14年目 秋1日目
午前0時

今、リーマが7歳になりました。
そういや、リーマは、秋~冬の合間に生まれたんでしたね。
リーマは季節替わりに誕生日が来ます。
8歳が冬1日目ですね。今日は7歳なんでまだ秋です。

リーマは虫に興味があるのか…最悪だなぁ…
特性は、トリガーハッピー…だよね、普通は。
でも、精神的鈍感をデフォで持っているので、うぬぼれ屋でも良いんだけど。

姉のジェニーとの差別化のためにも、少し内政よりのうぬぼれ屋にしちゃおかな。
うん、そっちのほうが楽しそう。
情熱は、うぬぼれ屋らしく、料理、知力、
あと芸術でいきます。

料理、知力、芸術に情熱つけました。
うぬぼれ屋なので、物覚えが早い特性と同じく、全項目情熱1個と等価なので、上げにくい特性に情熱を付けるでも問題なしだ。
うぬぼれ屋で精神的鈍感。
超一流の空気読めない子を目指します。
午前6時

セクシーマリア、出航しようと思います。

シグナルジャマーが、鉄不足で作れませんでした。
なにか、べつのクエスト地に行って、鉄も掘りたいです。
で、行先ですが、
最終的には、シールドジェネレーターが欲しいんだけど、先にこっちいきたい。

で、ここは1回で到達できるんですが、鉄と食糧の調達もかねて、まずは地上のこの遺跡に向かおうと思います。


ここで補給して心情整えたら、アイテム隠し場所衛星に打ち上げという方向でいきます。
メンバーは、すでに選抜済みの4人に加えて、
ミラ(医療サポート)
ロヴ(交流目的)
あと近接1人…、ラルフかな。
午前9時

準備できました。
スラスター全部つけたのもあるだろうけど、操船品質63%

じゃあ行こうか。
今回は、けっこうな長旅になる予定です。
午前11時
なんだココは…真っ赤じゃねーか…

一応、動物はいますね。
船内が汚れてるので、まず掃除…なんだけど、その前に宇宙服に着替えようか…
宇宙服なら大丈夫だよねぇ…?

ああ、大丈夫だ。80%だ。
じゃ、着替えます。
フランキーのマリーンヘルメットには、毒耐性ついてなかったんで、フランキーも宇宙服に着替えてもらおうか。
着替えたら仕事始めます。
鉄採掘班と、食糧調達班、それと船内メンテ班に分けます。



近くにボマロープがいます。ちょうど雨降ってるんでボマロを狩ります。
15時
コロニーに、貿易商船がきました。
いまちょうどホットな話題になっている、毒耐性遺伝子売ってたんで買いました。
このタイミングで持ってくるなんて、商売上手だなー。

さすが商隊ギルド。
いますぐどーこーってもんでもないんだけど、買っちゃうよね。
21時
遺跡探査にきたけど、遺跡探査は明日やります。

ラルフだけなぜか毒素蓄積初期。
宇宙服に着替えるの遅れたとか…ならいいんだが。
耐性が、高くても80%とかなんで、持ってる特性や遺伝子の個体差かもね。
もしかしたら、滞在が長引くとみんななるのか。
いずれにしても、ここは早めに立ち去ろうと思います。
エンジン冷却は、あと1日。
遺跡探索終わったら、とっとと打ち上げフェーズに入ろう。

鉄の切り出しで、タレットはすべて完成できました。
オートキャノンx2の、ウランスラグx6です。
その他、壁が掛けてたところもぜんぶうまった。

ジャマーだけ…重力パネル80枚が無い。
作れませぬ…
22時

イワシとキリンが、また脱走。
あーっ…
イワシ死んでもうた…
御前試合3連勝のイワシのあっけない最後でした。

キリンは死にませんでした。
23時
ソルフォリア。

昏睡終わって、ご飯食べてました。
かわいいけど、近接11の格闘家です。
この間まで、常人の2倍以上の食事をたべる大食い選手でした。
いまも1.2倍の食事量で、食べることが大好きです。

そして、喰ったら寝る。
25時

イワシは埋葬してあげることにしました。
囚人だけど、3年も住んでたからね。
イワシは、ドンガ族が120人で攻めてきたときの生き残りでした。
もはや懐かしいですね。
これからも住人のエンターテイメントとして、私たちの生活を支えてもらいましょう。
14年目 秋2日目
ミラも毒素蓄積。
はやり個人差があるだけで、全員かかりそうだな…
免疫とか、高速治療とかだと思う。

レンも罹ってました。
レンは、緩慢治癒
とっとと遺跡調査終わらせます。

虫。
片付けます。

メカもおった。

この部屋100℃超えてる~

とりあえず外へ。
壁抜きます。
中ではまだカマキリが戦ってる。
んで、倒したけど、ムカデかてぇ…
カマキリぜんぶダウン。
ジェニーがフォームスプレーで消火して、カマキリの修理にかかります。


遺伝子パックとても不幸。
いらぬ…遺伝子バンクなくて保管もできないし…
16時

苦労して得た戦利品は、ジョイワイヤーでした。

東ジヴァイムの武器商が来た。
いらんもん売りたい。(ジョイワイヤーとか)
18時
え…
2時間後に虫が来るって…っ

カマキリの修理2時間じゃおわらん…
もう、めんどくさいここー。来るんじゃなかった。
まず、宇宙服強いられるのがダルい。
しかも豪雨で動きがすんごいもっさり。
セクシーマリアのクールダウンが、あと4時間なんで、立ち去る方向で、ダウンしたカマキリをシャトル積載しようと指示したら…
Maddoxが、クルス(Cursus)を運搬してるw
仲良し。
Maddoxはイングリッド、クルスはウルスが入ったAIです。
( ゲームのロジック的には誰のAIとかは、まったく関係ないんだけどね )

20時

虫…出た。めっちゃ出ました。
ああ、めんど…たちさりてぇ~~
しかもそのまますぐに襲ってくるようです。
ジヴァイムの武器商に向かってった。
その間にルカとレンは船内に避難。
もう離脱しよう。
めんどくさすぎる。
報酬は…箱からでたウランは拾えたみたい。
今の課題は、ジェニー達の安全な避難。

豪雨+宇宙服で、動きめちゃ遅い。
いそげーっ

フランキーが、せめてムカデの死体1コ運搬。
プラスチール獲れっからね。
暗くてよーわからんけど、ジヴァイムの武器商が勇戦中。
彼らだけで勝てるかなぁ…

あ、だめだっ…
ジヴァイムの前線、いっきに崩壊。
後衛になだれ込みました。

このままだとジェニーまじやべぇ。
23時
ジェニー、
ギリギリで虫躱して、避難完了。

まもなくジヴァイム全滅。
うちらは全員避難完了!
エンジン冷却まで、あと36分!
すぐ飛びたてるように、パイロット2人はコンソールの前で固定させた。

ジヴァイムの気絶者、だれか救助してやろうかと思ったが…
やめとく。
外に散らばってるやつ…
魅力的だけど、タレット壊されそうです。

たぶんこの先破壊されるタレットのほうが高級だ…
ジヴァイムの生存者は申し訳ないけど無視。
ちょっと、いったん近所の普通のところにおります…
こんな状態で、クエスト行きたくねぇし…
そして…逃げ切りました…タレットも、壊されませんでした。
で、次の土地に着陸したんですけど、


デッキに載ってた虫もついてくんのか~いw
あ、でも、攻撃モードは解除されているようでした。
タレットに噛みついてきません。
とりあえずドアは閉めっぱで、先に船内でカマキリを修理して、カマキリつかって倒そうと思います。
っていうか、暗いんで明るくなってからにしよう…

なんか、着陸失敗して、キャビンが破損してる。
ワノメトリックも破損してる。こわー

エンジン冷却は、1.9日でした。
はぁ…
前途多難。