14年目 メカノイド・リレイ 2日目
RimWorldの攻略日記

14年目 秋8日目

午前4時

しばらくここに居座ろうと思うので、太陽光発電機作り中。
もう発電量もけっこうカツカツになってきました。
なので、ここで手にれる重力コアは、パワーセルにしようかなって思ってます。

「ワイドテレビをブラウン管テレビに戻す」でもいいんだがな…
ワイドテレビの通電を遮断すると、消費電力バランスがプラスになりやすくなります
でも、結局数十から1~2百ワットなんで、充電が遅いんですよね。
なので、パワーセルの追加による発電力1200ワットアップは欲しい。
今欲しい。

午前8時

ほんじゃミリター討伐いきます。
カマキリ1体充電中なんで3体で。
今回はショットガン撃ってくるミリターなんで、シールド役のリジョナリーも同行します。

まずは、崖際を防衛陣地にして、ここまでミリターをおびき寄せよてみようと思います。
誘導役は足の速いルカとレンで。

ミラも少し前に出して、後退してくる2人を援護しようと思います。

で誘導してみたところ…
ここで止まった。

一方的に射撃できるラインがわかったので、ここに陣取ることにした。

レンが前にでて射撃して後退。
そして、ミリターが後退ラインで立ち往生したところを全員で射撃。

ミリターはこの位置で引き返します。

が、油断しすぎて、レン、めちゃめちゃ喰らった…
ヘッドショット2発。

喋れなくなるくらいアゴ破壊された

ヘルメットしてなかったら、また死んでたやつですコレ。
出血してないんで、着弾の衝撃だけで済んだんだと思います。
同じような被弾で何年か前に殺されたマッズのおかげだなぁ。
(マッズはヘルメットしてなかったんでミリターのヘッドショット1発で死んだ)
ヘルメットの重要性
にしても、ミリターの射撃命中率ヤバいね。
ぜったいに油断したらダメですね。

レンは治療するので、誘導役をルカと交代。

あと9体

9時ごろから初めてもう15時。

ルカの命中率すごい。
誘導のための挑発射撃でミリターを破壊していきます。

そして、まもなく全部倒した―

その場でお弁当食べて、ジェニーがハッキングへ。
ほかのメンバーはグラブシップに帰しました。

18時

またシールドジェネレータークエストがきた。
レイドなのかな~このクエストは
やってみたいなぁ~。怖いけど。

とりあえず、返答期限まで29日あるみたいなので、
いまのクエスト終わってから返答させてくれい。

19時

もう宇宙服である必要ないよね!!
移動がもっさりなので、着替えることにした。

21時

ジェニーもいったん帰ります。
明日は、レンとジェニーでハッキングだな。
7だからミラでも行けますね。知力上げのためにミラ優先で行こう。

他のメンバーは狩りと、鉄掘りでお願いします。

ジェニー戻った。最もとおいところまで、片道1時間半くらいかかるようです。
明日は、効率よく行こう。

14年目 秋9日目

メカノイド・リレイ3日目

午前3時

破壊でもいいっぽいので、破壊してみようと思います。
次同じの出たとき、どっちがいいかの選択肢を得る実験です。
ためしに、ラルフとロヴで破壊してみる。

で、破壊したらあちこちにメカノイド降ってきた…
10体くらいかなぁ…

すべて中型っぽいんでタレットでどうにかできそうだけど、
至近におりたスコーチャーがタレットに火をつけやがって急いで消火。

破壊するとメカノイドが降ってくる
ということが分かりました。

午前8時

ミラがハッキングに行きました。

壊した方が早そうだけど、距離が遠いと、メカノイドの空襲からグラブシップまで逃げ切れません。
なので、ハッキングにします。

ハッキングしない連中は、採掘、木こり、食糧調達。
やることいっぱいあります。
この土地は豊なので…まったりのんびりいくわい。

13時

ミラロックアウト、13時間。
やっぱ壊すかちくしょう

16時

ジェニーもロックアウト16時間
あともうちょいだったのに…

14年目 秋10日目

メカノイド・リレイ4日目
ハッキング系は時間かかるなぁー。

午前7時

1個目ハッキング完了~!
もう1個のやつも、ロックアウト解除1時間前なんで、このまま向かいます。

午前10時

2個目も終わりました。
メカノイドリレイ本体に変化が…

不安定化3時間…ってなんだ…?

わからんから全員集めた。

待ってればいいのかあぁ…
これに対して、破壊しろとかハッキングしろとか書いてない。

わからんので、警戒しながら待ちます。

12時

あと1時間。
爆発するとか…?
うん…もう少しさがろう…

爆発するかもしれないから、崖の裏まで下がった…

13時
そして時間になりました。

静かに着地して壊れました。(爆発しなかった)
これを急いで破壊しろと。
なるほど。
で、間もなくメカノイドが来ると。

とにかく、報酬見つけましたー!

重力コアに、重力パネル165!
デカい!!

メカノイドが来るらしいから、急いで船まで撤収

で、撤退途中に、もう来た。
またバラバラ到着で、こんどはパイクマンとセンチュリオンがいて火力高めです。

まぁ、数は大したことないし。
散発的なので、近づくそばからタレットで駆逐できと思います。
センチュリオンも単独で接近してきました。
(単独じゃ意味ない)

16時

うむ。全滅したらしい。
ほんとに散発的で、タレットの良い的でした。
長射程のパイクマンが厄介だったけど、楽に撃ちかてました。

安全になったので、もうしばらくここに残って、資源あつめようと思います。

シグナルジャマーがついに完成を迎えます。

19時

ウラン不足で、ウランスラグ補充できなかったです。
なんだかんだで、けっこう撃ちましたね。
備品庫に75くらいウランあったはずなんですけど、ぜんぶ使ってしまったようです。
ウランスラグは強いけど、弾代も高い。

シグナルジャマーできたことだし、
このまま商人ギルドのステーションとか行きたいところだけど。
ウランの補充に行ってもいいかなぁ。

まぁ出発するとき考えよう。

あと2~3日、
この豊な土地で、まったり、うだうだしようと思ってます。