13年目 夏 家路
RimWorldの攻略日記

13年目 夏2日目

午前

ここにシルバー隕石降ってきた。

ここの真下にも、同盟派閥の村あるんで、シルバー掘って、置いてあるドロップポッドでシルバー献上しようか。

真空スーツは2着見つけてるけど、真空ヘルメットがないぞ。
ヘルメットとスーツセットでほしいなぁ…

広いし宇宙服で移動遅いしで、めちゃめちゃ時間かかります。

13年目 夏3日目

探索まだ終わりません。
カティアが寝たので、交代でまたジェニーで探索いきます。

てか、ジェニー以外みんな寝てた。

カティアは1人だけど、ジェニーは護衛でカマキリつれていけるんで安心です。
まぁそのぶん、足遅いんだがな。
 

アーキンの種。
正直、使いどころが分かりません…

9時
やっと全て調査し終わりました。
めぼしいものは、
真空スーツx2
ハンターパックx3
アーキンの種x1と、知覚促進機x2
あとは、運ぶのに時間がかかって無駄の多い鉄と、コンポーネント、先進コンポ少々。

しょーじき、かなり期待外れです。鉄はもう、この広いマップの方々に散らばっていて回収するのにも徒歩での往復数時間です。地上で掘った方が早いと思う。
なので、近いところの鉄以外は、上記に書いたようなレアなやつだけ拾うことにした。

まぁ、敵も大したことなかったし…こんなもんか…

12時

セクシーマリアのエンジンクールダウン終了。

シルバー含め、我々が必要としていない物資をハドアオラに送りました。

+84に回復

コロニーで太陽フレアが発生したけど、グラブシップ回りでは発生しなかった。
宇宙空間の方がモロに受けそうな感じするが…

にしても、
やっぱ宇宙でストーブフル稼働すると、電力マイナスですね。

21時
オッケー、帰るか。
もう燃料も帰りの分たりるかどうか微妙なラインです。
地上に降りたら、木材伐採して燃料生成だ。

23時
出発は明日の朝にしようと思います。

ルカは女の子!

13年目 夏4日目

もうエアロックの通行禁止にしたんで、起きた人から普段着に着替えました。
まぁ、ルカはあんまかわらし、フランキーはなにもかわらんが。

じゃそろそろ行きます。

帰りは、この発射場遺跡に寄っていきます。
発射場後は、燃料たくさん拾えたはず

午前5時

発射場跡に着陸!

溶岩!!
初めて見た!

燃料を求めて、施設に侵入。
脅威はタレット1本だけでした。しかもそのタレットはターミナルで無効化。
はじめて、ターミナルのハッキングが役にたった…?かも…?

しかし、期待していた燃料があんま無かったです。
敵もいなけりゃ戦利品も少ない。

アップリンクで、プラスチール小惑星とかいう宝の山みたいな名前の小惑星を発見

そんなもん大量に持ち帰ったら、コロニーの資産どーなっちまうんだよ…

18時

ハドアオラのエキゾチックトレーダーが、コロニーに来ました。
コロニーにトレーダーきたの久しぶりだ~

短髪遺伝子買う

ロング、ショート、両方揃いました!!

あとは、うちで生まれた家畜を大量に売りました。10匹以上売った

来た時、マッファローとガチョウしか連れてなかったんで、それ以外の動物はぜんぶウチが売ったやつ。

そしたら、こんどは東ジヴァイムがきた?え、やば…
ハドアオラとジヴァイムは戦争中です。八合わせたらえらいことになります
って焦ったら、ジヴァイムが来たのはグラブシップの方でした。

びっくりした。

上で拾ってきた、ハンターパック、
アーキンの種x、知覚促進機
ぜんぶ売っちゃった…。なにしにあんな宇宙くんだりまでいったんだ…
まぁまだ、真空スーツ2着も手に入れたんで、
それだけだったな。

親孝行な、親子の会話。

13年目 夏5日目

サイが2頭いたんで、お土産用の、お肉を入手します。
あとは、燃料を生成しながら木を伐りまくって、エンジンのクールダウンを待ちます。
グラブシップの周辺の木を大量に伐採。

倉庫に木材が積みあがっていきます。

今日1日は、伐採、燃料精錬で1日終わりました…

13年目 夏6日目

翌朝。朝食を済ませて、外に散らばる木材を回収。
朝9時頃には、全部おわって、ラウンジでくつろいでます。

つまり帰るということだ。
帰ります。


次は前方を拡張したいんで、グラブシップは横向きに着陸させました。
ギリギリ入ったけど…右舷側が建物の壁にくっついちゃってます。
そろそろ着陸できなくなっちゃいますね…やばい…

14時

ジャッカル主催でパーティ。
全員そろってのパーティなんて気が利くじゃないか…
Tanpopさん外出中を狙った前科2回のジャッカルのくせに。

パーティは大変盛り上がります。
ジャッカルをいじるレミー

パーティー終わってから、ガウランレン2本目植えることにしました。

はい。ぶっちゃけ、種拾ったこと忘れてました。