8年目 冬の新人x2

8年目 冬9日目

午前2時
外の気温はマイナス20℃
そして猛吹雪。今年の冬は寒い日が続きます。
あまりの寒さにバッテリーがやべぇ。

ストーブの出力あがるんで寒すぎると電気消費も上がります

もう地熱発電は増やせない(こともないけど)んで、風力発電でも増やすかとか思ってますけど、いい場所がないんだよね。
土地はいっぱいあるんだが。

池に風力1基置けるスペースはあるな。
強化橋でいけるかな…試してみる…

かつて釣り小屋があった場所

え、ダメ?

強化橋作ったけど、設置できない。ザンネン。

12時
え…新人??

おすわりってw

野蛮人は、捕虜でも手懐けたら住人直行しちゃうんだね。
やっちまったなぁコレは。

名前の長い野蛮人のジーニーが、とうとう入植者になりました。
事件です。これは事件。

囚人時間ランキング

グレッグ君の30日がゴミみたいな記録に見える3.6年という長い年月でした。
3.6年は、ジスペケやセンチラットよりも古株です。

でも、ちょっと待ってくれ…社員はちょっと都合が悪いんだよいろいろと。

ジャッカルでとっ捕まえて囚人にもどした。

悪いんだけど、捕獲させてもらって奴隷からでイイ…?
もし、ジャッカルのハートを射止めることができたら社員ってことで…
すまんネ…
で、1回の説得で奴隷になりました。
まぁとりあえず…着替えてもらおうか。

細くて、奴隷スタイルがまったく似合ってねぇ…

首輪デカすぎ…

あとは、女の子なんで、
かわいくイメチェンしてもら…

と思ったら、ジーニーは髪無しでした…(遺伝的ハゲ!!)
だれかから髪アリの遺伝子わけてもらわにゃならんのか…

じゃあ仕事してもらお。

医者のサポートができるんだなぁこのジーニーっ娘(こ)は。
食肉解体>医療サポ>建築>ストーンカッター>運搬>掃除
ですね。料理が5になったら調理も手伝ってもらおう。

囚人部屋が3年半ぶりに無人になりました。
電気節約で、諸々の電源落としました。

15時
いまある遺伝子で、ジスペケの異種胚を作ろうと思います。

コレでいく。
(高速治癒、炎恐怖症、とても幸せ、精神的鈍感、強い格闘)

17時

になったけど、気丈にも畑仕事を継続している!!
さすが2回目!ベテランだ!!

取り急ぎ 、カティアとセンチラットにメシくわせておきます。
あとゴメン、血液も…通りかかったコーリーから血液もらった

19時
それじゃあ、始めます。

ん?
お兄ちゃんも一緒に見守るか。うん、いいぞ
来いっ

でパパわ、なんでそんな遠くから…

20時
ヴィッキーはおさん中ですが、ジスペケの異種胚ができました。

これもいま、Tanpopoさんで、うちこんじゃう

医務室混んできました。

22時
ジスペケの処置終わった。

炎恐怖症になっちゃったけど、スゲー近接屋になったと思います。
12歳にして格闘8で、屈強、敏捷付きなんで、ベースライナーのラルフあたりなら、ケンカしても勝てるんじゃないかなぁ

午前1時
がんばれヴィッキー

午前2時
そしてうーまーれーたー

けど、

また男の子~w

現在の子供比、
男の子(マッズ含む)4 女の子2
女子を奪い合って殴り合いになる未来が透けて見えるぜ…

名前つけよ。
クマたちが死んだあの日受胎した子供なので、クマにちなんだ名前にしようと決めてました。
なので…

ウルス (Ursus)
と名付けようと思います。

さて、遺伝子は…

緩慢治癒が無いので、お兄ちゃんのレンよりも複雑性が低いですね。
不幸はお兄ちゃん同様、消せるので、良い射手になりそうです。

この子も将来が楽しみだ!

ママのヴィッキーが疲れて寝てしまったので、カティアがベビーフード食べさせてます。

ベビーベッド足りなかったんで、グレッグ君が秒で作ってくれました。

しばらく赤ん坊2人かー、大変だー。

うし

子供たちの未来のために、今日もみんな働けぇ!!

8年目 冬10日目

翌朝。
ウルスが泣いてる横で、お乳をあげるクー。

センチラット・パパもだっこ。

パパわなぁ…左目に封印しているんだよ…
なにをって…?
それを知られたら、世界が滅びてしまうんだ。だからウルスにも言えないんだよ…

クっ…しまった…また左目が…ッ!!