11年目 春12日目
カマキリの補充
なるはやでやりたいけど、Tanpopoさんの疲労もそれなりなんで、朝か昼くらいまで休んでからにします。
あ、ジェニーが起きた。
ああそうかー
ジェニーも、基本はイータキンなんで、髪の色と肌の色は一緒なんですね。
要はぜんぶ体毛ってことかこれ。
髪に直接色がついてる髪型じゃないと髪も身体も全部ピンクだ…
ということで、いったんコレになりました。

色固定の髪型じゃないと、色が付けられないです。
でも、そういう髪型って設定ミスの側面もあるので、ほとんど存在しないんですよね。
これは、グラデーションのためにわざとこういう色にしてるやつですね
おそらくこれは、毛皮の肌を消す遺伝子をいれないとムリですね。

毛皮の肌は、もふもふジェニーの特徴のひとつなんで、ちょっとはずせないですね。
7時
日食。
太陽光発電、6基あるとけっこうしんどいです。

マイナス9キロ越えってそーとーなもんです。蓄電量が秒速10くらい減っていきます

9時
スランボきてました。

全部で4匹
宇宙行ってるときに来てたんですけど、それどころじゃ無かったんで無視してた。
ということで、以前にやりたいと思った
モートのドライアド Vs スランボ
いってみようか!
ドライアドは、バークスキンx4、クロウラーx2 の計6匹
支援要員で射撃2人つけます。
グレッグと、イングリッドにした。
う~ん…やっぱこの2人だけじゃ心配だからTanpopoさんもつける。
Tanpopoさんが1回射撃して、あとはドライアドに任せます。

んが…近くのスランボもリンクしまって、
追い掛け回されて、イングリッドケガするわで、

ぜんぜんゆっくり見れなかった

右側でリンクしたスランボに追い掛け回されてるTanpopoさんたち。

でも、ドライアドだけでスランボ1匹倒せました。
ケガしてるけど行動不能になったドライアドは無し

ようやく2匹目のスランボにドライアドが殺到。

銃撃もあったんで、ドライアドだけの力じゃないけど、2匹目も倒しました。
もう1戦

今度はキッチリ、ドライアド vs スランボの構図にできました。

しかしもう3戦目なんで…

1体行動不能、1体重傷…でも、3匹目のスランボもドライアドだけで倒せました。
すばらしい。
素晴らしい強さでした。
ドライアド6匹で、スランボ2.5体倒したに等しい成果です。
しかも6匹のうちバークスキン2体は無傷でした。
とてもいい実験になった。
しかし、スランボ3体のツノと革をとっとと処分しなくてはならなくなりました…
まぁでも…なんか作ろうかな
ということで、コレいきます。

全部スランボ毛皮で、すべてローズマリーに作ってもらいます。
必要なスランボの皮は、280
材料だけでなんと! 時価 $3920です
これが、いったいいくらに跳ね上がるのか……
たのしみだ。
いま商船きてくれたらなー、ツノ寄付してあっちゅーまに同盟になれそうなのに!!
20時
ついこのあいだまで、そこで寝てたジェニーが…

ソルフォリアにご飯あげてます。
21時

サブコアスキャナには、奴隷のスリーピーを入れることにしました。
カマキリの名前は、Wakeyにキマリですね。
23時
また様子を見に来たら、そのままそこでお絵描きしてる。
そんなのとでお絵描きしてっと…

ソルフォリアの、ほほ笑みと、泣き声の両方をその身に受けます。( Total -4 )