14年目 秋から冬へ。
RimWorldの攻略日記

14年目 秋14日目

午前3時

食糧が、爆発しそうです。
生産量が目に見えて向上しました。

なので、大々的に、豪華料理感謝祭開催中です。

そして、ウルスが肉も魚も使わずに、ミルクと野菜だけのスペシャリテに挑戦。
どんなものができるのか!
食戟だ!!

午前4時

日食。
夜明け前から日食とか。

午前6時

すごい朝食ができました。

作るには、コチラのMODが必要です

ウルスのスペシャリテ

文字の壁

トウモロコシのコンフィ~
シュプリームミルクと煮込んだジャガイモソース仕立て

<<翻訳はコチラ>>
丁寧に手作業で折り畳まれたミルクをエレガントにカットし、繊細な風味がミルク本来の個性を引き立てます。
シェフの熟練した直感に基づき、厳選されたジャガイモを贅沢に散りばめ、絶妙なコントラストを演出。
完璧にコンフィされたトウモロコシが、風味豊かで明るい味わいを引き立てます。
砂糖の余韻が、洗練された余韻を生み、スパイスのささやくような余韻と絡み合い、真に贅沢なひとときをお届けします。
優雅なミニマリズムで盛り付けられた各要素が調和し、シームレスな美食体験をお届けします。

以前エンが作ったやつは、標準品質でしたが、コレ、秀品です。
たぶん、じゃがいもとミルクのホワイトソースで煮込んだ、具材がトウモロコシのシチューのような料理かな。

だれに食わせようか…

ああ…こういうときに腹減らしてるのはなぜかTanpopoさんだが…
前回のTanpopoさん、リアクションダメだったんで。
イングリッドで行こう。

しかしイングリッドもリアクション無し!!無しでした!!
(こればっかりは運)

効果は…
2日間:+16
12時間:運動+15%、指+5%でした!!

ウルスすげぇな!!

現在のところ、審査委員長Tanpopoによる料理大会のスコアは、
1位 18pt ウルス
2位 10pt エン
ウルス圧倒的首位です!!

午前9時

ローズマリーが、革帯の名品作りました。
さすが、3年半も囚人をやっていたローズマリー。
っていうか、なにしとん…

17時

結局今日1日日食。
電池1列終わった…。

21時

グラブシップ。明日か明後日に帰還する予定です。
長旅だったなー今回は。

23時

テレビを見る騎士様。(31歳のオッサン)

14年目 秋15日目

午前6時

まだ木材と燃料生成がいまいちなんで、もう少しここでゆっくりしようと思います。
今日は木材を集めて燃料を生成する時間当てます。

いずれにしろ、クルーの服を更新したり、2000以上ある鉄をコロニーにおろしたりしたいんで、1回戻る必要があります。
(逆にコロニーの鉄があと200ちょっとしかない)
あと、ヴィッキーとセンチラットもコロニーに戻さなきゃだ。

午前9時

呪い商来たし…

呪い商から、凶暴の波動と、衝撃の槍を買いました。
これでグラブシップ単独でも、戦術の幅が大きく広がります。

12時

メル、分娩始まる。
これで、メルは2人目の子供です。

産婆はローズマリーでいきます。
無事な出産を祈ります。

15時

んで、なんとたったの3時間。

めちゃめちゃ安産でした。
湘南連合9人目の赤ん坊が無事誕生。
男の子でした。

出産イベント9連続無事故達成

神様ありがとう。

名前は…
両親の希望は、シャードかぁ。
意味は破片、カケラ。
ソルフォリアと被るなぁ…

Nitzotz (ニッォーツ)
にしよう。ヘブライ語で、火花、輝きを意味する言葉だそうです。
もちろん、打ちちにくくて、覚えにくくて、読みにくいので、
ニトというニックネームを付けようと思います。

メルがハイメイトとして子供を産むのはたぶんこれが最後。
最後の火花。

とうい意味を込めて、この名前にしました。
姉のエルシ―と同じく、ベースライナーです。

ハイメイトの遺伝子なんかに頼らずとも、皆から愛される大人に育ってほしいですね。

かくして、育児室に久々に、灯りが灯りました。

19時

木材まぁまぁ集まったんで、出発することにした。

およそ15日ぶりの帰還。

そして、明日から冬だぁ。