8年目 やっと春が来た

8年目 春3日目

昼12時

まだぜんぜん雪とけてないけど、
室内菜園の建設と、はたけの種まきを始めました。

でもコンポーネントが0個になってしまったんで交易に出ます。

秋ごろにコンポを買い占めた草原休憩所の再入荷があと1.3日です。
素晴らしい。素晴らしいタイミングだ。

遠征メンバーは、カティアとコーリーにした。
それと、宙族の捕虜2人も連行して売ってきます。
食費がもったいねぇ

あと、有毒ゴミ袋ね。これは捨てるために持っていきます。
草原休憩所の近所に投棄して、代わりにビール寄付して納得してもらう。
なんなら、囚人2人寄付でもいいや。

8年目 春4日目

キャラバン隊、めちゃめちゃ支度に手間取ったあげく、囚人の1人がまってる間に栄養失調で倒れて連れていけませんでした…
なんやそれ…

MOD追加でバグったのかとおもったくらい出発しなかった。

出発したのは、翌朝の5時。
まぁねぇ、1日ズレたほうが、食糧の調達がしやすそうなので、いいっちゃいいんだけど…
(ポジティブ+)

とにかくこのメンバーで出発しました。

午前8時

武器商船が来た。
コンポーネント5個売ってたんで買いました。

17時

スリーピーさんのアルコテクニックは思想なんだね。
天の川神道に改宗すれば、スーパーチャージャーどうのこうのは無くなるんだな。
それなら、安心して奴隷にできるね。

19時

久々に豪雨来た。
ざっくり確認したけど、浸水する畑はありませんでした。

春だねこれは。
最初は、作物ダメにされてなんじゃこれって思ったけど。
今は、春を告げる惠の雨ですね。

ペットフードドア閉めよう。
あとは放牧で。

8年目 春4日目

おや
豪雨があっというまにあがりました。
朝にはもうやんでた。

室内菜園できたけど、温度なかなか上がらない・・

とりあえずしばらく様子見ます。

ジャッカル、牛と輪投げ

12時

室内菜園の温度が24℃まであがったんで、種まきはじめました。
トウモロコシ多めです。

上がりすぎるの防止で、気化クーラーも1個おいた。

21時

交易に出てたカティア達が、草原休憩所に到着しました。

Howardは $204 で売れた。
そのカネにちょっと足して、2歳のアルパカを購入。
アルパカ2頭目

今回の主目的はコンポーネントですね。
持ってきたシルバーで、28コ購入しました。

ゴミ袋捨てるの忘れてたんで明日捨てます。
やっぱ、交友のある派閥には捨てないで、このドクロんとこの近くに捨てようと思います。

外と中とで、はっきりとした温度差。

坑道の中が、松明のおかげで少しあったかいみたいだ。