10年目 冬 大雪で動けない…

10年目 冬5日目

午前4時

ローズマリーの妊娠!!
ずいぶん時間かかったけど、当人だけじゃなく、
コロニーの!そして、Tanpopoさんも!
もしかしたら、読者さんも!

ジャッカルとローズマリーの待望の第1子が、いま!
お腹の中に宿りました

午前5時

Tanpopoさんたちに燃料送ります。

やーっと帰れるー

午前8時

まさかの燃料の備蓄ほぼゼロになりました。

宇宙船飛ばすのにどうしても必要になるので、少し生産しなきゃなんだけど、買った方が早いかなもしかして。
買いにいくくらいの燃料ならあるし…

んだな。シルバーも2000あるし。無駄遣いしてこよう。

んでついでに古着とかも一緒に処分したいんでそういうの含めて積み込み完了。
イングリッドが近くにいたんで、イングリッドに行ってもらいます。
イングリッドは社交も高いです。

バイオ燃料って買うと高いよなぁしかし。

重力パネル、もしかして1日に12枚くらいしか作れない系かも

20時
買い物終了。

やっぱ燃料は、「買う」だとぜんぜんかえなかったです…

2件のアウトランダー集落を回って、移動に150使ってるんで、手に入れた燃料は実質 525
まぁ、凶暴の波動買っちゃったのもあるんだが…
これ買わなかったとしても600とどかないです。

燃料って高いね。

10年目 冬6日目

午前11時

メカニタークエストが来ました。
わりと待ってましたこのクエスト。
クリアできればメカニターを2人にできます
これはいきたいたいぞぉ
Tanpopoさんの1人メカニターは、正直不便だった。

2人目にするとして…だれがいいかなぁ…レンかジェニーかなぁいまんとこは。
あぁ、レンはダメだ。精神無反応だ。最も適任はジェニーだな

重力パネルはまだしばらくかかるんで、メカニタークエスト行ってみようかな

近いし。

さんざんここはキャラバンで往復してて、なんでいままで気が付かなかったんだよってくらい近い。

10年目 冬7日目

午前4時

天気は大雪。気温マイナス25℃
寒さもエネルギーだってどっかの科学者がいうとったが、寒さで発電する方法はないんかねぇ

メカニタークエストは、雪が止んでから行きたいなぁ

今年の冬は、リフォームするところが無いなぁ
強いて上げるとしたら、クロークの棚が少ないので拡張したい。
けど急ぎってわけでもない。

1日ダラダラと過ごしてしまった

10年目 冬8日目

今日も大雪。
今年の冬は雪が深い。

やべぇ、何もせずに時間が過ぎていく…

重力パネルは今も生産中。
例年だとリフォームしてるがいまのとこ不要
キャラバンするにも大雪で渋りがち

ということで、することが無い。

材料は豊富なので、土壌改良ポンプとかおいてみたりしている。

あ、重力パネル80枚いったっぽい

重力アンカーつくってるぅ~

宇宙船動かすかもしれなくなってきたので、ストーブつけて、船内の空気温め中

12時

できた…もう飛べますが…燃料が不安。

これ…やるか。

どっちかっていうと、燃料が無いから燃料が手に入るクエストやりたいんじゃが。

燃料が手に入りそうなやつは…無いな。

何にしても、初飛行というもを知らなくては何も進まないので、
暗殺クエスト

やろうと思います。

燃料は、満タンのタンクに500
倉庫に、625

まぁ…、どうにかなるじゃろ。

ああ、ちょっとまてよ…

晴れてきたんで先に、メカニタークエストやるか。

2タイルだからね。冬でも1日で往復できます。

よし、まずは明日の朝、メカニタークエスト行く。

次のことはソレ終わってから考えます。

21時
スチール採掘場

51人だって。ワロス(行ってみたくはある)

22時

ヘモゲンが空から大量に降ってきたw
その数63
笑えることに、いまコロニーにある数も同じ63
ちょうど同じ数だけ降ってきました。

にしても、大丈夫なのかこんな得たいの知れない血液摂取して

まぁ、拾うしありがたく頂戴するが。

ヘモゲン拾いにきたんだけど、ヘラジカがいたんでヘラジカを持って帰ることにしたエン