秋8日目

冷凍庫移転計画考案中…
冷凍庫のサイズは、119 → 150くらいに拡大できます。
欠点は、いまの冷凍庫は5割りが山に囲まれているので、保冷効率がかなり高いんです。
=電気代の節約にもなっている
それが完全になくなる。
でも、畑からの運搬効率を考えるとこっちのほうが圧倒的に優れていて、運搬にかかる時間が大幅に削減されます。
調理場と餌箱との導線も完璧。
そして、いまの冷凍庫と、囚人部屋は、遺伝子研究室とかを設置する
医務室も少し狭く感じているので、ドラッグラボと一緒に移設して広くしたい。
で、冷凍庫予定地の耕作地が失われるので、地熱発電3号機の周囲に室内菜園を建てようと思っています。

これまでの感触から、室内栽培100タイルの年間収穫量は、この土地の野外300タイルに匹敵します
ということで、この大改造を冬のうちにやりたい。
まず手始めに、家畜のエサ小屋の移設からやっていこうと思います。
ポッドランチャーも、どかさなあかんね…
いまある有毒廃棄物を詰めて、海かどっかの拠点にでもとばすかなー
あーっと!!
イータキンの包囲攻撃きました。

でも人数は17でした。
マッズを保護したときの32人軍団はいったい何だったんだ。
武器はミニガンからこん棒まで、新旧ごちゃまぜの混成部隊のようです。
とりあえず、迫撃砲をぶちかますときが来ましたねこれは。
射手は、クーとコーリーでいきます。
弾はすでに焼夷弾を装填済みです。
で撃った。

直撃しなかったけど、カスッた。
え…1発かすっただけで、もう襲撃にきりかえたみたいです…
とりあえず、全員並べて装備点検します。

カマキリも動員します。
ペコも一応電源いれとく。
コーリーは…いったん銃を装備して、様子みて近接に持ち替える。
よし、やろうか。
動画取り損ねたんで、SS多めになりましたorz





ユサールのコーリーが充電器破壊しようとしてるやつにバックアタック


ってところで、部屋に侵入した最初の敵を倒したら撤退を始めてくれました。
あぶねーーーー

カティア強制死眠
ジャッカルとコーリーがわりと重傷
Tanpopoとヴィッキーが軽傷

視界の外の対応が遅れてドア割られました。あぶなかった。
集中力たらんかったなー…
油断だなこれは…
死んでもOKなカティアとメカノイドが致命傷を受けてくれて今回も死者はゼロでした。
奇跡だ。
よく戦った。よく戦えた。
今回も死者ゼロだったので、一応…完封勝利です。

さー、掃除と外壁の修理だー…。
イータキンが持ってきた物資も回収しなきゃ。

また2~3日忙しいぞ~
みんな気合いれろ~

ぺコはそのまま、修復工事で稼働
お掃除ロボットのエコも、掃除で稼働させました。
カマキリのマコは壊れてしまったんだけど、培養槽で2体目のカマキリ培養中なので終わるまで復活できません。
