8年目 秋7日目
戦後の後処理中です。
クマさん、3匹になっちゃったけど、切り替えて行こうと思います。
不法投棄にはきおつけなきゃね…
外には犠牲になった野生動物の死体もいっぱい転がっているので、彼らの供養(食肉)もきっちりやっておきたいと思います
クマ5匹も死なせてしまいましたけど、コロニーの住人は傷ひとつ受けていません。
クマたちには本当に感謝だ。

そして残ったクマたちを、また育てます。

カティアは死眠中。
カマキリも2体入院なので、いま攻め込まれたらツライけど、しばらくは来ない…よね…?
ゴミ袋どーしよ…
苛烈な不法投棄を避けるには…
ゴミ袋の廃棄拠点でもつくったろーかなぁ…
んで汚染で収集つかなくなったらその拠点捨てる…
自分の領地ならだれも文句いわんよね
戦闘の真っ最中だったんで、おざなりになっちゃってましたけど、
ヴィッキーに第2子が宿りました。
レンの弟か妹です。
楽しみだな…
名前はなにか、クマにまつわるようなのがいいなぁ…

旧家畜小屋だった岩床に土壌改良ポンプおいてみた。
岩床には効かないんだったような気がするなぁ…
まぁ、やってみます。
この色が変われば効果ありということで。
どうせなら沼にも置いて、耕作面積増やすべ。

21時

さて、突然ですが、観月会(お月見会)やります。



大満足のお月見でした。
8年目 秋8日目

カマキリ全機復活。
そろそろ4機目いくか
次のAIは…
ジスペケでいくわ…

って、なんでジスペケやねん
でも、ジスペケをずっと守ってくれる友達…
そんなカマキリが欲しいと思ったのです。(要はネタ
で、ジスペケのサブコアできたんで、早速カマキリ培養します。
8年目 秋9日目
することがないので、倉庫の移転作業を本格的にやっていくことにしました。
いまいち完成図が見えてこないんですけどね。
ざっくりとこんな設計です。

中庭正面の3重壁全部抜かれてもいいように、手前は燃えないものとかキャラバンに持っていく寝袋とか古着を置く場所にして、大事なものは奥にしまうようにしたい。
いままでは、新品の服いつ燃やさるかとひやひやしてました。