7年目 春6日目

機械化症を発症してしまいました!!
感覚器のほうです。
せん毛虫とかよりはマシだけど。
まぁめんどくさいやつです。
この際だからこれについても詳しく解説しておこうと思います。
機械化症には2種類存在します。
筋繊維 機械化症
https://rimworldwiki.com/wiki/Fibrous_mechanites
感覚器 機械化症
https://rimworldwiki.com/wiki/Sensory_mechanites
今回は「感覚器 機械化症」について解説します
(症状が異なるだけで基本的にはどちらも同じです)
・病気 (-5)
・痛い (-10 / ただしマゾは+10)
・眠くなりやすくなる(+70%加速)
・視覚と聴覚が向上(+50%)
・指の機能と会話能力が向上(+50%)
・2日おきに定期診療が必要(薬草でOK)
・定期診療しないと悪化します(デバフのみ強化)
・15~30日で治ります(特効薬無し)
マゾはこの痛みで喜ぶので、睡眠の対処がうまくできれば作業速度だいぶあがるんで、有利にもなりえる病気です。

その変わり疲れやすくなるので睡眠のスケジュールが狂いやすくなります。
マゾヒストで日光過敏症とかが無いんだったら、この病気の期間中は24時間自由時間で眠くなったら寝るスタイルでいいと思う(私はそうしてる)
で、問題はどうすれば治るか?ですよね。
“The only cure for this disease is time; it will fade in 1-2 quadrums. “
この病気の唯一の治療方法は時間です。
1~2季節以内に治ります
残念ながら、時間しか解決手段がありません
そして、2日毎に治療を行う機会が発生し、治療しないと悪化します。
( 悪化はデバフだけが大きくなるんでマゾでも治療推奨 )
治療は薬草で十分ですが、長期間の治療が必要になるため、多くの薬草を準備する必要があります
まぁ、うまく付き合うことができれば悪い病気ではない…とは思う…
あと、薬草で十分なんで医療品や最先端医薬品は、ロックして使えなくしたほうがいいかも。
最先端医薬品を使ったからって回復が早まるわけでもないみたいですし。(未確認)

眠くなりやすくなる代わりに、大部分の作業効率が向上します。
建築も失敗しにくくなるし、手懐け成功率や調教成功率もあがります。
うまく付き合うことができれば、ボーナスタイムにもなりえる病気です。
マゾにとってはほぼプラスですね。
マゾ且つ、MODで痛覚無効、睡眠不要の遺伝子とかもってたらもうただのヘイスト・バフです。
