10年目 春5日目
16時
資源を集めます。
まずは鉄。
もう坑道が、あんまり掘りたくない深さになってきたんですけど、他にいいあてもないんで、坑道の鉄を掘ります。

いま2ヶ所、鉄見えてる
あと繊維だな…
木綿とデビストは定期栽培してますけどぜんぜん足りないんで、動物を狩りにいこうと思います。
でももう今夕方なんで、明日の朝にしよ
エン中心に3時くらいから準備すればアサイチで出られる…かな…
装備はあるけど、銃が足んねぇなぁ…
レンの銃がない。
とりあえず、狙撃銃もたせとく。
銃は作るか…買いにいくか…だれか持ってきてくれるか…
18時
敵襲です

人狩り
セイウチ軍団69匹


凄い数だ。
これだけいれば、80体のミリターとかでもいい勝負できそう。
今日もいったんスルーしようと思ったのですが…
あいつ……呼んじゃおっかな…ムフっ…

え、メカニターが呼び出す脅威って…
味方ですよね?
違うの??

私たちは、ドアのかぎをしっかりしめて、彼らの戦いを観戦しようと思います。
最初は、大丈夫かな…?って思ったけど、さすがタフなセイウチ。
クイーンがばらまくウォーアーチンも、パイクマンのニードルもものともしません。仲間の死体を乗り越えて、次々と障害をなぎ倒し、クイーンを破壊してしまいました。
まさにゾンビアタック。
そのあと、西門を開けて少しづつ倒していって、翌朝にはすべてのセイウチを倒すことができました。


もうね。文字通り血の海です。
さすがに、69体もいると、腐らずに食えるセイウチも10体くらい転がってたんで、回収して肉と革を手に入れることにしました。
セイウチは、肉も革も、オオヘラジカ並みにたくさん獲れます。

ちょうど、狩り遠征しようって思ってたところでしたからね。
これで革もたくさん手に入るし、しばらく肉にも困らなくなりますね。
10年目 春7日目
午前4時
ということで、狩りではなく、家畜の売却と放牧目的のキャラバンをだすことにしました。
エンとセンチラットで行く。
放牧も兼ねるけど、連れていく家畜はほぼ売ります。

で…出発は14時でした。
準備に時間かかりすぎなんだよなぁ…
セイウチの血まみれレベルが…ヤヴァイ
かなり広範囲に、セイウチの血がまき散らされてます。

とりあえず沼に捨てたんだけど、ふつうに地面にあつめて燃やしたほうがよかったかもナー

ガスやばい。池が池に見えないし。
そして冷凍庫待ちの大量お肉

10年目 春8日目
午前1時

4才のユサール、Loukas(ルカス)が加入しました。
男っぽい名前だけど、女の子でした。
あ…5才になっちゃってるな
名前は、英読みの”ルカ” に決定します。

ベッドはジェニーの隣り。
ゴージュース依存が付くのは大人になってからだっけか。
まぁまずは着替えてきてもらお。
まだ眠くなさそうなので、着替えたら髪型チェックだ。
メルの処遇はまだ決めかね中だ…。
この子は汎用性のない能力の割に金額が高い。( $1590 )
ハイメイトは貴族のおもちゃなので、ハイメイトってだけで金額上がっちゃうんだったような…

医者で十分通用するんですけど、すでにローズマリーを抱えてるの状態から2人目の非戦闘員というのもちと重い。
そして奴隷にするような能力じゃないし、清掃員として雇うには金額が高すぎる。
困った。
とりあえず長髪がでるまで、遺伝子抽出するんだけど…
かわいそうだけど、囚人のままだな…
午前3時

ルカ…かわゆす…
これが将来、敵を震え上がらせるユサールの戦士になるなんて…
じゃあメイクアップします。

午前4時
モート、ガウランレンの剪定がんばってます。

でも、ガウ係りは油断すると寝ずにメシも喰わずに、一心不乱に剪定しちゃうんで要注意です。
午前5時
ルカできました。

こんな使いまわしじゃなくて、新しいオモチャ買ってあげたいなぁ
午前11時

Tanpopoさん、これ忘れてた。(クイーンを倒した報酬)
パラメディック(治療&消火ロボット)
ファブリカ―(工芸&料理ロボット)
がつくれるようになりました。
パラメディック作りたかった時期があったんですけど、もういらないんだよなぁ
クイーンと戦った意味が無い。
あ、ごめん戦ってないね。たたかったのはセイウチ軍団だった。
14時
ジヴァイムのエキゾチックトレーダーが来ました。
欲しいものはあるけど、売れるものが無い。
いらない遺伝子売ろう
で、先進コンポ1個だけ買った。
18時

エンのキャラバン
交易地3つ回って、不要な家畜すべて売却。
売ったカネで、狂暴の波動とか、先進コンポとか買いました。
あと、サイコイドが収穫できるまでの繋ぎ用サイカイトティー
帰ります。