのほうが、フィロスパー君の勧誘よりも早そうなので、襲撃者待たれる。(そもそも赤いゲージなのにレッドゾーンとは)

クマにやられた、ヘラジカの死体。
久々の肉。いい感じに冷凍されてます。
ヘラジカとタイマン張ったクマはというと、古傷はあるけど無傷でした。
やるな。さすがクマ。そして俺のハンター。人間とは比較にならねぇ強さだ

フィロスパー君、残り3.0
1回で0.6なのであと5回!!

めちゃペース良くなってる。部屋広げて毎日掃除もしてるからね!
これなら、はやければ3日後だ。

外は日中でもマイナス10℃前後。
夜になるとマイナス20℃近くまで下がります。。
これでまだ秋なんだよね。冬どーなっちゃうの

季節が冬になる前に、木材をできるだけ集めて、屋内に持ち込んでおこうと思う。

あ、ここもようやく開通。

虫対策も万全です。(全て薄天井の採掘だけで開通できました)

そして待望の貿易商!!
こんな雪の中来てくれるなんて、きみたち自衛隊かなにかですか(スクショ取り忘れたが

やった…革買ってくれるって…!!
やっと思いが通じたよ。いままでの冷やかしトレーダーとかもうワザとしか思えねーよ

なめし革と、ブルーファーを60ずつ残して、あとは売る。
で、もうちょいでパーカー買えそうなので、ヘラジカの肉を売ってパーカーを買った。

うおおおおぉぉ

パーカーあったけぇまじで。これに着替えただけでマイナス39℃まで耐えられるって性能よすぎ
これで、マイナス13℃の夜中でも、安心して木これるヨ

まぁでも、チェス盤は早く作ってやりたいとは思ってる。

秋14日~15日

汚染問題。

MOD無しでこのクエスト受けるの大変だよね。
ドロップポッドで誰かの拠点か海に飛ばすしかないもんね。
それかキャラバンにもたせてそこらへんに捨てる。あとは浄化してくれるへんな木だっけ
そもそも報酬もMOD無しだとわりに合わん…
まぁ、どのみち今はやらないし、やれないけど

うおおぉ、0.7も下がった。
フィロスパー君もついに、Tanpopoさんの愛情というものに気が付いてきたのかな。

フィロスパー君の勧誘が終わったら、生活リズムもきちんとしたやつにしたいです。
いまコレだからね。

(全部自由時間)

RimWorld大自然スペシャル #1

マッファローが間欠泉に集まってます。
ここはあったかいので、一年中草が育ちます。(うまく使えば一年中作物も育てられます)
でも、この数じゃとても間に合わないので、遠からずこの地を出て行ってしまうだろうね。

さぁ、明日から冬