12年目 夏 メルの戦場

12年目 夏13日目

午前9時

精霊流し終わって翌日。
今年の冬もですねぇ、ビッグな拡張工事を計画中です。

もういいかげん、やらなくてはならいコレ。

いまのキルゾーン作ったのってもう何年前で、資産ナンボやった?
たぶん、当時から見ても資産は軽く2倍。
敵の規模も2倍から3倍くらいになっていると推定されます。

住人全員が脱出できるくらいのグラブシップがあるならまた、違う戦略も考えられますが、
そうではない現状では、この拠点を死守するしかありません。

ということで、キルゾーン。
アップデートします。

で、まずはこれです。

いま、グラブシップにつんであるウランスラグタレットの射程距離を参考に作りました。

赤い部分が、ウランスラグの命中率が最も高くなる部分
黄色はちょっと落ちるけど、有効範囲の部分、
白は命中が期待できない部分。
緑は、ウランスラグが射撃できない部分です。

左の北側から敵を侵入させ、右側から横殴りのウランスラグキャノンを発射するための測量設計です。
ウランスラグは、青いマスのところに配置します。

ウランスラグは3~5機。
ウランスラグ設置箇所の北側の壁は分厚く4枚壁を建設します。
有効射程の赤い部分には、足を遅くさせるための仕掛けを設置する予定です。

赤~黄色ゾーンには接近を阻むための柵や、スパイクトラップを設置します。
ウランスラグへの接近する敵の牽制用のタレットも4機設置予定です

そして現在のキルゾーンも、大幅な改築を実施したい予定です。

考えうる、あらゆる角度からの侵攻に対する備えを構築します。
ざっくりですが、中庭の広さも今の1.7~1.8倍。タレットの本数も1.5倍の12基の設置を考えています。

現状では、石材もウランもスチールも、全く足りないので、冬の建築に向けて、まずは材料を集めたいと思います。

15時

いや、仕事しろよ!!

19時

親思いのソルフォリアがちょっと可愛くなってきました。

ラルフの手術は明日、実施しようと思います。

20時

イングリッドAIのカマキリが誕生しました。

このカマキリは、ジェニーのコントロールにしたんですけど、ジェニー所有のカマキリは、これで5体目です。
Tanpopoさんがいま3体なので、TanpopoさんからもらったFreckをTanpopoさんに返すことにします。

Tanpopoさん制御獲得中

名前か…名前な。

ジスペケと結婚して消滅してしまったんだけど
結婚する前のイングリッドのファミリネーム
Maddox
を、カマキリに与えることにした。

BN013-FW-Maddox

これで、メカノイド12体か…(Howが行方不明で欠番1体)
結局、これ、ソートできてないんだよなぁ。

RimTalkの導入で、ジェニーとかがメカノイドの名前をよんだりすることがあるんです。
でも、こういう名前なので、なんか味気ないんですよね。
なので近日、ソートできないついでに、メカノイドの名前の付け方を全面的に変更しようと思ってます。

21時

子供に悪影響のセンチラット

12年目 夏14日目

午前3時

今日は、ラルフの右肺移植手術を行います。
執刀医はメルでいく。

スキルは、ローズマリーの方が高いんですけど、レミーとの精神的絆バフによって、指の機能がアップしているため、手術の成功率において最も優秀な数値となっています。

効果あるか不明ですが、ラルフの心情はピークに持っていきたいと思っています。
ローズマリーの出産のとき、心情がほぼすべてマックスの状態で分娩3時間の安産だったんで、関係あると思ってます。

メルがちょっと早起きしすぎなんですけど…
まぁ大丈夫だろう。

7時か8時ごろにオペ開始の予定です。

午前5時

メルは、読書。
万全です。

ラルフも起きてきました。
いま食事中です。

関係ないけど、ローズマリーの”旦那様”とは、この館のあるじ、Tanpopoさんのことです。
ジャッカルのことではありません。

あれ…エンが…なんか嫉妬してるぞ…

午前6時

話それましたが…

少し早いですが、オペの準備を開始します。
覚悟はいいかラルフ。

まずは麻酔で眠らせます。

では…始めるか…

ラルフの心情

手術は、生死にかかわる戦いです。いくさです。

移植する肺も、冷凍庫から持ってきてあります。
ドアの鍵も閉めます。
汚い服で入ってきてほしくありません。

この日のために、この部屋を作りました。
できうる限りの人事は尽くしたと思います。

それでは…ンメス…

ん…?終わったの?

え?あれ…これは?

成功!
成功です!

訃報が入る前提で考えてたんで、何の知らせもなくメルがベッドから離れたんで、あれ?って感じできょとんとしちゃいました

ラルフは生きたままベッドで寝てます。
そしてラルフの健康画面から、臓器腐敗の文字が消えてます!

ラルフ!生還!

まぁね。そりゃね。成功率100%でお部屋完璧綺麗で、バイタルモニター&医療ベッドですからね。
でも、これでも失敗するのがリムワなんだよ!!

ぃよかったなぁ~~

大仕事を終えたメル。凱旋。

戦闘は一切できないメルだけど、
仲間の命を救う戦いが、いま勝利で終結しました。

10時

さぁて、安心したところで、ウランでも買いにいくかぁー

17時

ビールにジョイント、あとはいらないもの適当に詰め込んで、買い物行きます。
いちばん近くにいたのはカティアだったんで、カティアに行ってもらいます。
3件回ってきます。

いってらっしゃーい

18時

新キルゾーンの建設。

やれるところから少しづつですが、開始しています。
規模的には、これまでで最大の建築量だと思います。

タレットの設置含め、冬のうちに終わらせたい予定です。

22時

カティア様、買い物終了です。
まぁ…こんなもんだね。多いとは言えない。

迫撃砲売れなかった。残念。
6.8日後に再入荷らしいんで、冬にまた来るから。

12年目 夏15日目

イングリッド。
妊娠した……!!!

これでなんと…グレッグ君が…

31歳にして祖父です。
おじいちゃんです。

まぁ、それを言うならカティアも、おばあちゃんだよね。うん

だが、そもそも不死なんで…
ここに越してくる前の歴史については…

実際何年生きてるのか、なんど愛し、愛されたのか
そして、どれだけの愛を見送ってきたのか。
わかりません。闇の中です。
多分聞かない方がいい

にしても、ジスペケがなぁ…
もう絶対に死んではいけませんね。

絶対にだ。

ソルフォリア1人しかいない子供部屋がさみしすぎるんでね。
はやく成長してほしいですね。

15時

久々に、Tanpopoさんが泳いでいるのを見た。
Tanpopoさんも、もうすぐサンジュウ。

あとは特に何事もなく…

夏が終わる。