9年目 冬14日目
ちなみに、
9年目
”きゅう”と読んでいただいてるかたには、
”く”と読んでほしい…な…ナ…
神道として!
モートが奴隷になりました。

名前は…このままでいいか…
彼はガウランレン係にするんで、他の仕事はどーでもいいんですけど。
一応、栽培、伐採以外は、運搬と掃除にしておきます。
他にできる仕事はストーンカッターくらいだけど、石切り台は庭から遠いんでね。

森のヒトなのに義体化願望ってへんだね。
自然が好きなのか嫌いなのか。
ガウランレン係になったらたぶん半年以内に栽培20になるんじゃあるまいか
運動能力低いなぁ…

まぁおかげで金額 $175 ですわ。
この金額で、ドライアド4匹コントロールできたら神。
同じ奴隷のスリーピーは、$1600くらいあります。ダンちです。高すぎです
高すぎなのでスリーピーは手放すかもしれないまである。
とりあえずモート用の遺伝子作ります。
でもその前にローズマリーの遺伝子もう1回試そう…
ここで冷静引けたらますます神。(モート君は攻撃的持ちなんで)
坑道。

規模の拡大に応じて、板の間の面積広げてます。
この空間を2~3時間で100℃にできて、半日で収まる木造物の量。
わかりません。
中でお弁当べられるように、テーブルと椅子も置いたけど
スカイリムのオークの食堂を上からみたらこんな感じかもな。

でも、このダイニングセットも虫が出たときの燃料になります。
マリーの遺伝子。
ヒドイ社交でした。

Tanpopoさんの引きヨワは全国屈指です。
もうソシャゲとかガチャとかぜったいやらんわぃクソガ
いったん今ある遺伝子で作ることにします。
9年目 冬15日目
さて、9年目も今日で終わりです。
10年目から宇宙時代にするって予告してましたけど、10年目で最初にやりたいのはガウランレンとドライアドなんだよなぁ…
どうしよ…やっぱS2を1年延長して11年目から新シーズン
てすげーキリが悪いんで…
せっかくタイミングよく10年で切り替えできるんですしね…
まぁ立ち上がりはドライアドだけど、平行して宇宙船的なこともやっていきますってことで…
グラブシップとドライアドの連携ってなんかロマンありますし。
最近のアプデ内容みてると、グラブシップとドライアド関係のバグも書かれてるんで、すでに私以外にもドライアドをグラブシップに載せたリムワルダーもたくさんおられるんでしょうね。
とりあえず、新シーズンに切り替わる今日だけは、敵襲もサイコ高も無いことを祈る。
朝6時

明日から春だというのに、
吹雪、外の気温はマイナス14℃



さいきん、奴隷になったモートが巻いてたニットヘアバンドの影響で、ニットヘアバンドが流行ってます。

ジェニーは、レンの動物学の授業を見習い中
ジェニーは社交しかあがってませんでした。
動物学もいっしょに上がるべき
18時
なにごともなく1日が終わってくれそうです。
今日は、早めに忘年会始められそうだ。
20時
忘年会始めます。
今夜は、Tanpopoさんがいちばん遅い到着でした。
みんな、固唾をのんで、祭主の最初の言葉を待っています。


23時

忘年会おわったんですけど、レンが13才になったんで…
ああでも、先に寝るみたいだ…

じゃあ来年で。
良いお年を。
