13年目 普通の冬。
RimWorldの攻略日記

13年目 冬5日目

午前2時

外気温マイナス22℃。
お天気は大雪で猛吹雪の音がしてて風も強そうです。

ウランの在庫につづいて、いつのまにかプラスチールの在庫も98コになってました。

あ、そういうやこんなのもあったね

拠点から近いし、いってみようかな。
真空岩ブロックもあと72コしかないし。
プラスチール小惑星に真空岩あるかしらんけど。
あるなら掘ってきたい。

グラブシップは…、あいかわらずウランスラグが1本ついてないけど、出航の準備は…いつでもいけますね。
ああ、冷却がまだだな。あと2日。
非常食だけちょっと足りないんで、足しておきます。
充電は100%だ。

ということで、その予定で、採掘メンバーで遠征の計画建てます。

リーマは画家になりたいのか。
それならか叶えて上げられるかもしれない。

午前7時

え、アベネイロいきてるけど…

午前10時

ロブ用の食物消費100%異種胚ができました。
早速打ち込みます。

いや…普通にやってくださいミラさん…

14時

ドアしめるとき見られたらしく、ドアドンされました。

このドア抜かれるとウランスラグレーンが、いろいろめんどくさいことになるので、修理しときます。

ウランスラグレーン用にEMPトラップを2つ作りました。
メカノイドハイブがきたら、延焼トラップからEMPトラップに置き換えて、すこしでも侵攻遅らせたいやつです。
でもあんまりとまらんのだよねぇEMPトラップって…
費用対効果がめっぽう薄い。でも無いと困る。
シールドもはがしてくれるんで、その意味ではかなり重要です。
でもタイミングよくシールドの敵で爆発してくれるかっていうとね…
しないですね…
EMPタレットみたいなのが欲しいですね。

22時

子供達3人で、ヒト狩りワーグに迫撃砲を撃たせてみることにしました。

どの世代でも、子供にしたら、迫撃砲はオモチャなんですね。

で、1人2発。6発撃ってやめました。

地面がこんだけ血まみれなんで、けっこう命中したと思う。

たぶん朝になったら出血で何匹か死ぬ。
スカリア病で腐らなかった死体を、あとで食糧として回収します。

23時

ロヴ。
こんな感じになりました。

芸術、社交、知力が死んだ。
不幸を幸福にシフトチェンジする代償はけっこう大きいです。
まぁでも、コロニー運営の技能に影響は無いんで、問題無しです。

でも、センチラット家の長男で、インピッドハーフのレンとの差がすさまじい。
というか、レンが優秀すぎ。
レンもインピッドの呪いともいえる不幸を引き継いだインピッドのハーフなんです。

The リムワルダー!

もう1人でも生きていけますね
もちろん、この能力で且つ、最速ランナー持ちです。最強です
インピッドは、インピッド本人ではなく、ベースライナーとのハーフが生まれ落ちて初めて本領を発揮できるゼノタイプなのか…もしかして…

13年目 冬6日目

我が家にも、オートキャノンを作ることにしました。
ウランスラグx3、オーキャノx2

オーキャノは射程が短いのが痛いですし、
ダメージもウランスラグの半分ですが…

ウランスラグだけだとウランがまったく足りないんでね…
オーキャノも混ぜることにしました。火力はまぁ、対ヒトには十分だろ…
真空アーマー着たジェニーの左腕を1発で粉砕したんですし…

対メカノイドに対しても、センチュリオンとかリジョナリーが攻めて来た時のシールド破壊に期待したい。

6時

12時

けっこうな数の腐ってないワーグの死体が転がってるんですけど、よく考えたらこれこいつらに喰われるな…
っていうかすでに、クーガーが喰ってるし。

いいなぁ…動物に擬態化すれば回収できるのか…
クマに回収に行かせてみようか…

でも、間違えて住人が出て行っちゃったら大変なことになるんでやっぱやめとこ。

社交の授業らしいが、いったい何を教わっているんだろうか。

以前はジャッカルが、朝から昼まで調理場に閉じ込められてましたが、いまはローズマリーが食事を作りまくっています。

ざっくり計算ですけど、1日に50食近く消費します。

13時

これ、ここを壁で囲って屋根付けたら蒸し焼きにできるかもしれないなぁ…
ほかの敵が来た時も、いいデコイになりそうな…

18時

採掘遠征は、

Tanpopo、グレッグ、ジスペケ
ヴィッキー、センチラット、レン

以上6名の濃いぃメンバーで、プラスチール小惑星に向かう予定です。
乗船メンバーはもう、宇宙服に着替え済みです。

あと15時間で出発です。

Tanpopoさんは、久々の遠征です。
1~2年ぶりかも。

ローズマリー(29歳)が、だんだん本性をあらわしてきた…かもしれない…

22時

スカリア病のワーグ達がマップ外に帰り始めています。
肉欲しいからもう少し減ったら攻撃しようかなって…

って思って、カティアがちょっと顔出したら、一斉に向かってきました。
だめですねこれは…
まだまだこの数では、戦争モードで全員で対処する必要に迫られます…

やめとこう…