13年目 宇宙満喫
RimWorldの攻略日記

13年目 秋5日目

3歳までの子育てという難関を突破したイングリッドが、
またギャルに戻ってしまったみたいです。

エルシーはあんなのになったらダメですよ…

午前3時

夜中にソルフォリアが起きてきて本を呼んでいたら、
9才にして調教の意欲を発動!!したところで、

カマキリの攻勢が始まりました。

対岸に、EMPランチャー含め、射手3人並べました。
ドア側はカマキリでルカを囲って、至近距離で撃ちまくります。

対岸にジェニーも参加。

カマキリのパパがひん死になったので、Maddoxと交代。
やはりこれは戦闘ではありませんね。スポーツ射撃です。

完全勝利でした。
カマキリはすべて工作機械でスクラップにさせてもらいます。

しかし…
けっきょく、右舷のタレットは全滅かぁ…

電源入れてなくても壊してくれちゃいました。
爆発しなかっただけまぁ…
冬眠ポッド壊して少しはウラン回収できると思うけど…

午前7時

お、なんかフランキーが、ユニーク拾ってきたぞ
リボルバー?

うむ。なんか威力はすごそうだけど…だめじゃん…

Tanpopoさん命中率下がるのは苦手なやつで、1発当たれば絶対ころせるマンくらいのやつか、補正であるていど修正できるやつじゃないと、どの世界でもあんまり使いません。
ローズマリーの護身用にでも持たせようか。

午前9時

とりあえずカマキリ修理してます。
おわったら電池残ってるカマキリとあと数名で冬眠ポッド開けにいきます。

13時

そんじゃこのメンバーで、ポッド開けにいきます。

フランキー歩くのはや…
あ、フランキーは地上装備か。こんなに差があるんだなー
カマキリと同じスピードだ。

開けます(1回目)

全員死亡…

フランキー頼りになります。
近接戦闘もジャッカル級の安定感ある。

次開けます(2回目)

全員死亡………

全部終わりました。

開封組、全員こまごまと負傷してしまいました。

戦利品の回収にあと半日くらいかかりそうです。

コロニーに襲撃来る確率けっこう高いってのに…こんなにもたもたしてていいんじゃろか。
いいか…
気にしない。

17時

ジェニーが宇宙を満喫中。
テレビ飽きたとかって、ここにでてくるんだね。

18時

きちゃった…

ヒシのスプリントシップ

略して「菱トップ」
漢字で書くと、なんだか広域系の匂いを感じます。ゴホン

拠点で稼働できる戦闘員10人に対して89人。

ちょっと数が多いんで…
これはリアルで明日対応します…

宇宙よりも地上のほうがよほどキケンだ。