12年目 秋8日目
13時
今後、アーマーは個人管理にしようと思います。
マネキンに名前つけて、マネキンで着替えてもらおうと思ってます。

なにがあって、何が足りてないか、一目でわかるようになりました。
これなら近接が着替えようとしたら、レコンアーマーがたりなかったとか、
なんでジャッカルだけシールドベルトしてねんだよみたいなエラーが防げます。
さらに、棚のスペースがめちゃめちゃ空く。
服装方針も普段着だけになってすっきり
23時


住民たちからのMODの催促が苛烈になってきています。
今日は、新キルゾーンの建設すすめつつ、ロケランで吹っ飛ばされた倉庫のリフォームに追われました。

あんまり変わってないように見えるけどだいぶ変わってるんです(中身が…)
12年目 秋9日目
やってることは昨日と同じです…
もう何年も前からクロークの在庫管理がやりにくくなっているので、種類ごとに分類しようと思っています
足りないものを必要なだけ効率よく作れる体制の向上を目指します。
(いままでは何となく足りない?だった)
午前9時
囚人室の2人。

もうね、彼らは10日おきくらいにケンカしてるんで、明日くらいに思う存分やらせたるわ
22時
だれか、雪だるまつくってんな。

作ってる瞬間を目撃するのは非常に困難です。
12年目 秋10日目

クロークを整理整頓した結果
子供服ありすぎ
帽子ありすぎ
ズボン無さすぎ
シャツ無さすぎ
靴と手袋無さすぎ
が判明しました。
どうりで、ちょいちょい女性が下着+コートみたいな恰好になってるわけです

見間違いではなかった…
午前11時

キルゾーン進捗
40%くらいかな。
今後、中庭の側面からの射撃ドアはタレットの後ろベースにしようかと思ってます。
いままで別々だったんでタレットが設置できるスペースも圧迫されていました。
これならタレットも銃眼もたくさん設置できます。
この距離での誤射が完全になくなったような点を踏まえての新しい試みです。

一つのドアから最大で3人打てます。タレットが爆発するときは当然退避します。
射線があまり広くありませんが、それは敵から見ても一緒ですからね。
被弾少なくそれでいて多く射線を少数の敵に集中させることができるだろう…と思ってます。
(要は数的優位を作りやすいんじゃないか)
正午
御前試合やるつもりだったんですけど、日食で天気最悪です。
晴れるまで延期で…
14時
シャツが手配できたんで、ヴィッキーの恰好が正常になりました。
よかった。

あんなセクシーだとヴィッキーのイメージがた落ちです。
19時

だれが原因うんぬんよりも、ケンカしやすいか、しやすくないかで考えると
1位 イングリッド
2位 ルカ、ローズマリー
3位 ヴィッキー
だと思います。
ローズマリーはケンカになりやすい。
さいきん、エンとジャッカルはケンカしなくなりましたね。
歳とると落ち着くのかな
まぁでも、ローズマリーの怒るポイントが、

”ローズマリーはホントにお貴族様だったのかもね”
という空想に駆り立ててくれますね。
田舎者だからってそれに甘えてだらけるのはローズマリーにとって我慢ならないんですたぶん。
2人で仲良く医務室へ。

21時

同世代のルカとウルスは、仲良くないんです。
子供時代は3人仲良しな印象ありましたが、2人がジェニーと仲良しなだけで、この2人は互いに無関心なんです。
クラス替えでA君が違うクラスいったらBさんと喋らなくなったみたいな
Aさんが転勤しちゃったら、Cさんとは合わなくなった(もともとあんまり喋ってなかった)的な。