枯れ葉船ふってきました…

Tanpopoさんたちはまだ旅の途中です
どうしようか…こまったなぁ…
まぁ、枯れ葉船は2~3日ほっといてもどうってことないか、
前回は、銃撃してもなんにも出てこなかったんだよね…今回はどうなんだろか…
あれバグだと思うんだけど。
いま、訪問者きてるんで、

彼らが帰ってから、グレッグで銃撃してみようと思う。
おっと、直上に宙航取引商隊

もう!なんか、いちどにいろんなの持って来すぎじゃない、ストーリーテラーさん!!
大量にある皮とか、やっと売れます。

ああああ!プラスチールが買えるぅぅぅぅぅ!在庫215コだってぇ!
140だっけ。まぁ100でいいや(40あるから)
100コで、お値段1282 ( タケェェェ!! )
うむ。高いと思ったけど不要な皮の売却だけで余裕で届いた。
コンポーネントも買いたいからもう少し売る。
黒曜石って売っていいのかな…
30じゃなんも作れないんだから売っていいよね。
あとカモ売って、ウシ買おうかなぁ…
食糧消費がカモ1匹と2倍しか違わん…どう見てもウシじゃねこれ
じゅうなん匹のカモより2~3頭のウシ。
よし、ウシにしよ。
ということでまとめると、
売った →
カモ全部、古着、皮大量、黒曜石
買った ←
牡牛と牝牛、
プラスチール100(クエスト用)、
コンポーネント19(買い占め)
オーケー問題なし。
今回の取引でいちばんデカいのは、プラスチール140コそろったので
ワノメトリック発電機が手に入るっていうことです。

そしてついに我が家にも、古来からの家畜の王様、メウシ (牝牛) が来ました。

訪問者帰ったんで、枯れ葉船いきます。
仮になんか出たとしても、Tanpopoさんたち居ない分、手加減してくれるじゃろう
と、思ったらグレッグ君寝てしまったんで夕方にします。
ラルフは永遠と、ヴィッキーを口説いてフラれて心情を下げています。

エンにも、カティアにもちょっかいを出している…
このママだと彼…やばいです。Tanpopoさんは実は厳しい男です。
ていうかパーマデスのリムワなめんな。
予測しうるあらゆる危険は事前に事務的に排除されます
まぁとりあえず今日のところは落ち着くまで、献血x2 して気絶させとこ
6年目 春8日
枯れ葉船のこと忘れてた…わけじゃないケド!??
深夜になってしまったんで、朝以降に延期します…
Tanpopoさんたちは、夕方くらいに帰ってきそうです。
朝7時。
みんな起きてきて、食事もすませたようなのでTanpopoさんたちを待たずに行きます。
もうこんなデカくなっちゃったよ

とりあえず、グレッグ君1人でノックしてみます。
やっぱりなんもでなーい!!

こういう仕様だったっけこれ?
枯葉船はそもそも、ノリ缶の周りに一緒に落ちてくるんだっけか…?
落ちてきてない時点で敵ゼロってこと?
まぁ、今回も簡単に終わったんでいいんだけど。
(いちばん最近のアプデが怪しいと思うんだけど…)
つーわけで壊しました。
ラルフは心情低いんでジャッカルだけ召喚して手伝ってもらいました。

ラルフつかえねぇ。
このまま女の尻ばっかおっかけて、いつまでも心情低いままだったら全員でボコって海に飛ばしちまうぞちくしょう
(ドロップポッド研究してないけど)
18時。
Tanpopoさん、スチール900コ持って帰還しました。

おつかれー
ジスペケちゃん。やっとママに会えました。

※1 ググってみたけど言及ありませんでした。枯葉船の英語は、Defoliator ship です。新情報求む