14年目 秋3日目
午前1時
長い2日間が過ぎて、3日目。

ロヴは夜勤なんで、1人で補修工事してます。
明日、ジェニー起きてカマキリの修理終わったら、虫をなんとかしなきゃです。

いまのうちに、拠点の指示出し。
冬までに、海に釣り小屋作ろうと思ってます。
午前6時
グラブシップ側に訪問者

なんでこっちに訪問者くるの!
虫いるっつーの!!
死にかけてもたすけないからね!!!
午前7時
みんな起きてきました。
ロヴは1人で静かに、廊下やブリッジの補修してましたが、

ロヴが寝てるのお構いなしに損傷個所の修理。
あ、拠点にマッファローの群れ。
食糧助かる。

すぐ狩りに行きました。
で、ぜんぶ襲ってきた。


タレットにやってもらいました。
ウラン弾消費してしまったけど肉大量だ。
ウラン弾喰らって死んだ動物の肉とか…
そんなん喰ったらガンになるかもしれんが。
13時

もう午後になっちゃったけど、まだカマキリの修理おわりません。
17時

で、ようやく虫いきます。
しかし銃撃しても反撃してこなかったんで、動物と同じように簡単に倒せました。
カマキリの修理待つ必要なかったね。
まぁ安全に始末できてよかったです。
メガスパイダーに至っては、移動前に(トレーダーたちから)受けた傷が原因でいつの間にか死んでた。

そのまま食糧調達に切り替えて近所の動物狩りに行くことにしました。

20時

レンが狩りでメガスロスに引っ掻かれた。
んも~~う踏んだり蹴ったりだ。
21時
Tanpopoさん。
創作意欲の発動とほぼ同時に、Gパンを仕上げてしまい、

幻のジーンズを縫いあげました。
もったいねぇ…(カタナとか作りたかった…)

まぁそれでも、スランボの毛皮でつくる標準よりも安いですねコレは。
次回は、スランボの毛皮で幻作りたいですね。
23時

メカ充電器2基運用で、グラブシップでのカマキリの修理効率かなりアップしたと思います。
14年目 秋4日目
午前12時
グラブシップ打ち上げ可能まであと9時間ですけど、
明日の朝までここにいようかな。

レンのケガけっこう重いし…
肉ももう少し集め中です。

燃料用に木材も欲しいし。
鉄も消費が多くてぜんぜん溜まってません。
16時
拠点にスランボ3匹きた。

まぁ肉…ダナ…
毛皮でなんか作ろうかな。
エンの巫女フードは作ろう。
いまなめし革製だし。

なめし革フードって、もう、暗殺者のイメージしかないな。
24時
採掘、栽培、料理のロヴ
めちゃ役に立ってます。

明日の朝の打ち上げ予定だけど、ロヴだけで残りの準備ぜんぶいけそう。