14年目 初冬
RimWorldの攻略日記

14年目 冬1日目

冬になりました。

グラブシップも寄港中です。

次は、ソルフォリアを載せようかなって思ってます。
マダムでソルフォリアの母ローズマリーとかめっちゃ反対しそうだけどな!ッハハハ
とりあえず、娘が使う武器作り中です。

ロヴは使える人材だと思うけどミラがいまいちだなぁ。
ただのベースライナーだからしゃーないか…
イイ人と超免疫あるんで、あとはなにかいしら、心情バフつけば…

とりあえず、グラブシップは、
次の準備ができしだい、シールドジェネレータを獲得するクエストに飛ぶ予定です。

午前1時

冬のリフォーム。
キルゾーンすこし改修します。

ウランスラグの手前から、中庭に直通できるようにします。
そして、中庭の奥に、ウランスラグに接近する敵を標的にするオートキャノンを配置しようと思います。

それと、Tanpopoさんとエンちゃんの寝室をキルゾーンの右側に設置して、カマキリらもその近くに配置。
襲撃がきたら、すぐにタレットレーンにカマキリを派兵できるようにしようと思います。

それ以外はきほん、いままで通りですが、これまで以上に、オートキャノンとウランスラグに頼った キルゾーンに改築されます。
中庭の北側の壁を大きく取っ払うので、石壁は、増えるよりも減る方が多くなりますね。

午前12時

グラブシップが拾ってきた戦利品(アルコ脚とか)を活用して、
交易による友好値上げと、ゴミ捨てを同時にやるべく、荷物運びまくり中です。
拠点のシャトルで交易。
グラブシップのシャトルでゴミを捨てる。

22時

次の遠征参加に向けて、ソルフォリアは少しでもスキル磨き中。

14年目 冬2日目

シャトルでゴミ100くらい捨てつつ、寄付やらなんやらで、友好値回復。
ゴミ、かなり減ってきたかも。

まぁ油断するとまた800とかに戻るんだけど…

同盟2派閥の友好値も100に回復。

18時

レンとルカが婚約。
すごいね。この2人が結婚なんてね。
RimWorldは人生ゲームだね。
でも、めでたいんだけど、グラブシップで結婚式やりたくないんで、クルーとして乗船させにくくなってしまいます。
まぁ、春くらいまでは大丈夫かな。

とりあえず、結婚式前の最終任務で、明日には飛ぼう。
次は、こいつです。

地上を経由します。

燃料が少ないので、経由する場所では、燃料補給重視で考えてます。

21時

あ、そうそう
メルの遺伝子改変は、3歳まで子育て終わってからにしますんで。
遺伝子打ち込むと、2日寝込んじゃいますからね。
子育てが他人任せになってしまう。
メルにとって、我が子の子育ては人生で最も重要な瞬間だと思います。

23時

Tanpopoさんの寝室と、拠点防衛用カマキリの待機場所を、タレットレーンの裏に移設しました。

これで、いつ何時、敵が攻めてきても迅速にカマキリを必要な場所へ迅速に配置することができます。