5年目 秋6日目
昨日は、1日でいろんなことがありました。
どうせなら、これらを記念して、秋6日目を記念日にしようと思うんです。
ちょうど改変ポイントもたまってますし。
収穫祭とか、勤労感謝とかいろいろ考えたんですけど、
やはりここは宇宙とも縁のあるやつ
「お月見」
にしようと思います。
でも、「お月見」だとアレなので
「観月会」(かんげつかい) と命名したいと思います。
ということでコレで設定します。

そして、盆踊り!おまえは廃止だ!!
天の川神道には、ダンスパーティーはなんだかふさわしくないんじゃ!!
ていうーかあんなの盆踊りじゃねーよ!!
ホントわねぇ…桜の木を植えて、お花見もしたいんだけどね…
(MODいれればできるが…考えとく…)

あとついでに、MODで増えた髪型を外観に追加しとく

ということで早速あした、第1回観月会です。
おだんご無いけど、よろしくお願いします。
3時
アウトランダーである南ハドアオラの武器商が訪れてくれました。
トレーダーの来訪は、かなり久々です。

でもね…
いやいやいや、ちょっとまってよねぇ
またすごい事実を突きつけられてしまいました。
なんと!その一団に!!
Tanpopoさんの祖母がいるんです!!

しかもすげー若けぇ…(26歳) なんてこった…

むろん、父Calebの母親ということになります。
Tanpopoさんの家系図にまた新たな人物が追加されました。

しかも、ばあちゃん、なんとベースライナーです
Tanpopoさんの生い立ちに関する設定がますます複雑になりました。
でもこれで一つわかったことがあります。
Tanpopobがハーフヴァンパイアとなったのは、父親のCalebからということになります。
あるいは、じいちゃんがヴァンパイアで、ばあちゃんとの間に生まれたCalebがハーフヴァンパイアになったのかもしれません。
にしても、ばあちゃんはいったいどうやってこの惑星に辿り着いたんだ!!??
あとで、ばあちゃんに詳しく聞いてみたいと思います。
っていうか捕獲して、湘南連合に参加してほしいけど、そんなことしたらアウトランダーと戦争になっちゃうからね
まぁええわ。とりあえず交易。
なんやかんやで、待望の軍用ライフルを1丁手を購入しました。(代わりにいろいろ売った)
Tanpopoさんと、祖母Nellyについては、いまものすごい勢いで設定考え中です。
(衝撃的すぎた)

え?違う…?
…そう。君はCalebの息子でTanpopoっていうんだね。
こんにちわ。初めまして。
私はCalebの母で、どうやらあなたの祖母のようね。
ああもう…わたし、なにも知らないまま孫がいて、
おばあちゃんて呼ばれることになっちゃったわ!!
やだぁぁもぅ~~~
脳内解説(私の物語 / くわしくはコチラを参照)
祖母だと名乗る若い女性は、26歳。
詳しく話しを聞くと、どうやら、世代宇宙船でCaleb(Tanpopoの父)を産んですぐに冷凍催眠にさせられ、目覚めたのはつい最近だという。
なぜ、コールドスリープ状態で宇宙をさまようことになったのかについては、何も知らないと祖母は言った。
世代宇宙船の規則を思えば様々な要因が考えられるが、いまはそれを突き詰めるのはやめておくことする。
祖母のNellyも、Tanpopoさんと同様に、いつのまにか眠らされていて、気が付いたらドロップポッドでこの惑星に降り立っていたらしい。
運よく、南ハドアオラの行商に救われ、以来行動をともにしているのだそうだ。
いったいどれだけの年月をドロップポッドで宇宙をさまよい眠っていたのだろうか。
赤ん坊だった最愛の子であるCalebは大人になり、母親Nellyの歳を優にこえてTanpopoという青年の父親になっていた。
宇宙の時間の流れとは、残酷なようでもあり、奇跡のようでもあり、Tanpopoにしてみれば、過去にタイムスリップして若い祖母に再会したかのような光景だった。