12年目 夏なのに敵は氷山

12年目 夏5日目

午前4時

セクシーマリア(グラブシップ)のクールダウンまであと5時間。
あと20時間くらいは滞在しても良いと思ってますが、心情の調整がつき次第、出発するつもりです。

朝6時

カティア様にも反抗するジェニー

こらこら、カティア様にそんな口答えしたらいけませんて

朝7時

また交易船がきてくれて、重力パネル49枚購入できました。
あと、チョコレート買う。
エンが持っていきそこねた古着など売却。

11時

セクシーマリアクルーの心情

これ以上、合わせるのムリです。
出発します。

さぁ、重力コアクエストです。なにがでるのか…

12時

到着……

ぱっと見、
真ん中にどでかい氷山があるだけで、なんにもないです。

えこれ…もしかして、この氷山の中?ですか…?
掘るのか…これを…

採掘得意な人、連れてきてないんですけど…

まぁ…得意な人になって帰れるか…orz

とりあえず、真ん中にあるだろうと仮定して…
中央に向かってまっすぐ掘っていこうと思います。

石油発掘方式で、
3マスの幅のあるトンネルを掘るのではなく、1マスで3本掘っていこうと思います。

この方が、中央が空洞になっていると仮定した場合、
空洞を掘り当てる確率が高くなると思います。
3本のいずれかが空洞を掘り当てればいいんです

ということで、6人中3人は掘る。
残りの人員は食糧の調達とか、コンポーネントを掘ったりして、手が余るようだったら採掘者の後ろから銃撃しようと思います。

すぐ近くにジャコウウシがいます。

16時

これ…むちゃくちゃ大変ですわ…
どうやらわたしは、
生きるか死ぬかの戦闘で数時間で終わらせるか、安全に採掘で何日もかけるかという選択で、後者を選んでしまったようです。

ジェニーも採掘2なんで、めちゃめちゃ遅いです。

すっかり忘れたけど、エンたちが交易地に到着しました。
また3件まわって、コンポーネントと鉄を買いあさります。

18時

もう少し電力使いたいんで、ソーラー発電機作っちゃった。
持って帰ることはできないので、帰るときに破壊します。

はぁ~っ、グレッグ君連れてきていれば…

キャラバン。
交易地2件目

なんかもう重量的に厳しいので、
コンポーネントx30
鉄x521
で、3件目は行かずに戻ることにします。

あ、ちなみに…スリーピー売っちゃったっw

もう2年くらい奴隷やってたと思うけど、いなくなっちゃいました。
もっと安い奴隷さがしたいです。

売ったことに関する心情低下は一切ありませんでした。

進んでる気がしないけど、いまんとこ、中央のレミーが最速です。ていっても、交代で掘ってるんで、「だれが」みたいな競争にはなってません。

カティアが氷山掘るのって、最初の単独遠征以来ですね。(なつかしい)

12年目 夏6日目

朝6時

さぁ、今日もがんばって、氷山掘るぞ。

まぁ本気でいそぐんだったら、うしろから銃撃ですね。
ふた掻きか、さん掻きくらい早くなります…

ぬ…
3本目のトンネルの先から…ドアを開け閉めする音が聞こえますっっ

ホラーかよ

おかげで、大まかな場所が分かった気がするので、掘るラインを1本に絞ることにしました。

ちゅーことで、2人掛かりで後ろから射撃してさらに掘る速度をアップさせます。

なんでジェニーが先頭…え…いやなんだけど…

14時
途中からトンネルを3タイルに拡張しました。近いです

しかも、ルカが何かを感じ取ったようです。

もうだいぶ近い。たぶんここらへん

ん?なに戦闘??
っておもったら、イングリッド(格闘Lv3)だった。

ローズマリー(格闘Lv1)との2戦目。
これは、イングリッド初勝利の可能性が…

ああ…アカンわこのコ…

そして!!イングリッド!初勝利…!!…(ウレシクナイガ

17時

壁!!壁です!!
しかも宇宙用の強化壁です。

ジェニーのカマキリ達も招集しました。

ここから少し北に掘って、L型の通路を作っておきます。
すでに背後には、扉も用意しました。

戦闘の準備です。

でも決戦は明日だな。
今夜は、壁を銃撃して、壊れる一歩手前にしておきます。

明日の突入に向けて壁の耐久減らしておきます

22時

拠点側はとても平和です。
医務室が第2の寝室だと思ってるイングリッドは
個室で心地よいベッドがある ICU で寝てます。

快適そうです