5年目 冬1日
季節上の冬になりました。
でも、もう秋のうちにバナナで釘が打てるくらい寒いのであんまり変わりません。
午前9時。
メカニター呼びます。
で、すぐ来た。なんでメカシップの墜落が毎回ここなんだろうな。

とりあえず、Tanpopoさん1人でイモって、狙撃銃で1体ずつ壊そうと思います。
めっちゃ良いタイミングでサイコスードが来た。

なんのサービスだこれは
ありゃ、1発あてたら激おこになって基地攻撃するって。マジすか…

いそいで、拠点の防衛整えます。
エンちゃんなんでこんな寝不足…??
稼働できるのは、ヴィッキー(先に食事)、ジャッカル、グレッグ、センチラット。
センチラットさっそく戦闘の出番です。
メカは、素直なのでトラップに簡単に引っかかってくれます。

は?え??はい??


セイウチ軍団
総勢23匹…
これは…援軍?w
いやしかし、この位置関係だと、セイウチの陸上速度じゃまにあわないかも

でも、あの数のセイウチ軍団がきてくれたら、圧勝だと思うので適当にあおったり内側から修理したりして時間稼ぎすることにしました。
しばらく耐えてたらキルゾーン内のメカどもが外に移動を始めました

見たら、すでに少数のミリターがセイウチ軍団に遅いかかってました。

キルゾーン内では、太陽光パネル破壊されてしまったけど、時間稼ぎという大役は果たした。

セイウチ軍団が城壁の入り口に辿り着いて、どえらいことになってきました
あとかたずけ大変だぞこりゃ…

キルゾーンは、内門もぜんぶ通行禁止にした。
あとは、セイウチ軍団にまかせようと思います。

こちらは、グレッグ君だけスコーチャーの火炎放射を浴びてやけどしちゃいましたけど、あとは全員無傷です。
やっぱ、生物に大して火炎放射器は強いね。
セイウチ軍団が苦戦しているようなので、後ろからちょっと援護。

で、1発もらってしまった…
こういうとき、なんでこっちの銃撃はちっともあたらんのに、向こうの単発はあっさり命中すんの?
って思うよね…悔しいけど、我慢だ…
しばらくしたら、双方全滅しました。
もったいないので、腐ってないセイウチは可能な範囲で回収します。
正門はひどい惨状です。

まぁこれなら、スカリア病で腐ったセイウチも燃えてなくなるんで…
朝までこのままにしておきます…
あ、忘れないうちに、裏口から出て、メカリンクだけ取りにいく。

いろんなことがあった…冬の1日目でした。
