6年目 夏14日
10時
Tanpopoさん、遺跡に到着

げ、メカノイドが…

虫もおる

1人で来ていい遺跡じゃなかったかもです…
どうしよ…
拾えそうな範囲だけ拾って帰るか…
虫をうまいこと焼き殺せればやれなくはない…と思う。
やるだけやってみるか…どれも走って逃げきれない相手じゃないし…
ということで、爆発トラップの部屋と虫部屋のドアをまずあけっぱにします。
あけっぱにするときは、虫が寝てる部屋には絶対に入らないように!
ドア開放をONにして、ドアの上に立てばOKです

次に寝てるやつらを起こさないように可燃性(鉄の棚も燃えます)のものを廊下に設置します。
めんどうなんでまぁ、こんなもんで。(たくさんあった方が早く温度あがるんでたくさん置いた方がいいです)
うし、完璧。
そして、燃料トラップを爆発させます
急いで逃げます (インピッドがいるか火炎瓶持ってるならこんなことしなくてもOK!)

あとは待ちます。
ドアをしっかりしめたら、Tanpopoさんはヒマなので、輪投げを作ったり焚火を作ったりします。

ダメかな…
この広さで、部屋の温度どこまで上がるか…

とりあえず、爆発元はあっとうまに500℃越えた。
廊下は120℃
虫がいる部屋はまだ50℃

1時間位して、虫部屋の温度80℃前後
廊下は200℃ちかくまで上がりました。
もうTanpopoさんは、この建物入れません…
さらに待つこと1時間
部屋の温度も100℃超えた。
虫はまだ起きてきません。
おお、メガスパイダーが熱中症になりました。

これはいける。
Tanpopoさんは小屋をたてようとしたけど、途中で寝てしまいました。

さらに2時間経過で、メガスパイダーの熱中症が深刻な状態に。
いったなコレは。

と思ったら、燃えるものがなくなってしまった…
あと少しなんじゃが…
まぁいいか…運動能力48%なんでやれるじゃろ
と思ったら死んだ!!

2匹目は起きて動き出したら、自分で爆発トラップ作動させて昏睡。
このまま眺めててもしゃーないんで、外側から壁を壊して外気を取り込んで冷却しようと思います。

なぜか2回爆発したのに、メカノイドは眠りこけたまんまでした。

そのあといろいろあって、ちょっと負傷したけどオッケーです!!!


帰ります!!!
戦利品はこんなもんでした。

手間のわりにはいまいちだった。
6年目 夏15日
コロニーでは、とくに何事もなく、夏が終わろうとしています。
ビール58本のキッズもいなくなってますね。
ちなみに、キッズの要請無視した件で苦情を言ってくる住人はいませんでした。さすがだ。
なんで、大事なビール58本もあんなガキんちょにもたせなあかんねん…
これで、非常食10コとかさぁ、そんくらいだったらいいかなって思うけどね。
出来事は、カティアが死眠入りしたくらいです。
4日後にカティアが起きて、棚卸しも終わったらいよいよ外壁工事開始ですね。
