12年目 蓄える夏

12年目 夏1日目

夏になりました。

すごい勢いで、宇宙船の土台が設置されていきます。

山に大量にスタンプした、宇宙の改造設計図もまもなくお役御免です。
この設計図は、11年目の秋ごろに作ったんで、まぁだいたい1年くらいかかったってことか…

春からですけど、へんなとこにアンブローシアが咲きました。

12年目 夏2日目

Tanpopoさんを呼び捨てにする数少ない住人のジェニー

平凡に1日が過ぎていきます。
深夜に、グレッグとカティアで狩りにいきます。

タレットの材料
コンポーネントがやっぱ足りなかったです。

どうしよう。買いに行こうかなぁ…

グラブシップの次の遠征先は、ここにしようと思っています。

他のと違って、敵の存在に関する言及がないんで敵が少なそうなんです。

でも遠いんだよな……
1回でここまで飛べないのでどこかで、リチャージする必要があるんです。
行きに3日、現地で3日、帰りに3日で、予備で1日見たとして、全部で10日かかる旅になりますね。

そしてコロニーよりも北に位置しているので、夏のうちに行っておきたい…

出発は明日の予定です。
じゃないと、遠征チームが精霊流しに参加できなくなります。

午前7時

子供の頃、父親をラルフと呼び捨てにしていたジェニーが、
今はパパと呼んでいます。

午前10時

そういえば、イングリッドは以前からレンが苦手でしたね

ジェニーからの強い要望で(!?)、イングリッドをサブコアスキャナーへ。
幼いころからお姉ちゃんと慕っていたイングリッドとおなじ思考を持つカマキリがどうしても欲しいんだそうです。

16時

ソルフォリアが3代目魔女を襲名しました。
(初代イングリッド/二代目ジェニー)

19時

エ…燃料の予備がもうこれだけ…?

グラブシップ燃料バカ食いやねほんと…

23時

イングリッド。

スキャンが終わって、スキャン病になったついでに、異種胚を打つことにしました。
センチラットと似たような遺伝子ですが、だいぶ緩いやつです。

イングリッドは苦悩する芸術家なんで、それの軽減目的です。