8年目 春1日目
無事、8年目を迎えることができました。
ここまで死者ゼロ、部位欠損は、エンの腎臓1コだけです。
がんばりました。

MODいれたんで、この春からどこかに桜が生えてくると思います。
でも、たぶんこの地域には何年も生えてこないと思うんです…
だから近くの別の地域へキャラバンして桜を見つけたら引っこ抜いてこようと思います。
では、まずは、思想の改変から。
儀式を追加します

お花見ではなく、それっぽく「観桜会」にします。
お役所仕事してる人がよく使う名称です。
(Tanpopoさんは役人ではありませんよ)
やることはお花見で、桜を愛でながら酒呑んだりメシくったりする会です
日付は、春の10日にしました。
そのくらいなら、雪もとけて桜も元気に咲いていると思います。

でも今年はたぶんムリです。桜が無いんで…
次にMODで追加した髪型や髭を、派閥の思想に追加します。
面倒なんで、全部「稀に」で!

今年の目標は…
途中だったレリックの回収。
あとは、そろそろ宇宙船の足がかりをつかみたいかなぁ
宇宙船の建造場所はこの地ではなくて、近所に別の拠点作ろうかなとか考えてるんですけどね。
そういうのってできるのかな…
だって、離陸するときその土地破壊されちゃうんだよねぇ?
だとしたら、居住地と宇宙船発射基地とで分けるしかなくない?
まぁ、まだもう少し先の話だな。早くても来年。か再来年
今年はまずレリックの収集。
あと、地熱発電3号機の近くに室内農園作る。
それと、この日本列島みたいな形のゴミ袋の山をなんとかしないと!!

そのためには、石!鉄!コンポーネント!!
うん。
結局やることの基礎はいままでとだいたい一緒。
朝6時。
あれ、日食?いつから??
外の気温はマイナス12℃
今年は、だいぶあったかいですね。

いちばんに早起きしてきたマッファローが、餌小屋に向かっています。
このマッファローはこのコロニーで産まれたマッファローです。
(父、母は売られてもういませんが…)
もう3歳です。
続々と起きてきました。

うまいかー。

よーし、はらいっぱい食えよーぉ
このマッファローが産まれたころは、食糧も安定してなくて…
とくにいまみたいな初春の頃は、かなり腹減らしてたもんです。
今は、豊になりました。
住人達も一斉にメシです。

昨年までは、この時期に死眠してたカティアですが。
去年、強制死眠になる重傷を負ってへんなタイミングで死眠することになったおかげで、今年はこの時期でも普通に夜勤終わって眠りにつきました。

10時
熟考を重ねた結果、
山を掘ることにしました。

虫と戦う決意は固まりました。山を掘って石材を集めにいきます。
入口を頑丈にふさいで、奥に焼夷弾トラップを仕掛けておけばまぁ大丈夫だろう。

野外の畑は、290タイルでいきます。
あとはなるはやで、室内菜園3番地を作って稼働させたいと思います。

昨年の予告通り、今年からは野外ではコメとイモだけ作ります。
あとは適当に牧草とホップ
20時
まだ、ケガの治ってないホワードが奴隷になってしまいました
しまった…ケガなおるまで止めておけばよかった。

心情がめちゃくちゃ悪い。
そして、奴隷なのに、ジスペケの寝室を寝たんでいるw
彼の仕事は、栽培>運搬>掃除>採掘です。