春5日
Tanpopoさんは、朝4時起きで、キャラバンの準備始めます。
あれ??ヤクのメスがいない…

あー、これは…
一昨日来たトレーダーに、まちがってメスのほう売っちゃってるわコレ…が~ん
家畜小屋で寝てたのは、オスの子ヤクだけでした…

あーあ~アアァ、間違ったw
必死こいて、越冬させたのに、残ったのは大量のミルクだけだった…(大事に喰おう…)
まぁ、しゃあねぇ。切り替えていこう。
荷物持ちがいなくなってしまったので、馬2頭で遠征しようと思います。

子ヤクはまだぜんぜんで、馬の半分の荷物も運べません
メス馬妊娠してるんですよねぇ。でも、妊娠したの昨日とかなんでいいか。
とりあえずこの、近所のヘラジカ生息地にいってみよう。

交易に行くわけじゃないんで、行きの荷物は食糧と寝袋だけです。
帰りは、木材を積めるだけ積んで帰ります。
なにがあるかわからないので、食糧はそれなりに持っていく。
ビールも1本もってこう。
9時までに準備完了。
うい。いってきまーす

14時現着。

キャンプできる!!(MOD入れてないのに!!)
木めっちゃある!

ヘラジカは6匹しかいないみたいだけど…
まぁ予告通りヘラジカいたんでいいんじゃないかな。
木こり小屋を作ったほうがいいかなぁ…
それとも日帰りか…?
日帰りでいいか…
これなら、2人とかで来てもよかったかも
が・・・やっぱ1日じゃムリだった。ということで夕方で荷物まとめて出発します
場所をかえて明日も木ころうと思います。
MODでもそうだったけど、マップ内で休むよりも、できるだけこの状態で休んだほうがいいですね。

キャンプの仕様はMODとほぼ同じだ
春6日
Tanpopoさん、睡眠86%だけど朝5時に起きて木こります。

あと150くらいかなぁ運べるのは。
で、7時に予定数確保したので、さっさと拠点に帰ります。
思ってたより楽勝でした。
ビールとか持ってくる必要まったく無しでした。ッハハハ
キャンプはやはり神
拠点では、ジャッカルが再びホッキョクギツネに戦いを挑んでいます。

今回は、見事完封!
でも、近接ぜんぜんあがらねぇ。やっぱネアンデルタールは成長しないなぁ…

1年近くかけて建築1しかあがってねぇ!!

まぁ、気長にやるわ。
11時
なんか、突然パーティ始まる。

Tanpopoさん、帰ってこないうちになんかしようって魂胆かよ
ちなみにグレッグ君は寝てるし、バイトの子はパーティには参加しない…
ので、必然的にジャッカルとエンちゃんの2人きりのパーティです。
いったいなにを…(Tanpopoディスリ会か…?)
で、がっつり見張ってたけど…
この2人は基本、仲悪いです。

パーティ中にケンカにならなくて良かった。
あ…もしかして…
犬猿の仲…てきな? 犬=イータキン / 猿=ネアンデルタール
16時にTanpopoさん帰着しました。
持ち帰った木材は、360くらい。少ない。
あと3~4回いかなきゃだぞコレ…
馬だけじゃ大して運べませんな…
ということで

やっぱマッファローだよね。
次は、マッファロー3匹くらいつれて、2泊3日の木こりの旅をしよう。