8年目 夏1日目
夏が来ました。
この土地では、収穫の夏ですね。

医務室の面積を拡張することにしました。
いま最大で5コしかベッド置けないんで。この拡張で7床までおけるようになります。
(敷き詰めれば倍くらいおけるけど狭いのは嫌だよね)

エンは、このタイミングでもサボってテレビみてます(強い)
子供たちが使う勉強机は、一時的に醸造所に移設しました。

ここは、施設内で最も温度が一定に保たれている部屋なので、勉強しやすいはず
(お酒くさいかもしれないけど)

電気の色を変更できるようになったんで、生活区画の電気を白色灯に変更しました。
見やすくなった。
8年目 夏2日目
今日は神社の改装の仕上げをしました。
広くなった。

テーブルと椅子も増やしたんで、宴会機能もアップです
18時
奴隷反乱
74%でかよっ、くそぉう

ジャッカルで制圧。

まったくもう、なにが不満なんですかねぇ(全部だろ
囚人はペーストだけど、奴隷は簡単な食事許可で、祭りの日はビールも呑めます。
とても良い待遇だと思うんだけどな!
ちょっと狭いけど、コンポ、スチールがあるうちに、遺伝子施設も作った。

夢でした。医務室の隣に遺伝子ラボ併設。
22時
っあーーーっときたー
クーちゃん分娩です!!

とりあえず医務室運びます。
夜なんで産婆はカティアでOKですね
パパのラルフがちょっとむりげ。
(仕事終わって、これから寝るとこでした)
でも、やるしかねー

ラルフは居てもいなくても一緒みたいだけど、見届けたいよね
だから起きろラルフ
長い戦いの始まりだ。
女の子でたのむぜ…

クーは、すげぇ服きてるよなしかし。
トゲトゲかよ
子育て3点セットも準備OKです。
子育て用に、名品チェアも用意しました。

3時

センチラット、何しに来たのかと思ったら給仕でした。
分娩中にメシなんか喰って大丈夫なの…?(この光景は初めてみた)

でも、おかげで元気100倍です。
そしてうまれた~~

女の子のようです!!
ピンク色のヒト型の女の子ですwww
かわいい!でも、かわいいけど、これはもう完全に宇宙人!!
名前。
初期名は、ヘンリエッテでした。
最近のなろう系でよく見る系
名前はこのままで、ニックネームをつけようと思います。
そうだなぁー
遺伝子研究所が隣にできたときに産まれたので…

ジェニー(Gene)にしようと思います。
4時間で産まれるなんて、とてもスムーズな出産でした。
8年目 夏3日目

ジェニーです。よろしくね。
やっと女の子きたなー。(ピンク色だけど)
父、母に似て、
戦う熱意にあふれた勇敢な美少女に育ちそうです。
楽しみだね。

超かわいいイータキンハーフになりそう
さて、新しい命に湧いてるところですけど、お肉の調達で遠征しようと思います。
メンバーは、ヴィッキー、Tanpopo、そしてマッズです。
射撃スキル上げも兼ねています。
マッズはいま、ベビーフード作ってるよ(調理スキル4)

ほんとに成長したなぁ…
今回も放牧を兼ねるので、家畜もいろいろ連れていきます。
支度にちょっと手間取ったけど、15時に出発しました。

で、17時という微妙な時間に到着。

このまま1泊して明日の早朝から狩りをしようと思います。

いよいよコレ、研究しようと思う。
シャトルエンジン、いつのまにか1個だけあります。
たぶん、前にサングオファージを墜落させたときのやつだと思う。
シャトルの研究・開発に伴い、今年の冬も大規模なリフォームを計画しています。
現在の倉庫にシャトル発着場を設置し、娯楽部屋周辺を倉庫にする計画です。

ビリヤード台とかは、食堂に移します。