13年目 旅は続く…
RimWorldの攻略日記

13年目 冬11日目

うーむ。
忘年会の日程が迫ってきちゃいました。

このあと、ウラン掘りに寄ろうとおもってたんですけど、ここで肉と鉄あつめて1回帰るか…。
いまからウラン掘りに飛ぶと、忘年会間に合わなくなります。
シャトルのクールダウンはぎりぎり間に合いそうだけど、行ったことのないスカーランドですからね。
スケジュールに余裕もっていきたいです。
派閥リーダーのTanpopoさんが忘年会欠席するのもちょっとアレです。

拠点で、ガウランレンのさやが生えたみたいです
でももう必要な数はあるな。
まぁこれは予備でもっとこう。

13年目 冬12日目

やべ、やることがない。
グラブシップも帰りたいけど、あと16時間動けません。

で、夜までにあちこち駆けずり回って…
イノシシ、うさぎ、ネズミ、アライグマ。

細かい動物もいろいろ狩って、冷凍庫満杯。
鉄も、木材もけっこうあつまりました。

エンジン冷却4秒前。
さぁ帰ろう。

13年目 冬13日目

1日があっけなく過ぎていく…
今日1日は、グラブシップの荷物の搬出でおわりそうです。

プラスチールの不足で停滞していた、リジョナリー3号機の培養がやっと始まりました。
プラスチールもちょっと買ってこようかなぁ…
結局、小惑星からもぜんぜん掘れなかったなぁ。

買いに行こ…

19時

で、朝から時間かけてシャトルにいろいろ積み込みました。
この機会に、近接のアーマーも、くたびれてるやつアップデートしようってことで、いくつか積み込んで売ることにしました。

まぁしかし、プラスチールは高いよね…
293コ変えましたが、拠点に残っていたシルバー3000ちょっとあったやつ使い切りました…

13年目 冬14日目

あまりにもヒマなので、チョコレートシロップや、塩を作ったりしてます。

マヨネーズもつくりたいんですけど、卵が無い。
来年は卵の生産について、本気出して考えたい

にしても食糧減っててやばいなぁ…
肉かき集めてなかったら、飢えてますね今頃。

拠点の人数が10人以下くらいまでなら、急な食糧不足の対応もできますが、
いまは大人21人、子供4人、奴隷2人、あと囚人2人。
29人ですもはや。冷蔵庫が空になってからじゃ遅すぎて、200くらいある非常食も3~4日でなくなってしまう人数です。
現在の食糧在庫の総量も、7620で、室内菜園からの供給が無くなると10日くらいで食べつくしてしまいます。
恐ろしすぎる。

まぁ、しかしそんな中…

エンちゃんが、初めてのスペシャリテに挑戦中です。
食材3倍、1食作るのに、450ワットの電力消費で2~3時間かかります。

そして…できた…
並盛です。

本日のメニュー

豚肉のエギュイエット~トウモロコシを添えて~

手ごねでプレスした豚肉の塊が、この料理の味覚のシンフォニーを支えています。
繊細な歯ごたえに完璧に揚げられた生のトウモロコシのジューシーな香りが、この料理の優美なコントラストを演出します。
さらに、カリカリとした食感に希少なジャガイモのエキスを振りかけ、クリーミーで滑らかな口当たりと見事に調和しています。
ほのかなスパイスが、この料理に贅沢な香りを漂わせ、砂糖の香りと絡み合い、比類なき至福のひとときをお届けします。
シンメトリーと流れを意識してデザインされたこの料理は一つひとつの要素が完璧に仕上げられ、一口ごとに至福のひとときをお届けします。

作るには、コチラのMODが必要です

さて、誰に食べてもらいましょうか…
いちばん腹へってるやつ…

Tanpopoさんだなやっぱ。

そして…

美味しくなかったんかぁ~ぃ

2日間+8!!
指の機能と、運動能力にもバフが!
作るのも大変だけど、食べたあとのバフもすごい効果です!
( 料理人の労力に見合ってるとはとても言えない )

13年目 冬15日目

年末になってしまいました。
13年目は、襲撃の少ない1年でした。

4時

夜勤のカティアがついに…

汚染ゴミを分解する、廃棄物パック分解装置の研究を終了させました。

で、作ってみようとしたら…、
「ナノ構造体チップ」が必要なんですと…

アポクリトン倒さないと手に入らないやつ。
呼び出せるけど、専用の装置が必要で、プラスチール75も使います…。
前回みたいに、メカノイドハイブに混じってくるかもしれないので、とりあえず攻めてくるの待とうと思います。
攻めてきてほしくないですけどね。
どうせ来るものは来る…避けられません…。

13時

今日もなにごともなく過ぎていきそうです。
春になったら、まずはウラン掘りですね。

そのあと重力コアを取りに行って、シグナルジャマーをとりつけたら、商船ギルドの交易地に行ってみる。
来年の目標も盛りだくさんです。

23時

ちょっとタイミング合わない人がおおいんで、時間が遅くなりましたが、忘年会始めます。

参加可能人数、総勢26名。すごい大所帯になりました。

ばんごおぉォォ!!
いちにーサンシッゴッゴ
ばんごぉぉぉおもといっ!!!

威張り散らすのが大好きなTanpopoさんは、ますます気合が入ります。
そのためにコロニーを育てているとってもいい。

明日から14年目です。
本当に長い旅になりました。

この旅の終着点はどこにあるのか…

それは

Tanpopoさんにもわかりません!!