15年目 春1日目
午前4時
虫の解体は中途半端ですが、グラブシップは今日中に次の遠征にしようと思います。
次も重力コアを狙います。

次の拡張は左右に広げたい。
(この角度だと上下だが)
そうなると、この拠点でのグラブシップの拡張も、いよいよ限界を迎えます。
というか、のびのびになりすぎてしまいましたが…
専属クルーも、7人決まったことですし。
(ジェニー、フランキー、レン、ルカ、ロヴ、ソルフォリア)
いい加減、グラブシップヤード的な土地でさらなる巨大化を推進していきたいわけです。
実はもうグラブシップ込みだと、この拠点の資産価値も60万を超えようとしています…
ああ・・・でも、ルカとレンの結婚式控えてますねぇ。

どうしよ…
次の遠征は、だれか代理をたてようか…
22時
で、結局、なにもしないまま、虫の片付けとかで1日終了。
15年目 春2日目
5時
朝5時です。オハヨウございます。

メンバーは、こちらの7人でいきます。
ルカとレンの代理は、カティアとラルフです。
今回も南へ行きます。
残念ながら1回ではとどかないので…
この「恐ろしい遺跡からの強奪」なる古代遺跡を経由します。

ほんじゃ出発しまーす
7時

到着。
だいぶ豊で、独特な地形ですね。
猿がいる!(初見!!
ここも、エエとこやんここー

なかなかいいですね猿。
頭脳中級で、攻撃指示ができてすり寄りもあって、雑食。
小型のクマだなこれは。
攻撃力はクマの2~3割りってとこですけど…
結局、このゲーム、数の勝負なところあるんで、クマの2倍~3倍の数の猿で蹂躙するスタイルなんてのもアリかもしれない。
猿3匹 vs クマ1匹とかで戦わせてみたいなー

お、あとクジャクだってー。
卵育成したいから、なんらかの鳥系動物は飼いたい予定なんですけどね。
ニワトリがいちばんいいと思うんだけど、ニワトリじゃつまらんからなー
まぁいいや。
とりあえず、食糧調達します。
近くにサイがいる。

そして、サイ3匹がリンクして反撃してきました。
フランキーがとばっちりで負傷。

12時

狩り終わったら、食事の準備は、他の連中にまかせて、
ジェニー、ラルフ、ソルフォリアで遺跡探索に向かいます。

メカノイドに、虫に、脅威盛りだくさんですが。
もう慣れた。


びくびくして、なにも取らずに逃げ帰ってた最初の頃が懐かしいなぁ。
17時

最後に、メカノイド3体
サイクロプスx2、テッセロンx1でした。
カマキリ4体いれば楽勝です。
18時

そして遺跡、完全制覇しました。
目立つ戦利品は…
ジョイワイヤーくらい?(いらないけど
23時
太陽フレアが来て、シールドエネルギー強制でダウン中になりました…
おもしれぇぜ…リムワールド…
まぁ今回は、洞窟探検らしいし。
また別セルマップだったら、タレットもシールドも使いませんね。たぶんね。