14年目 夏 出鼻くじかれる初夏の遠征
RimWorldの攻略日記

14年目 夏1日目

夏です!!!
サマーです!

今日は予定通り、グラブシップ出航させます。

ジェニー、カティア
フランキー、ジスペケ
ルカ、レン
そしてミラ。

久々にミラを起用します。

ということで、船のメカノイドもジェニーのと交代。

午前4時にメンバー集めました。
そろそろ襲撃来そうな気配あるけど、気にせず出発します。

いや、半数近く寝てるが…

燃料の予備があんまりないんで、打ち上げ場所についたら、木材がっつり集めようと思います。

なにげに、これまでで最長の飛距離ですね。
燃料節約マシーンのおかげで、最大飛行距離でも燃料500ちょいで済むのがありがたいです。

現地に到着すると、マッファローの群れがいたんで、その近くに止めました。
食糧いっぱいだー。

念のためこっから届くか確認。

ハ…
とどかねー
あともう少し…だな…
クールダウンまでに、スラスター1個増設しようか…
さすがにもう1回飛ぶのは燃料もったいないですし…

不格好になるけど、ここらへんで。
いっそ2つつけたるか…

そしてまずマッファローを狩りに出たんですが。
まさかの総反撃をうけました。

すぐにフランキーが調理場を塞いで壁になってくれたんで、負傷はカティアとフランキーの2人だけでした。

にしてもこれは…
手間が…省けました…(でもイタイ

リチャージまでは、2.4日です。

いやぁ、びっくりしたけど、これなら食糧の補給は数時間で終わりますね。
あとは燃料と、大型スラスター1基ないし2基の増設。

12時

念のためタレットの通電確認。
OKです。

19時
うおおお、
グラブシップにもパチパチあるんだ…
こわ…っ

いやあるかそりゃ。
なぜ無いと思っていた。
(スイマセン…いままでいちどもなかったんで…

やべぇこれ、急がないと部屋の温度が…

あっちゅーまに50℃超えた。
けど、どうにか鎮火。

調理してたミラが軽いやけど。
遠征始めたばっかだっつーのに、もはや3人負傷…っー
火事こえー。
エンジン回りも、火事想定で全面的に見直したほうがいいかもね…
予備燃料とかに引火したらセクシーマリアがブラッディーメアリーになってしまうよ
バッテリーの配置とか、火事想定で考えた方がいいですね。

いやぁ、あぶなかった。
ラウンジの温度、まだ36℃あります。

怖すぎ。

ああ…そして…バッテリーががががが…

あと2日じゃ回復できないかもしれないけど、太陽光発電作るか…
やってくれるぜリムワールド。

そういえば、タレット用の泣きの1本を設置していました。
( 他におけるところがなかったからここに置いたやつ )

すべての電力が消滅しても、タレットだけは短時間稼働できるようにという予備です。
このバッテリーはつながってないんで、放電免れました。

まぁいずれにしても、

しばらくテレビ禁止な。