10年目 秋12日目
午前6時

メシくったらいくぞ。
午前9時

非常食x12、予備燃料x150。貨物重量は431キロになりました。
それでは打ち上げます。

お…おう…
いよいよ初の宇宙だ。
地球は丸のか!?
あ、地球じゃないか。

ついた。

9時に出発して9時についた。
宇宙はもしかするとコロニーの食堂よりも近い。

タレットのようなものが見えるので、カマキリを斥候に出します。
うおっ、びっくりしたー

宇宙にもとどくんだコレ。パねーっす
ドアはハッキングが必要なんですね。

建物の中から、ドアを開ける音が聞こえるんですよ。
なにかいます。

警戒レベル150%(いま作った基準)で潜入調査していこうと思います
ドアのハッキングは1時間くらいで終わった。
中は通路になっていて、セントリードローンなるショットガンを装備したキャタピラ型ミリターみたいなのが移動しながらショットガンを撃ってきました。

ドアまでおびき寄せて近接で始末します。

え、中のタレットも撃ってくんの。

タレットは動くやつと動かないヤツとあんのかよ!!
倒したけど、もう1台きました。

カマキリダメージ受けすぎました。ここでやり合うと延々と奥のタレットから撃たれる…

しゃーないから、カドまでおびき寄せました。
ラルフがちょっと殴られたけど軽傷です。
キャタピラショットガンもう1台いるなぁ…タレットなんとかしないとです。
シールドつけたラルフで突っ込んで無力化がベストですね。

ラルフは足はやいです。(宇宙服なんでノーマルスピードくらいだが)
探索はカマキリを先頭に進めていきます。。

うおおお…最初の部屋でいきなりオタカラ。
真空スーツの新品…マジカ……
ハンタートラップがある。

もう見逃さないっスよ!
死体が転がってます。

宇宙に住んでても、持ってる武器は鉄ナイフか…
ロックされた個室(わくわく

部屋にあったのは輸送ポッドでした。

これで戦利品を150キロ多く持って帰れるのが確定した。
いったんここに、戦利品ゾーン作れってことやね…

とりあえず、探索を続けます。
タレットの配置がかなり嫌らしいです。
どうやって崩そう…
あんまり時間かけたくないんで、喰らうの前提で、

a , b , c のタレットを、近くのドアから出て奇襲かけました。



探索を続けます。

寝室発見
今夜は、ここにお泊りすることになりそうだ。
ターミナル発見。なにが起きるかわからんので…ハッキングは一番最後にしよう…

17時
疲れてきてるんで、いったん全員寝室に集めます。

この部屋の設備領有してコロニーゾーンに設定しました。
いったんメシ。ラルフに、シャトルまで非常食取りにいかせた。
Tanpopoさんは、カマキリを軽く修理。
ラルフ!
帰ってこないと思ったら…っ

おれも見てみたい。
電気生きてるし、生命維持装置も動いてるんで、宇宙服脱いでも大丈夫?なのかな。
脱いでみた。

ラルフの治療してから寝よ。

ベッド2つしかなかったんで、Tanpopoとラルフは床でねます

探索は残り3割りってとこかな
解体、搬出まで明日1日で終わるとは到底思えないんじゃが…

23時
コロニーでは、メルガチャ開催したけど、ダブりでした。
ダブル確率は、0.25%です。SSRの5%より5倍難しいです。
オッカシイネ!

0時
ラルフのケガ完治!
明日も頼む。
