9年目 秋6日目
午前3時
夜中ですが棚卸やります。

見た目の総量は少ないけど
10424あります。
消費の計算
住民 12+1 x2.25
子供 3 x2.0
奴隷 1 x2.0
囚人 無し
エンが2倍なんで住民はプラス1した。
33.25/day
人口減ったんで…去年(34.25/day)よりも消費少ないですね
現在の食糧在庫は
31日分
でした。
午前9時

大雪。
まだ秋6日だよ。早いなぁ今年は。

今年の秋~冬のリフォームは、まず室内菜園の追加100タイルから。
この部分、土地空いてるし。つくらにゃ損だよね。(放牧地にもなってないんです)
これで、牧草の例外を除くと、野外の農場よりも室内菜園のほうが耕作面積が大きくなります。
でも、実は電力けっこう厳しいんだよね…
なので、こっちの空地に太陽光発電機を1基ふやします。

こっちは、使いようのない土地がたくさんあるんで、風力も1基おいてもいいかも。
19時
エキゾチックトレーダーの商船。
髪型遺伝子は…なかったけど、猫耳遺伝子を…買ってしまった…
また無駄なものを…

なんの価値もない、ほんとうに見た目だけの遺伝子なのでまったくもって無駄です。
でも買っちゃう
だって猫耳だもん…
9年目 秋7日目
今夜は観月会だ。
午前5時
男性サイコスード

これが来たからって、なにかするってこともないんですけどね。
何か嫌なことをサイコスードのうちにやっておくいい機会なんですけど…とくに無いですね。
午前9時

ジスペケに創作意欲がついたんで…
ウランでブリーチアックス作らせてみる。
でも、工芸レベル5なんで、あんま期待はしてない。
午前12時

室内菜園4番地。とりあえずできました。
ここでは、デビルストランドを含めた産業植物を栽培するつもりです。
他には、木綿、ヒールルート、スモークリーフ、サイコイド
デビストの安定供給で住民全員の防御力の底上げを目指しつつ、輸出額を上げてアーマーも買いそろえたい(材料でもいい)
13時
ブリーチアックスできたけど、良品でした。
でも過去に作ったやつよりも優れてます。
ラルフに持たせる
14時
ローズマリーがコーリーの墓参り。
囚人だったとき、コーリーが2回も脱走を図ったのは懐かしい記憶です。

ところで…髪がないのにカチューシャを付けています…痛いだろそれ…
奴隷のころにトゲ首輪が癖になったからとかだろうか…(じつはマゾヒスト…?)
18時
観月会開催します。
レリック安置後の、初の神社での式典だね。
Tanpopoさんの訓示から始まります。

今月の流行語大賞は!!

今年はビール少なくてすまん…
食堂にあるから…呑みたい人はとってきておくれ。

やがて、ビール女子会が1番卓で開催され中。
でも、途中から空気読まないジャッカルが参加して婚活相談会になりました。

いいんだオレはどうせロンリーアックスマンだ…

失語症でコミュ障のヴィッキーは、ジェニーの質問攻めにあっています。