13年目 春 恋バナと十五の夜
RimWorldの攻略日記

13年目 春9日目

ジェニー達が帰ってきて、またヒマになってきちゃったぞ。
また出かけようかと思ったけど、12日に、お花見会があるんで、いま出かけるのは微妙です。

木材が2000あるんで、燃料作ろ。

深夜

エンが勉強してる。
めずらしい。字よめんのか?

Vanilla Cooking Expandedを導入したので、研究できる項目が増えました。
まずは、チーズから行こうと思います。ウシいるし。

奴隷には話しかけるけど厳しいヴィッキー

午前

ルカとイングリッドの恋バナ

忘れがちだけど、ルカは女性です。

え…まじ…
だれだ…

フランキーかな…?まじ?
誰とは言いませんでしたけど、数字はフランキー。

まぁでもまだ未成年ですね。ルカとウルスは今15才かな
結婚できる年齢じゃありません。

フランキーは名誉を重んじる立派な騎士です

新ラウンジできました。
すばらしい。

非常食の備蓄が60コ増加の180コまで置けます
テーブルは予定通り8人分。
それとは別に読書用のソファー2台。
本棚も10冊収容可能になりました。

そして、これで左半分の改装終了です。

シャトルが、改修の邪魔なんでどっか飛ばす(遠征させる)かも
近所のクエストにでも行こうかな。

13年目 春10日目

お昼

ウルスがオオカミに噛まれた…
ホッキョクオオカミじゃなくてよかったです

MODで増えた作物の小麦。
50タイルじゃぜったい少ないと思う。

料理大会に向けて、厨房を拡張したいと思っています。
小麦専用の倉庫も必要だ。
粉ひきは必要だっけなぁ…必要なかったよなぁ…ワスレタ
というか…この土地で小麦って育ちきれるところまでいけるんだろうか…

育ちきる前に冬になりそう…室内菜園のほうがいいかもね…
今年はもろもろ、検証だけで終わってしまいそうだね。

厨房も手狭になるんで拡張したいです。
あと小麦置き場も欲しい。

図書室を移転して、このあたりを厨房にしたいな。

この植林地帯と、牧草地をつぶして、図書室と畑を作ろうかなって思ってます。

夕方

ウルスが精神リスク
オオカミに噛まれてケガしたのとあとなんだ?

え、いつそんなもん食った……

なんで死肉なんか……

とりあえずチョコレート食っとけ

あとタバコも。未成年だが。

自由になれた気がした15の夜。

とにかく、これで心配なくなりました。